アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デカいバイクは100万円超えなどと車と同じような値段になっていますが、リッターバイクでもエンジンは車で言えばマーチやビッツと同程度です。しかもボディはありません。一体何がそんなに高くなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

これまでの技術開発料と需要と供給のバランスがいいからだろうね!


高くても買う人がいるから 困るんだよね!
    • good
    • 0

バイクの1000ccエンジンと、自動車の1000ccエンジンを比べると、


全然別物です。
まるっきり精度が違います。精度とは、性能のこと。精密さのことでもあります。
馬力の出方や、トルクのでる回転域、
車のエンジンだったらレッドゾーン7000回転だけれど、
バイクのエンジンは、13000回転回る。
つまり、車のエンジンは8000回転で壊れちゃうけれど、
バイクのエンジンは、13000回転回しても、大丈夫。
つまり、高回転型のエンジンになっているのです。
精度と耐久性とが段違いなので、製作工程もそれに見合って、複雑で精密。

まあ、エンジンだけ考えても、そう言うことですね。
    • good
    • 0

・物価が上がっているのでバイクを作る材料費も値上がりしていてバイクの価格が上がっている


・クルマより小さくとも、一通りシャシやエンジンを備えた乗り物なので一通りのコストがかかる
・趣味性の高い乗り物なので、以前のモデルより機能や付加価値を上げていかなければならないので開発・製造コストがかさむ
・市場が小さくなっているのでバイク一台当たりの売り上げから回収する開発費用が相対的に大きくなっている
・クルマであればエンジンやシャシはボディで隠れるが、バイクはほとんど見えてしまうので、それらの外観の仕上げにもコストがかかる
・排ガス騒音規制が厳しくなっていて、その対応コストが年々上昇している

我々の給料が上がる(特に大企業)=物価やバイクの価格を押し上げる力、です。
中国などの国々が豊かになって物を消費するようになりました。そうすると原材料の取り合いになり材料の値段が上がるのです。ちょっと前に問題になったレアメタルなんか最たる物。バイクに載せる国産バッテリーの価格も10~20年前に比べて倍ですよ。

値段が上がったのはバイクばかりじゃ無く、軽自動車も今や200万に届こうかという状況です(売れ線の上位モデル)。こっちは、購買層の環境や安全への意識の高まりで、普通乗用車と変わらないエコ技術や機能をてんこ盛りにして、競争が厳しいためですが。
    • good
    • 0

需要と供給のバランスの問題です。


需要が多くなれば安くなりますが、少なければ高くなります。
道路を走っている車とバイクの数量の違いを見れば、分かると思います。
    • good
    • 2

大衆車と違って数売れないからね。

開発コストや製造時の金型のコストが高くつく。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!