
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
道路交通法第40条(緊急自動車の優先) 要約
交差点又はその附近において、緊急自動車が接近してきたときは…交差点を避け、かつ、道路の左側に寄つて一時停止しなければならない。
なるべく早く交差点を出て道路の左端に寄って停車させることです。前がつかえていて交差点から出にくいときは、それはあなたの責任ではありません。緊急避難的に停止線まで後退した場合は、罰せられません。
刑法第37条(緊急避難) 要約
…現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
No.6
- 回答日時:
交差点内には、留まってはいけない、と覚えておいてください。
ですから本来はバックせずに速やかに退出すべき(行きたい方向に行くべき)でした。赤信号は、交差点内に侵入することを禁止しています。交差点内から出ることは禁止していません。よく間違えてる人がいます。
No.4
- 回答日時:
交差点に進入したら後退してはいけません。
車線変更もしてはいけません。交差点内なので赤信号に変わってもそのまま進行できます、よって緊急車両をやり過ごしたらそのまま進行すれば良いです。
No.3
- 回答日時:
本当は、先に右折すれば良かったけど、詰まっていて行けない。
そうこうしているうちに、信号が赤!幸い、後続車もいないので、停止線まで、バックする。落ち着いた、臨機応変な措置で、正解では。
No.2
- 回答日時:
矢印信号の後いったん全方向は赤になるはずです。
これは、この間に交差点内にいる車両は速やかに交差点を開けるための時間です。
>取り残されそうに
赤信号(全方向)で現実に取り残された状態でも、全方向赤の間にそのまま進むことができたはずです。
近くにT字交差点あります、直進不可側は直前が鉄道の下をくぐり、急坂を上って交差点に入ります、高架下は車1台分の幅しかありません。
信号機は高架の手前と、高架下から見て交差点の対面の2個あります、高架手前の停止線は高架から20mほど離れています。
青で停止線通過、交差点対面の信号が赤?だったので、高架下の道路ふさいだまま停止していた車、2回経験あります。右・左折して高架下へ行くにも、道路がブロックされたいました。
青で停止線変えた(道路交通法では交差点内)、対面信号赤でも他もすべて赤ならそのまま右・左折して進み交差点を開けるべきなんですね。
その交差点少し特殊?なため全方向赤の時間が他の交差点に比べ少し長いように感じます。
No.1
- 回答日時:
基本そのまま進んでしまわないといけませんね。
交差点先頭車両は全員その状況を見ていたわけですし、
交差する側が青になってしまっても、交差点の安全が確認されなければ発進してはいけないので、その間に速やかに交差点から脱出してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
交差点で緊急自動車の音が聞こえてきたときの対処は?
その他(車)
-
片側3車線道路の交差点近くで、緊急車両が来たらどうすればいいの?
その他(交通機関・地図)
-
緊急車に道を譲ってあげたいが赤信号の場合は?
その他(車)
-
4
卒業検定どうしたら、受かるのですか?
その他(車)
-
5
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
6
駐車の練習
カスタマイズ(車)
-
7
路上教習が怖い!パニック!
カスタマイズ(車)
-
8
緊急車両を通す為なら信号無視OK?
カスタマイズ(車)
-
9
青信号だけど先が詰まってる場合、交差点を詰めますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
路上の駐車車両をよけるときは…
カスタマイズ(車)
-
11
道路交通法(黄色い線について)
その他(法律)
-
12
右左折の時の合図は、30m手前ってどのあたりなのでしょうか?
その他(車)
-
13
車の運転での失敗談
カスタマイズ(車)
-
14
キズつかない程度の当て逃げ
その他(法律)
-
15
緊急自動車が接近してきたときの対応
その他(車)
-
16
停止線前できれいに止まる方法を教えてください
その他(車)
-
17
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
18
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
19
教習所での路上教習で自転車を追い抜いたり追い越したりする際は少し右に寄るだけでもウインカーは出したほ
運転免許・教習所
-
20
右折のタイミング
その他(車)
関連するQ&A
- 1 運転 信号待ちで対向車は右折待ちウインカー出てました。 こちらも右折待ちウインカー出してました。信号
- 2 車で交差点で右折しようとして、その先が渋滞していることに気づき交差点の真ん中で赤信号になってしまった
- 3 右折の矢印信号が出ている間の歩行者信号の色は?
- 4 右折信号がある交差点での待機の仕方
- 5 右折用停止線がない交差点での右折
- 6 交差点内で信号が変化するとどうすればいいかわからなくなります
- 7 自動車で交差点を右折するとき、中央を通ってから右折する人と中央まで行かずにハンドル
- 8 先日交差点内で「自分の車が直進」、「対向車線の右折車」とぶつかりました。対向車は曲がった先の横断歩道
- 9 黄色の点滅信号と赤の点滅信号がある交差点の優先順位
- 10 交差点に差し掛かる「とき」とは、交差点内?外?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
交差点の真ん中で止まる奴
-
5
交差点内30mに関して
-
6
Uターン禁止の標識が無い信号...
-
7
ホンマのところは?
-
8
交差点名について
-
9
右折して直ぐの信号が赤の場合...
-
10
この2つの道路標示がよくわかり...
-
11
高架道路下での右折の仕方
-
12
お店から道路に出るとき、左折...
-
13
甲州街道(上り)から環七(上馬...
-
14
交差点で前方の右折の車をよけ...
-
15
右左折、直前のウインカー?
-
16
右折するときにクラクションを...
-
17
交差点の曲がった先は赤信号 ...
-
18
赤信号 交差点で止まってしまっ...
-
19
【道路標識】赤信号なのに直進...
-
20
交差点内の進路変更について
おすすめ情報