アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1男子です。
来年の文化祭でスターツアーズ、ストームライダーのようなアトラクションを作りたいと思っているのですが、作り方がよく分からず安全面で問題が出てきそうなのです。
構造、安全面でいいアイデアがある方ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

簡単にできるなら、3Dモニターを用意して、3D映像を流して、スピーカーの配置を考慮して、空気をあてるなりして、若干リアルさを増やす程度でしょうね。


モニターでも、大きな3Dモニターがなければ、迫力がないから、モニターを用意するにも金がかかりますけども。

完全に同じようなアトラクションをやりたいなら、安全面を考慮したら、時間もかかるし金もかかるよ。
人力で、1人を運ぶための安全な人数って、最低男性3人~4人ですよ。しかも、長時間やるとかなり負担がかかる。
よって、人力でも難しいよ。安全面に疑問は残るけどね。
    • good
    • 0

スターツアーズを作るなら、教室を暗くして、プロジェクターでショートムービーを投影する。

揺り椅子を用意して、映像に合わせてスタッフが揺り椅子を揺らす。盛り上げるためにダースベイダーのコスプレした生徒がパフォーマンスする。ですかね。揺り椅子にベルトをつければ安全性もあがるし、客もスリルを感じるでしょう。

問題としては、揺り椅子をどう準備するか。市販の物だと2万円くらいするし、買っても誰もいらないでしょう。工業高校なら自分で作ることもできそうですね。簡易的な物でいいので。2つくらいあるといい。
そして、投影する映像を誰が作るか。そういう技術があるクラスメイトがいたら作ってもらえますけど、いなかったら難しいですよね。Youtubeにあるスターツアーズの映像流してもいいかもしれません。

必要な物は、揺り椅子、プロジェクター、音響装置(パソコンでもステレオでもいい)、ノートPC、コスプレするなら帝国軍の服装。
役割は、映像を投影する係り、司会進行、揺らす係り、盛り上げ役。

この企画の問題点は、動員する人数が限られることです。揺り椅子2つなんとか用意して、外野で見ていても楽しいかもしれませんね。たぶんお客さんは絶叫すると思うので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!