アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

お互いの結婚前には旅行にまで行っていた同僚(先輩ですが)と気まずくなってしまいました。

原因として考えられるのは、仕事上の別のことでとても参っていたときに、トイレで涙か止まらなくなり気持ちも悪く、上司に相談し帰ったことがありました。

それから何となく素っ気なくなり、席が近いためよくしていた雑談もなくなり、仕事を頼まれることもなくなり、会社内ですれ違う際に今まで立ち止まり談笑していたのが声をかけても相手は会釈のみになってしまいました。

会社で取り乱してしまった私に対して、腫れ物に触るようというか、距離を取ろうとしていると分かり、以前仲良かっただけに残念に思いました。

同僚は精神的に不安定な人に対して潔癖なところもあったので、距離を置かれるのも仕方ないとは思っています。

問題は彼女に仕事上で必要があり、話しかけるときに、自分が非常に緊張してしまうことです。

以前の親しみのある対応でないことに、傷付いてしまっているのだと思います。

同僚が私に引いてしまっているところがあると思うので、関係修復は難しいかと思ってますが。
同僚への接し方や考え方について、アドバイス願えればと思います。

分かりづらい文章ですみません。

A 回答 (3件)

その同僚は、貴女が具合が悪くなった時に、貴女の状況について、いろいろ聞かれたのかも知れませんね。


それで嫌気が差したのかも知れません。

でも、職場は、業務を行う場ですから、仕事で関係が出来れば、好き嫌いではなく、業務の担当者として、ビジネスライクに対応すれば良いでしょう。
感情は抑えて、自然体で接すれば良いのではないですか。

そうやって、慣れてくれば、徐々に、気まずさも薄れてくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今までが友人に近い関係でしたので、かえってビジネスライクが出来ていなかったと思います。

気まずさも薄れる、という言葉に少し安心しました。うまく行くか分かりませんが、それを目指して自然体に接していきたいと思います。

お礼日時:2018/10/06 12:48

mado910riさんのお辛い気持ちよく分ります。

何で?って、
でも、学生じゃないんです。大人になりましょうよ。

>同僚への接し方や考え方について
今までの経緯や環境などは横に置いて、基本的に職場の人間関係について言えることは、
常に職場とプライベートは分けて考えることが大事なんです。

結婚前つまり独身時代だから、学生時代のようなお友達感覚で仲良くできても、
結婚し家庭を持てばそのようなお友達感覚は少し意味が変わってきますよね。

なので、例えば個人的な悩みを上司に相談したことが、先輩彼女にとっては、
何か不快な気持ちを抱かせたのかも知れません。
(わたしの勝手な想像ですけれど、例えば、何で私に相談してくれなかったの?
何で頭越しに上司なの?若しくは、私のことを何か告げ口したのかしら?)
こればかりは分かりません。彼女がどう捉えているのか?

>以前の親しみのある対応でないことに、傷付いてしまっているのだと思います。
と仰るように、ネガティブな気持ちで接するから、彼女の態度を、そのように見てしまうのです。
あなた自身がもっとポジティブな気持ちになって接すれば、同じ彼女の態度でも、
違った感覚でとらえることができるはずです。

要は、彼女に線引きをされているという(被害者的ネガティブな)気持ちを一切考えず、
業務として割り切ればいいだけと考えてみてはいかがですか?

もし、わたしがあなたの立場だったら、彼女がよそよそしい態度をとっているのは、
極端に言えば、彼女の問題でわたしの問題ではないと考えます。彼女がそうしたいなら・・、
私は別に、って思います。
仮にもっと関係が悪化したとしても、仕方ないことだと・・。
自然に関係が改善するかも知れませんし、そのへんは自然に成り行きに任せるしかないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の問題ではなく彼女の問題、、、
別に仕方ないって心から思うようになりたいです。

学生ではないですもんね。
気を付けます。

お礼日時:2018/10/06 22:13

勘繰るのをやめてまた明るく元気に接すればいいんじゃないですか?そういう人物像が職場では求められているわけだし、泣くような問題も解決したならケロっとしてくれないと面倒です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

問題については実は現在進行中で、今回の質問にはあまり関係がないので詳しく書きませんでしたが、癇癪持ちの同僚と担当でペアになり、参っているところです。

勘繰ることはやめて、なるべく明るく接してみます。

お礼日時:2018/10/06 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!