プロが教えるわが家の防犯対策術!

幼なじみの結婚式


今度20日に幼なじみの結婚式があります。
報告されたのは今年の3月。
しかしまだ招待状が届いてません。
1ヶ月に聞いてみたら手渡しで渡したいとのこと。
他の人に8月に届いていました。
しかも今日になり席が変わりました。
最初は高校組だったからokしたのもありますが
中学組に変えられた後に報告。
しかも報告したのは招待状がまだとのことで
メールをした返事で。
私がメールしなかったら多分席が変わっていたのは
もっと先だったと思います。

もう出席したくなくなりました。
みなさんならどうしますか?

A 回答 (5件)

相手の対応も悪いけど、あなたも「出席したくなくなりました」だって? 何いってんだか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰だってそう思うとおもいますが?
社会人として非常識とでもいいたいわけですか?お好きにどうぞ。

お礼日時:2018/10/10 16:08

親しき仲にも礼儀ありって事を忘れている相手ですよね。


私なら多分電話して相手の考えを聞きます。
納得できなければその時点でご辞退します。
もちろん喧嘩腰ではなく。
相手の状況が見えてこないので勝手な判断や思い込みで
すれ違う事は避けたいですもの。
相手の事情を汲み取れる許容範囲であれば
快く参列するけど
単純に当然の如くの(幼馴染なんだからその位わかってよという態度であれば)
物言いであればその時点で丁寧にお断りさせて頂きます。
ただし
ご祝儀一万と祝電は出します。
声をかけて頂いたという事は 曲がりなりにも自分を排除はしていなかったという事ですものね。
    • good
    • 0

幼馴染ってのは、近所に住んでいないのですか?


会社関係やしょっちゅう会える友人、親族は手渡しで渡すものです。
普通は3か月前くらいには作成して、返信の締め切りを一か月前にして渡します。
なかなか会えない人には、郵送します。
これも作成でき次第早々におくります。

たまにいますけど、いきなり招待状送り付けるというぶしつけなことをすると、人望がない人はばんばん欠席で返ってきて泣きを見る人もいますけどね。
友人さんの場合は、打診でOKをもらったので安心しちゃったパターンですかね。
会おうと思えば会えるけど、しょっちゅう会うほどでもない。
手渡ししようと思って時間がたってしまった・・・なんでしょうけど、それはいけませんね。
古くからの友人とはいえ、失礼なことです。

席次は、最初の打診で出欠を確認していますので、それでだいたいは作成できています。
そもそも、出席する人に席次をいいません。
友人席のどこかだろうな・・・と想像して出向くものです。
たいていは、来賓席、会社の同僚、同期、大学の友人、高校の友人、中学以前の友人となることが多いです。
質問者さんは幼馴染ということなので、地元の友人ご一同になるでしょう。
聞かなければ、普通は中学組に入っています。

中学組だと行きたくないのですか?
それは質問者独自の事情だしなぁあ・・・
招待状が来ないことにそこまで気分がよくないなら、ゴメンいくの辞めさせてもらうねってLINEしたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

行きません。

招待状手渡し、とか上手いこと言って切手代と礼儀に欠いてるだけ。今後は年賀状だけの付き合いでいいかな。
    • good
    • 0

行かない。

おめでとうの電報ですます
だって今の2人の関係に祝福があるかい?
行くだけ貴方が悲しむだけだって!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!