プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度岩手から新幹線で東京駅まで行きます。
着いてから東京駅から新中野に行くには丸ノ内線のみですよね?

その後は、新中野から飛田給に行きます。



そして次の日横浜観光してから東京駅に行くんですが、その際に横浜駅から京浜東北線に、先にIC次に乗車券入れれば乗れますか?



東京都区内のJR乗車券があるんですが、いまいち使うタイミングが分かりません……
丸ノ内線はJRではないし……

帰りの乗車券は使えるとしても、行きの(岩手から来る際の)乗車券の使い道がないような気がして……

A 回答 (5件)

東京都区内までの乗車券は、都区内の駅から改札を出た時点で回収されます。


東京駅から丸ノ内線に乗車する場合は東京駅で回収、No.1さんが書かれているように中野駅まで利用した場合は中野駅で回収となります。
これは東京駅までの運賃に都区内の他の駅までの利用分がおまけで付いているだけですので、東京駅で回収となっても無駄ではありません。

なお、中野駅から新中野駅までは大通りを南に進めば行けますが、途中に五差路になっている交差点が1箇所ありここで行く方向を間違えてしまうと行けなくなってしまいますのでご注意ください。
https://goo.gl/maps/92q6VnEbQcz

帰りについては、横浜駅で乗車する際はICカードをタッチして乗車し、東京駅で新幹線に乗り換える際に乗り換え用の改札機に先に東京都区内発のきっぷを入れてからICカードをタッチしてください。
この際に、横浜駅から東京都区内の入口の駅である蒲田駅までの運賃がICカードから差し引かれます。
https://www.jreast.co.jp/suica/new_s/shinkansen_ …

東京駅で改札の外に出てしまうと、横浜駅から東京駅までの運賃が必要になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

分かりやすい説明ありがとうございます( ;∀;)
さらには地図まで(T-T)

ものすごく有り難いです!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2018/10/11 09:38

岩手から東京都区内の往復乗車券とsuicaなどのICカードをすでにお持ちということで回答します。



1.まず岩手(盛岡?)から東京まで新幹線に乗車
2.東京駅の乗換改札で、行きの乗車券と新幹線特急券を入れると、行きの乗車券のみ出てきますので忘れず受け取る。
3.東京駅で中央線に乗り中野駅まで行って、改札に乗車券を入れて通過、乗車券は戻ってきません。
4.suicaで都内から横浜へ移動して、横浜駅(or最寄りのJR駅)からsuicaで乗車。
5.東京駅の東北新幹線の乗換改札で、帰りの乗車券と新幹線特急券を挿入、そのあとsuicaをタッチ、乗車券と新幹線特急券が出てきますので、忘れず受け取る。(その際、suicaからは蒲田-東京の運賃が引き落とされます)
6.岩手の最寄り駅で帰りの乗車券と新幹線特急券を挿入して出場。

東京都区内行きの切符は東京都区内のエリアを1つの駅として扱い、どこで乗降車してもいいことになっています。
中央線は西荻窪(中野の4駅先)、京浜東北線は蒲田までが都区内となっていますので、中野まで、蒲田からが同じ駅となります。

>帰りの乗車券等ももうすでに買ってあるので、東京駅から岩手の表記になっています……(T-T)
横浜-蒲田は216円です。買替手数料と差額を考えると、いまから買い替える必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ものすごく分かりやすく説明していただきありがとうございます( ;∀;)


電車に乗らない生活をしてきたので、何をどうするか分かりやすく書いてくださりとても助かりました!


参考にさせていただきます!ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/11 22:33

微妙なので補足的に回答します。



東京都区内行きの乗車券があるなら、JR中央線で中野駅まで行けるとは既出の通り。

JR中野駅~地下鉄新中野駅はGoogleマップに言わせると1.1km。
https://goo.gl/maps/iEsSmBCRBi42
※中野から新宿駅西口や渋谷行きのバスも杉山公園バス停(新中野駅)を通ります

荷物があれば、新宿まで中央線に乗り、丸ノ内線で新中野まで行けばいいのでは?
新宿~新中野まで料金170円です。それも惜しい位節約したいなら歩いてください。

東京駅で新幹線を降りたら「在来線乗り換え改札」を通ってください。
特急券が別なら回収され、乗車券は出てくるので受け取ってください。
新宿でも中野でも降りる駅の自動改札でその切符を通せば降りられます。
最終的に降りる駅の自動改札で乗車券は回収されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

電車賃の節約等は特に気にしてないので、乗車券の使い方がいまいち分からなかったので(笑)


新中野駅近くに行きたいところがあるので、中央線で中野駅まで行くことにしました!


分かりやすい説明ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2018/10/11 22:30

帰りについてですが、帰りは横浜市内→岩手のどこかの駅の乗車券にしてください。


横浜駅でICをタッチする必要がありませんし、面倒もありません。

>これは東京駅までの運賃に都区内の他の駅までの利用分がおまけで付いているだけですので
この部分は微妙に違います。
オマケではなく、売る側の都合の問題です。
東京駅から200kmを超える駅から東京23区内にある駅までの乗車券は、全部まとめて東京駅までの運賃として計算しているのです。
岩手のどこかの駅から中野までの乗車券の運賃計算は、岩手から東京駅までの運賃として計算しています。

これは今は、乗車券をつくるごとにプリンタ印字をするようになっていますが、かつては全て手書きで乗車券を発行していました。
ただそれはいくら何でも大変なので、需要の多い駅へのきっぷは、あらかじめ印刷して常時ストックしておこうと言うことになります。
そうすると今度は、需要の解くに多い東京都内への乗車券は、東京駅行き、上野駅行き、品川駅行き……全部つくらないといけないことになってしまうので、
「東京都区内駅」行きとしてまとめてしまい、運賃計算は東京駅までとしてしまったのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

帰りの乗車券等ももうすでに買ってあるので、東京駅から岩手の表記になっています……(T-T)



つまり、私の岩手から東京都区内の乗車券は
東京駅の中央線から中野駅まで使えるということで大丈夫でしょうか?(T-T)

東京駅では新幹線を降りたら、乗り換えの改札に特急券と乗車券を通せば乗車券だけ出てきて、そのまま中野駅まで行き中野駅で回収されるんですよね?(T-T)

お礼日時:2018/10/11 09:46

交通費を節約したいなら中央線で中野に移動して、新中野まで歩いては?


新幹線の乗車券で中野まで移動できます。新中野までは徒歩10分程度だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

あ!中央線!
JRで乗車券も使えますね(T-T)

中野駅からの道もある程度分かるので、中野駅から歩くのも良いと思いました!
全く思い付きませんでした……ありがとうございます( ;∀;)

お礼日時:2018/10/11 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!