プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
躁うつ病?病院へ行っていませんが・・・
普通に行きたい。普通に恋がしたいです。
相談に乗ってください。

私は大学生です。いつも、心が安定せずゆらゆらしていると確かに感じます。

元気な波な時もあり、そのときは普通に友達と話すし、おもしろいことがあれば笑えるし、自分の意見を言ったり、できます。
元気な時は多く、毎日大学に行き、友達と遊んだりして生活を送っています。

しかし、悪い波のときは、頭の中が半ばパニックになり、そわそわして、落ち着きなくなって息が出来なくなったり、心臓がどきどきしたり、涙が溢れたりします。
また、それとは全く逆に体が動かず、とっても悲しい気持ちになって、しにたくてしにたくて、しぬしかないと思ってほんとうにしんどくなります。

昨日の夜、大学で少し友達と揉めて(その前からきょうは調子が悪い方向に進んでるな…早く気分転換するか家に帰って落ち着かなきゃな…というのはありました)、それがきっかけか分かりませんが、気持ちがどーーんと落ちました。
車で通っているのですが、大学から帰ろうと車に乗ってから2時間動けず駐車場で、息苦しさと闘って、治ってきたので22時頃大学を出ました。自分を労わってちょっとでも楽になりたくて、気を紛らわそうとマクドにドライブスルーしてハンバーガーを買いました。
しかし治らず、運転しながら「いやだー!いやだー!しにたくない!くるしい!くるしい!しんどい!」「なんでこんなしんどいん!しね!しね!お前のせいや!もう意味わからへん!しぬーー!」みたいなことを叫びまくってしまい、自分で自分の頭を思いっきり叩きまくり、号泣しながら家にたどり着きました(家までは1時間かかります)。
そのあと一目散に部屋に逃げ込み、声を押し殺しながらパニックして、疲れて眠りさっき起きました。本当にしんどかったです。
今は調子はよくはないですが、落ち着いています。過ぎてしまえば、よく死なずに乗り切ったな・・・びっくりした・・・みたいな感じです。

私は、頭が狂ってしまったのでしょうか。
それともちゃんとこういう病気があるのでしょうか?
ずっと元気な自分でいられたら、もっと色んなことに挑戦できるし、たのしいことも自信をもって楽しめます。ずっと自分の調子を伺って、気分に振り回されないようたのしいことも予定も調整しながら生活するのは、もういやです。調整しても、悪い時は悪いし、気持ちに飲み込まれてしまいます。

私には好きな人がいます。まだきっと片思いですが、ドライブに行ったり映画に行ったりしました。手もつなぎました。これからもっとふたりで遊んだり、たのしいことをして、普通の恋がしたいです。
なのに昨日、調子が悪いとき連絡してしまって、友達と揉めたときにどうしようみたいなLINEをして、もうだめだと送ったら「成長できないよ」と返事が来て、それに私は余計パニックしてしまいました。そのあと「すごくしんどい」と送ったら、既読無理されました。
こんなつもりじゃありませんでした。もっと楽しい会話をしたかったし、困らせる気もなかったのに。そのときは、生きるのに必死で、なにも考えられませんでした。
きっともうだめです。もしこれ以上仲良くなっても、またよくない波が来て、引かれてしまいます。
彼氏だったらこの事情を話して理解して貰えるように努めますが、向こうに気持ちもない私の片思いだし、こんな話しても、ただの自分語りで、あ…そうですか。で終わるだろうと思います。
ああ、ただ普通に恋がしたいだけなのにそれもできないのでしょうか。悔しいです。

最近は、漠然と、平成が終わると同時にしんでしまおうかと考えています。
昨日の大きい波のときも、まだ平成が終わりじゃないから!あと半年ある!あと半年がんばったら死んでいいからそれまで生きるから!っていうので無理やり自分を納得させて乗り切りました。

家庭の事情も悪く、自分で保険証を持ってないので病院にもいけず…。一人暮らししたいのに過剰な束縛で環境も変えられず。無理やり自立できるだけの気力もなく、毎日やり過ごすのに精一杯。

私はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか。もう、なんの希望もないようなきがしてしまいます。
長文失礼致しました。アドバイスお待ちしています。

A 回答 (5件)

躁うつ病(双極性障害)なら病院に行けばきっと良くなりますよ!


普通に恋もできるようになります。私がそうです。
    • good
    • 0

私自身が酷い鬱&パニック障害を克服した者です。

(時間はかかりましたけどね・・・)
病院に行けにならば、まずは下記の事をお試しくださいね。
もし可能ならば、お母さんかお父さんと一緒に行ってください。
私自身が心療内科にかかるきっかけのお話です。(保険証も不要ですからね)

お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですが自律神経などの事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。

****注意喚起です*****

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、
薬の副作用だけを強調する方が居るようなので
宗教に巻き込まれないようにお気を付けくださいね。
また、宗教活動の動画を添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。
    • good
    • 2

わたしも経験ありますが、何かを非常に思いつめているときに現れる症状のようです。


動悸と冷や汗が伴っていましたが、メンタル系の病院に行けば、おそらくパニック障害と診断されたと思います。
あなたも同じかどうかはわかりませんが、可能性は高そうです。
私の場合、非常に緊張が高まり、何かに圧迫される感じが時折ありましたが、「思いつめること」を止めてから、一ヶ月くらいで解消しました。

質問者さんの場合は、恋愛方面とご家庭の事情が原因で、「思いつめること」が多く、その緊張状態に神経が悲鳴をあげている、とお考えになるのが合理的ではないかと思われます。
恋愛のほうは、あまり突き詰めすぎないように、冷静にお付き合いできるよう心がけてみると良いでしょう。
とはいっても恋愛ですから、そう簡単にはいかないかもしれませんが、彼によりかかりすぎないよう、大人として自立した姿勢を保とうと意識することが大事。
そのことによって、関係が好転する可能性すらあるでしょう。
ご家庭のほうは、どういった問題があなたを悩ませているのか、冷静にお考えになってみてください。
そして、論理的に分析することで解決の糸口を探りましょう。
必要があれば親御さんと対立するぐらいの気構えで。
また、あなたの味方になってくれる人がいないか、周囲を見回してみてください。
そして、その人に話を聞いてもらうことが有効な手段のひとつとなるはずです。
どうしても見つからない場合は、臨床心理士に相談する方法もあります。
http://www.jsccp.jp/person/scene.php
大学にカウンセラーの方はいませんか。
臨床心理士は基本的に非薬物療法を主にしているはずですが、注意していただきたいのは、能力的に劣る方は、すぐに病院を紹介したり、薬の処方を勧めたりしがちだということです。

あなたの症状は、原因がわかり、その解決に向けて努力を開始することによって、次第に改善される類のものです。
病気ではありませんので、薬で治そうなどと思わないことが肝要です。
精神疾患に処方される薬は、基本的に麻薬や覚せい剤と大差ありませんので、薬を飲み続けなければならなくなるパターンが殆んどです。
精神薬の危険性に関して、詳しくは下記動画をご確認いただければ納得していただけるかと思います。
    • good
    • 0

「普通」なんてことを過度に意識する時点ですでに袋小路です。


誰でも人と自分との差を日々実感し、それに悩み、時に乗り越え、時に妥協し、時に撤退しているのです。
他人からは見えないだけで。
その証拠に人生訓やハウツー本は売れる。

「普通」とはなんぞや?
    • good
    • 1

アドバイスを求める方が死ぬことはありません。

大丈夫です。

あとは、双極性障害(躁鬱病)かもしれないではなくて、実際に専門医の診察を受けてください。

症状からすると、パニック障害だけなのかもしれません。

また、自分自身で乗り切れていますし、睡眠障害、摂食障害について一切書かれていませんから、遅れてきた思春期のような状態かもしれません。

病院の方も本当は精神科なのに「メンタルクリニック」とか「心療内科」などと名前を変えて受診しやすくしています。

あなたの場合、医師が大笑いをして「病気ではない」と言ってくれるかもしれませんよ。

医師の言葉は重いです。しっかり受け止めることによって解決に至る場合もありますから、ぜひ受診するようにしてください。


注意喚起なのですが・・・
最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、薬の効果効能を全く語らずに副作用だけを主張する方が居るようなので宗教に巻き込まれないようにお気を付けくださいね。
また、宗教活動の動画を添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!