アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ママ友Aとの付き合い方。
Aの息子は年中、私の息子は年少です。
バス停が一緒で、学年が違いますがお迎えの後近くの公園で遊んだりする仲でした。
うちは一人っ子なので、異学年のお友達はとてもありがたかったです。

先日、明日市内の大きな公園に行かないかと誘われて、行きました。
創立記念日で平日に休みだったため、偶然、同じ幼稚園の年中組さんたちが10組くらいの団体で来ていました。
少人数制幼稚園なので顔見知りの人もいましたが、学年が違うので、知らないママor会釈程度で話したことのないママばかりでした。
Aは自分が誘われなかったことを気にしていたようで、それからずっとその団体の中の特定の年中のママさんと喋っていて、Aの子も同じ年中組の子と遊んでいたので、息子とわたしはポツンで、二人で遊んでいました。

その後、持ってきたお昼を食べようと言うことになり、Aは年中組の団体に入りたいようで、私にも年中組の輪に入って一緒にランチ食べようといわれ、気は使うけど子供も賑やかな方がいいかと思いそうすることにしました。

※その時、息子が一人で遊んでいたのを気まずいと思ったのか、焦ったように「うちの子は年が違っても初対面で誰とでも仲良くなれるから、息子くんにもお兄ちゃん達と遊びなよ〜って言ったのに他学年とは遊ばないんだね〜」といわれ、
その後Aは年中組の他のママに「ほんとは年中組の◯くんを誘いたかったんだけど、用があるって言われて、急遽バスが一緒の△(息子)くんを誘ったんだけどさー」と言っており、知らなかったのでなんかげんなりしました。

息子と私がポツンなのは仕方ないと思うのですが、※以降の発言や、ずっと特定の年中ママと話していて、誘ってきた方なのになんだかなあと思ってしまいました。
そのほかにも、ネットワークビジネスをしていて少し勧誘がしつこかったことなどもあり、本来子供は関係ありませんがママとして付き合わないのは大人げないでしょうか?
私は心狭いでしょうか?

A 回答 (4件)

ママ友なんて子供が小学生になったら


見事に疎遠になるだけの、はっきり言って
どうでもいい関係。

気に病むこともないし
利用させてあげなくても全く問題なし。

広く浅く、自分は常に機嫌よく誰とも
深い付き合いは必要なし。

何事も子供関係では学びなんだと思うのですが、
失礼ながらこの方から学ぶのは子供の学校関係で
利己主義を貫くのはいかがなものか、という
部分です。

今後はさらっといきましょう。
    • good
    • 3

私も付き合うのは、辞めまーす。


学年違うし、尚さらどうでもいいですし、普通、誘った本人の前で、ほんとは同級生の友達誘ったけど断られたからとか言うか?みたいな、、、それが無理ですわ〜
同級生のグループがいたから、そちらの方達と話たりはまだ仕方ないかなと我慢できるけど、、、。
幼稚園の頃の付き合いなんて、小学校行ったらほとんど無くなります。気にせず、無理なくで良いと思いますよ。(*˘︶˘*).。.:*♡
    • good
    • 1

そうゆう人いますよね、自分だけよければ他はお構い無しな人。


私ならそうゆう態度取られたら、もう信用なくして深い付き合いはしません。
自分から誘っておきながら失礼ですよね。
親しき中にも礼儀ありだと思います!
    • good
    • 1

私なら送迎の時のあいさつやお喋り程度にして、個人的な付き合いはやめます。


この人なんか違うと思ったら無理して合わせなくていいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!