プロが教えるわが家の防犯対策術!

投資信託しようと思い専門雑誌などを読むとだいたい積立信託を勧めてますがこの前みた雑誌の専門家がお金に余裕のある人は一気にまとめて買ったほうが利益が出ると言ってましたが本当なのでしょうか?
詳しい方おりましたら宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

これはどちらが正しいとは言えません。


自分自身の投資スタンスや投資方法をどう考えるかということによります。

もちろん、ベスト、あるいはそこまでいかなくてもそれなりに適切なタイミングで資金わ一気に投入できれば
それは比率的には大きな利益につながる可能性があります。
ということは、逆に言えば大きな損失を被る可能性もあるということで、こうした、高いリターンの可能性も
あるが、大きな損失を被る状態もある場合を「リスクが高い」といいます。
もちろん、投資信託といっても、何を投資対象とするかによって、そのリスクの度合いが違いますから、
どのような商品に、どんなタイミングで、どんな形で買うのがよいのか、売るのがよいかの判断が必要となります。

積み立ての場合は、多くの場合、一定額を毎月など定期的に買っていく形が多いです。
これは高い時も安い時も買うことで、うまくタイミングをはかって売買するような方法を排除しています。
積み立てが利益につながるかどうかはわかりません。が、値動きの幅を小さくするという意味でリスクは低くなります。
大儲けはしにくくなるが、大損はしにくくなる。

どっちをとるかは自分の判断次第です。

当然、まとめて買うのはリスクは高いです。一般的にはすすめられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/10/14 21:50

どっちが正解うんうんという話ではありませんよ。

考え方の違いです。
一気に買えばその分リターンが出たときに大きくなりますが失敗したときの損失も増えます。こまごまと買えば当然リターンが出たときのプラスもマイナス分も平均化されますが、全体的に相場が上がってれば多少はプラスが出る可能性もあります。また、個別で買うと手数料が割高な場合もあるでしょう。ただ、このようなやり方はドルコスト法なとドいう有名な考え方もあります。

個人的には、どうやって買うかよりも、何をどういう考えの元でどういう戦略で買うかのほうがはるかに重要だと思います。投信を買おうかETF,ETNを買おうが、個別株を買おうが、結局は正解、絶対に儲かるなんて方法はないんだから、胡散臭い専門誌を見る前に、ただ何となくよさそうだから買う、売るという段階はできるだけ一気に衝動買いせずに、ちゃんとそもそも本質的なそれぞれの金融商品の性質や考え方、資産運用とは貯金や国債を買うのと比べて何が違うのか、そういう観点での見方をしっかりつけていくことですね。急いで適当に買って良かったと思う人は、宝くじを買って当たったうれしいというレベルの話と何の違いもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/10/14 21:50

今後、長期に株価が上昇することが確信できるのであれば、すぐに全額を一気に投入すればよく、


今後、長期に株価が下落することが確信できるのであれば、今は買わずに、株価が下落しきって上がり始めたことを確認してから全額を一気に投入すれば最高の利益を得るでしょう。

しかし、あなたは確信もって株価の予想ができますか?命に次いで大事なお金を一気に投入することができますか?
専門家であっても、誰も確信をもって株価の予想はできません。雑誌等で専門家が株価予想をしていても、彼らは自分の財産をその方向に全額賭けている訳ではありません。

そのように先の予想が困難な状況で資産運用をするのですから、毎月一定額づつ積立てをする手法が推奨されるのです。
もちろん、積立て運用がどのようなときも最良とは言えませんが、それなりの成績を出しているのが実績です。

なお、積立て運用に、あなた自身の判断を入れることも可能です。
積立て運用を続けながら、あなたの情勢判断で、積立額を増減させたり、一気に追加買いや売りを入れることも良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/10/14 21:51

まとまって投資に回せる金融資産があり、「これは!」というめぼしい投資信託がありかつ、下がり調子になった際にすぐに撤収できる用意がある(=会社勤めなどをしていて常時監視できないような状況に無い)場合は積み立てにする必要は無いかと思います。



ただ、No.1さんが書かれていますように長期的に見て投資リスクを分散させる、、、というか平均化させる意図がある場合は積み立てを選ばれるのも一つの方法です。
しかし、投資にしろ預金などにしろ、一般的に積み立てを選ぶ要因としては「一時に入れるだけのお金は無いので少しずつ入れて行く」ということかと思います。その副次的効果としてリスク分散があると。。。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/10/14 21:51

積立をする理由を理解していればこのような疑問は持たないと思いますが


積立をする理由は投信が上下に変動する商品なのでバラバラに購入することで
平均値に抑えリスクを少なくしようという考えです

リスクを無視できるほど波に乗ってるなら最初にたくさん買ったほうが
その分の配当金も貰えるので良いに決まってます

でも、今は投信は下がりまくってますのでリスクを無視するのはキケンだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/10/14 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!