アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【図(画像参照)のように、正方形を、各辺の中点を結んで5つの領域に分ける。隣り合った領域は異なる色で塗り分けるとき、異なる4色から2色選んで塗り分けるのは何通りか。ただし、回転して一致する塗り方は同じ塗り
方と考える 。】

数Aの場合の数での問で質問です。

私の回答は、異なる4色から2色選ぶのが4C2=6通り。
画像のように、2色の塗り方は2通りあるから、
6×2=12 答え12通り。

↑のように考えました。解答も12通りとありましたが、4P2という式でした。私の考え方はあっていますか?

「【図(画像参照)のように、正方形を、各辺」の質問画像

A 回答 (2件)

質問者さんの考え方


「どの色(4色中の2色)を選ぼうかな。」
「パターンは選んだ2色の入れ替えが可能だから、各選び方に2パターンがあるぞ。」
ということですね。

解答では
「角は何色にしようかな。」
※4色どれでもよい。お気づきのように、これで4角の色が決定してしまいます。
「残りの真ん中は何色にしようかな」
※角で選んだ色は使えないので、残りの3色しか選べません。
ということで、4P2としています。

どちらでも問題ないでしょう。
もし3色で塗り分けろとなったとき、質問者さんの考え方は拡張しやすいですが、解答の式では4P3とはならないですね。
一見無駄なようですが、質問者さんの考え方の方が好きですけどね。
    • good
    • 0

あってます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!