プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語を使う職業を教えてください。

今まで英語を小学3年生のころから、現在中学3年生まで

6年ほど英語を習ってきたため、英語が好きです。

なので将来、英語を使った職業につきたいと思っています。

英語を使う職業をたくさん教えてもらいたいです!!

質問者からの補足コメント

  • なにか、海外の方におもてなしをするような職業がいいと思っています。

    やっぱり、ホテルマンとかですかね?

      補足日時:2018/10/16 00:07

A 回答 (11件中1~10件)

私の叔父は、外国語大学を出て、ツアーコンダクタをしていました(もう引退しています)。


外国人に叔父の英語が分かりやすく、きれいな発音と言われていたのを思い出します。

私、エンジニアですが、英語で論文は書くし、国際会議に出席して、発表します。展示会で自社製品を説明する際、英語が必要になってきます。
皆さん、書かれている様に、今は英語は何においても必要かと思います。
以前、外国人も来場する展示会で、帰国子女の通訳の方に付いて頂きました。素敵な職業だと思いました。
通訳の方は技術系の人ではないけれど、展示会の資料に自分でいっぱい書込みを入れて、事前勉強した上、結構、私に技術的なことを熱心に
質問されていました。
なので、英語ができる=外国人対応の職業ではないです。夢に向かって、頑張って下さい。
    • good
    • 0

済みません、現在神主、僧侶でも英語はあった方が良いです。

つまり英語が不要な職業などありません。だから英語は最低限必要な「技術」でそれが無いと生きていくのがむつかしくなる時代が目の前です。今更英語で食おうなどと言うのは冗談でしかありません。
    • good
    • 0

ビジネスマンでもエンジニアリングでも役人でも英語ができると、活動活躍の機会が一気に広がります。

なので、そういう視点でも考えてみてください。
    • good
    • 0

#5で回答した者ですが補足を拝見しました。



海外から来る人を英語でおもてなしする職業というと、確かにホテル勤務のほか、通訳案内士、観光案内所などが直結しますね。アルバイトとしては、英語圏の人が集まる地域の飲食店や商店もおすすめです。

ただ、ご回答にもあるように、英語とおもてなしが得意な人はごまんといます。しかしむしろ、「自分は中3の頃から、歴史オタクだった」という人は、観光先などで人一倍、歴史を詳しく案内できて重宝されますし、「小さい時から漫画が好きで、高校時代には昭和の漫画から海外の漫画まで、あらゆる漫画を研究していた」という人は、世界で人気の日本の漫画文化の担い手になれます。

実際、これほどまでに人気がある「manga」というジャンルにおいて、小さな作品の名称や技術的なことにまで話が及ぶ会議ですんなりと通訳ができる人は今のところ極めて少ないです。また、例えば、仏寺のお坊さんでありながら英語が堪能な人も少なく、たまにそういう人がいると、仏教について深く知りたい観光客や移住者に注目されます。さらには、サービス業は基本的に体力勝負なので、若いうちに健康的な生活を送っておかないと、社会人になってから響いてきます。また、18歳になって自由に一人旅や一人暮らしができるようになると、旅行業や不動産業に夢中になるかもしれませんし、20歳になればお酒を深く知るようになるかもしれません。

こうした、学校などとはあまり関係のない趣味や興味が、社会人になってから重宝される例は山ほどあります。「何かを極めていて、たまたま英語も堪能で、もてなし上手」という状態が理想的だと思います。なお、世界の大半は、英語も日本語もできない人で成り立っています。英語をたくさん使う職業につくなら、さまざまな国の言葉の挨拶くらいはできるようにしたり、「外国人=英語」とは思わない心がけを身につける必要もあります。英語を好きだというお気持ちを大切にしつつ、さまざまに興味を広げてくださいね。
    • good
    • 1

通訳、免税店、スチュワーデスなど。


でも日本には、声の大きい中国人や韓国人だらけで、英語圏の訪日客・観光客がとても少ないんだよね。
    • good
    • 0

>英語を使う職業を教えてください。



あまりないですよ。

・通訳案内士  外国語で外国人観光客に日本の名所旧跡を案内する資格。 給料は高くありません。
・通訳、翻訳者   説明の必要はないですよね、通訳は逐次通訳、同時通訳、日英とも現地のネイティヴ以上のスキル必要だし、翻訳は、書籍などを日本語に翻訳するので、文学的な才能が必要です。
・英語講師  学校で教えている教員のほかに、英会話スクールなどの講師。
・電話のカスタマーセンターでの、英語スタッフ  これはかなり需要がありますが、一部を除いて通訳会社に委託しています。
・外国人がいる場面での接客業  ホテルや国際線など、ちなみに、国際線の日本人客室乗務員の英語は、わたしは、あまりよくないと思います。 理由は、国際線の乗客のほとんどが日本人、なにしろ外国人向けの外国の客室乗務員がいる案配で、外国人は数も少ないので、外国人の客室乗務員が案内しています。 ただ、彼らは日本向けは日本人だらけなので、日本語も相当なものです。 また、アジアを中心に、日本語に明るい外国人客室乗務員を採用しています。
・管制官、航空機のパイロット
・在外公館で働く、日本人職員 最低限、日本語と在外公館の母語がネイティヴ並みに話せる必要があります。

ちなみに、妻が英語圏の人間ですが、日本の在外公館の日本人職員は、英語も間違いが多い(ようするに意味が通じればよいだけ、ただし、必要なときはきちんとした英語で話せる)

まあ、日本という国は外国語能力はほとんど必要にない国でもあります。
    • good
    • 1

中3なら、「英語以外には何が好きか」をベースにして将来を考えたほうがいいですよ。

あるいは、「これだけは嫌いだ」をベースに消去法にしてもいいと思います。何かお好きな趣味や、嫌いな作業などがあれば、補足欄やお礼欄を使ってご自由に補足してください。
    • good
    • 0

全てが日本国内で全て完結していて日本人しか相手にしない仕事以外は、今はどの業界でも英語を使います。


英語を使うのは当然で、中国語やスペイン語など、別の外国語が大事になってきます。
    • good
    • 0

土木屋も30年以上前から海外工事が普通ですから,海外で橋を造るとかトンネル掘るとかの職業はあります。

が,そのプロジェクトが終わると帰国してしまいますし,一社で常に海外プロジェクトがあっても,あなたがそのプロジェクトの担当になれるとは限りませんけどね。ま,機会はあるということです。同級生や後輩が数名は数年ずつ,東南アジアやアフリカで仕事をしておりました。
 さて,同時通訳という職業があると思いますが,どういう就職先があってどういう待遇になるのかは不明。
 さらに,大学院の修士までとるなどして,博士を米国に留学し,PhD をとって,米国の会社に就職する。米国の大学で研究職・教育職につく。米国の研究所で研究職につく。
    • good
    • 0

普通の製造業でも海外に工場とかがありますから、そんなに英語に特化した職場を探す必要はありませんよ。


観光関係やホテルなんかは、外国人相手に必要ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!