プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転免許とれる気がしません。どうすればよいですか。
普通自動車(AT)の免許を』取るために教習所に通っているのですが、
学科はともかく、運転(技能)が本当にダメダメで困っています。

まだ仮免までいってなくて1段階の教習をうけているところなんですが、運転が下手で言われたことは出来ないし、
まともに走行することも出来なくて困っています。

一応教本見たり、イメージトレーニングを家でやったりしています。
でも全然ダメで落ち込んで悲しくて泣いてしまいます。

免許くらい誰でも取れると思っていたのですが、実際の運転は私にとってはかなり難しいです。
初めは少しずつ出来るようになるかなと思ってたのですが、中盤すぎた今もヒドイ運転です。

母親は免許を持っているのですが、昔教習所に通っていたとき、教習生の中で母が一番運転が下手で教官にも呆れられるくらいだったそうです。(ちなみに母が行っていた教習所は田舎でかなり免許が取りやすく、しかも心配した教官が教えてはいけない検定の走行ルートを事前に教えてくれた様で…そのおかげかわかりませんが無事免許取得できたみたいです。)

だからたぶん運転が下手なのは遺伝だと思います(T_T)

なんとか運転免許取得したいのですが、今のままでは絶対ムリだし、補修受けても取れる気がしません。

徹底的に練習したいけど、無免許だから道路は走れないし。

超運転が下手でも上手くなる方法はありませんか。
よろしくお願いします(>_<)

A 回答 (9件)

実技でうまくなるには練習しかないです。


イメージトレーニングしたと言ってますが 何をしましたか? 頭のなかで考えているだけではダメです ハンドルを回す行動を実際に行うことです。
できれば実際の車でハンドルを回します(といっても止まっていては回らない 回しにくい ので 手の中でハンドルを滑らせます)
右に切ったり左に切ったりを毎日、一時間は行います。 バスの運転手のハンドルの回し方を見るのもいいですね。

うまく曲がれない人、特に女性はハンドリルの回し方が少なすぎるのが原因です。 
 すこし回しすぎ と思われるくらいに回して車が回り始めたらハンドルを戻していくような感じです。
上記のイメージトレーニングで何回も何回もハンドルを回す練習をしてください。 いわゆる「送りハンドル」はいけません。

駐車場がめちゃ広いスーパーに閉店直後(21時ごろまでやっているところがいい)に行って練習するのもいいでしょう(免許のある人に連れて行ってもらう事)
 そこで右折 左折 スラローム 車庫入れ 縦列駐車 を実際にやりましょう。
    • good
    • 1

合宿の教習所で、乗り放題の所を探すのが良いです。



法律で1日のハンコを押す時間数は上限がありますが、ハンコが要らない実技練習無制限のところがあるようなので、そこで普通の教習所や他人の何倍も乗って、練習することです。

ちなみにミラーをちゃんと使えていれば、寄せるのは簡単です。

ハンドルは車の向きとは同じでないということを肝に入れ、他人の運転をハンドルとタイヤの両方を同時に見ながら角度を身に着けてください。

曲がる時に車がまっすぐになった時にハンドルがまっすぐでなければタイヤはまだ曲がっています。車がまっすぐになった時にタイヤもまっすぐになるのはハンドルが真っ直ぐになっている時だけです。車がまっすぐになってからハンドルを戻すと、ふらふらとします。

多分頭の中で理解ができていないのだと思うので、ハンドルを回すとタイヤが曲がるなるべく大きめの車のおもちゃを買って、新聞紙に道路を書いてハンドルの動きで車を動かしてみると、車の向きとタイヤの向きとハンドルの関係や内輪差、バックの動きが理解できると思います。

交差点の喫茶店で窓から車を眺めるのも勉強になります。
    • good
    • 0

>超運転が下手でも上手くなる方法はありませんか。


練習しかありません。
練習とは、「補修」。何度も次のステップに行けない。ことを意味します。
路上で練習するのは絶対に止めてください。仮免許を取得していない今は、
路上に出る技術を持ち合わせていない。と言う事なのですから。

それの何が悪いのでしょう?練習をすれば、きっとできるようになります。
それによるデメリットは「お金がかかる」と言うことだけ。

ステップを1つ1つ練習してがんばるしかありません。

一つアドバイス。
「前輪のハンドルの向き」って常に頭でイメージ出来ますか?
今、タイヤはどの方向に向いている?って解りますか?
初心者の場合、常に意識していないと、車は思った方向に進みません。
常にイメージしている事です。
例えば、×ここでハンドルを回す。
    ○ここでタイヤの向きをこっちにする。(ゆえにハンドルはこのくらい回す)です。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0

貴方、自転車に乗れますか?、そして自転車で繁華街とか車道を走ったり出来ますか?


それが抵抗無く出来るなら、運動神経は大丈夫で、運転の経験が足りないだけでしょう!
しかし、自転車に乗れないとか、自転車で繁華街とか車道を走ったり出来ないなら、相当な運動音痴だと思いますよ。
私も高校生の最後に運転免許を取得しましたが、教習所で最初の10時間の教習は、指導員が横で呆れて溜息を付いて居た口です。(無免許運転のムの字も知識も全く無かった!)
規定の教習30時間を10時間オーバーしましたが、慣れたら何とか成って運転免許を取得出来ちゃいました。
今、教習何時間目かは判りませんが、運動音痴で無ければ、努力して取得出来ると思いますよ。
それでも駄目だと思うなら、運転免許を諦めてください。(その方が、貴方と世の中の為です)
    • good
    • 1

運転が下手な人のどこが悪いか指摘して直してくれるのは、教習車であなたの隣に座っている教官です。

率直にその場で教官に尋ねずこんなところで聞きまわっているんじゃ、そりゃ技能とかセンスとか以前に、既に心構えとしてダメダメです。

少々厳しいこと言いますが。自動車はいとも簡単に人を殺せる機械です。みんなが持ってるから勘違いしがちですが、本当は恐ろしいものです。自分には適性ないと本当に思うなら諦めたほうが世のため人のため自分のためです。

下手だからたとえ免許取っても運転するつもりはない、でも身分証としての運転免許証はほしいというのであれば、原付免許ならばペーパーテストで取れます。合格後に実技講習はありますが、それが下手だからって合格取り消されることは多分ないはずです。
    • good
    • 1

上手になるのは運転して覚えるだけとなる


免許がなければ路上は運転できない
私有地は運転可
でも教習所しか運転できるスペースがありませんからね

コツを覚え練習するさかありまさんから
    • good
    • 0

まだ一段階でしょ?


ある意味車の操作、動かし方に戸惑五つ身につける一番大事な段階。
もちろんいつまでもここでつまづいていることが悲しいのでしょうけど、言い換えると一段階を乗り越えればあとは応用、細かな技術となりますが、具体的にどんな動作、コース設定でつまづいておられるのでしょう?
もう少し具体的に「クランク、S時カーブが出来ない、乗り上げてしまう」「縦列駐車がわけわかんない」「車線変更時のミラー確認で正面から目を離すとハンドルまで動いてしまう」など具体的に出来ないこと、失敗する場面をあげてもらった方がより具体的なアドバイスももらえるかと思いますよ?
    • good
    • 0

運転もセンスと運動神経いりますからねー。


あなたは乗っては行けない人だと思います。
運動神経は努力してもどうにもならないですから、、、
免許取れたとしても実際ドライバーになった時に事故か他のドライバーさんに迷惑かかると思います。
    • good
    • 0

>超運転が下手でも上手くなる方法はありませんか。


何がどう下手なのか分からないから
なんとも言えません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな…

お礼日時:2018/10/16 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!