アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人に愛して欲しい、優しくして欲しいのであればまず自分が人を愛し優しくしなさい。という理屈はまだわかります。
しかし、自分のことを愛していたり好いてもらいたいのであればまず自分が自分を好きになりなさい。という言葉はなんだかしっくりきません笑
勿論自己愛が強すぎて自意識過剰の傲慢にまではいかないとしてもなぜ自分を好くことが他人からの好意に繋がるのでしょうか?
自分に自信がなくネガティブな事ばかり言ったり考えたりする様な人間は面倒臭く好意を示す人など滅多にいないからでしょうか。
態度や振る舞いもよそよそしく?なく自然体であるから取っつかれやすいとか、はたまた醸し出すオーラ?
自分がもつ自分への好意は意識でしかなく他人から見てもわかり辛く、仮に「あぁこの人は自分のことが好きなんだろうな認めてるんだろうな」と感じられる人が居ても好意をもつことがありません。

この様な質問をしている時点でお分かりかとも思いますが私は自分が好きではないですし、そのせいもあるのは承知ですが好きなんだろうなと感じられる他人がどちらかと言うと好きではありません。
この際の好意や好きというのは通づるところがあるのかもしれませんが恋愛感情を意味してはいないです。

自分でも何言ってるんだか可笑しい様な矛盾してる様な点もあるかもしれませんが人間関係等に思いつめているわけでもありませんので気軽にご回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

わたしの考えはこうです。



自分自身のことが好きではないと思う人は自己肯定感が低いため、様々な場面でわたしなんて…と思いがちになると思います。

そんな卑屈な人(言い方が悪くてごめんなさい)を第三者が客観的に見て、好ましいと感じることはあまりないと思います。
だから、人に好かれたいと思うのなら好かれるに値する自分という意識、つまり自己肯定する気持ちがどこかにないと上手くいかないのではないかなと思いました。
    • good
    • 4

自分の事が好きではない...と思う人って多いですが、実は自分が思っているよりは好きだったりします。


批判されて嫌な思いをして悲しんだり怒ったりするのは、自分の事が大切だからです。
他の価値観・理屈に疑問を持ち受け入れられないのは自分の事が大切だからです。
そこに気付けるかどうかでしょうね。

とても愛してくれる人がどんなに愛情を伝えても『私なんか』となってしまえば、その人はとても悲しみます。
愛情を否定された気持ちになります。
自分の自信のなさのせいで人に悲しい思いをさせる事がある事に気付く事ができません。
自分すら大切に思えない人間が他人を大切に思うなんて無理な話だからです。
心の底から、自分の事のように相手の幸せを喜び願う事も出来ません。
傲慢な人間と何も変わりません。

今は、自分の事が好きではない自分が好きなんだろうと思いますね。
    • good
    • 1

>自分のことを愛していたり好いてもらいたいのであればまず自分が自分を好きになりなさい



この場合の自分が好きとは、「自分を認められる」とか「自分を客観的に肯定できる」
そういう意味だと思います。
即ち「自分のことを信じられる」ということ。

実際に愛してくれる異性や好いてくれる友人が現れたとして、
「自分のことを信じられる」人なら自然にその好意を信じられるのに対し、
そうでない人は素直に信じることができない。
「こんな自分のどこがいいんだろう?」
「本当は好きじゃなくて、何か他の目的があるんじゃ?」
「今は好きって言ってくれてるけど、どうせいつか冷めて離れて行くんじゃないか?」
せっかく縁あって距離が縮まったのに、いくらでも湧いてくる疑いや不安から自ら関係を壊してしまう。

自分を好きじゃないっていう人は、過去の経験で受けた傷を「治さず」引きずっているんだと思います。
また傷付くことを恐れて、傷物のハンデを鎧や盾にして過剰な防衛をしているように思います。
「自分は傷付いてるんだからいろいろ上手くできないよ」
「こんな自分だけど好きでいてよ」という姿勢は真の好意ではなく「依存」。
相手にとっては寄り掛かられるだけの重い関係になり長続きが難しくなります。

まずはそういう自分を認めて肯定してあげるところから始めて、
徐々に「自分を好き」という穏やかさや素直さを取り戻していったら、
相手に対する自分の好意も素直に伝わるようになるし、相手の方も好意を示し易くなるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

(´ε`;)ウーン…


自分自身を好きじゃない人って魅力あるの?他人から見て。
自分を好きというか、自分を嫌ってない人って言えばいいかな。
そういう人は他人から見ても魅力のある人だと思うんだよね。

自分大好きって言う自意識過剰の人とは別物ね(笑)
    • good
    • 2

逆に思うんだけど、「自分を好きじゃない」って人ほど強烈に他者を求めようとしますよね。



>自分を好くことが他人からの好意に繋がるのでしょうか?

好意には繋がらないでしょう、実際は。
むしろ自分を好くことで、他人の自分に対する批判に強くなれる。他人に嫌われることを怖がらなくなる。他人に見られることが気にならなくなる。

っていうか、気軽にこんなことを書いちゃうけど、結婚しようが友達がいようが「生きる」って孤独じゃないですか。
結局は一人でしょう? それならせめて、自分を好きでいるほうが良いです。
「俺の相棒は俺自身だ」ってブルーハーツが歌ってなかったっけ、まあそんな感じですよ。
あなたが自分を好きであろうと嫌いであろうと、あなたの生涯の相棒は、あなた自身ですもん。これは決定済みなわけで。変更はできない。
だったら好きになる努力をするほうが良いんじゃないかな、ってことですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!