アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とてもバカみたいな質問なのですが、この先、面白い映画は出るのでしょうか?
というのも、ここ2年ほど本当に面白い映画が出ていないと思うのです。(あくまで個人の見解)
2016年に出た「君の名は」ほど流行る映画はこの先出るのでしょうか?もう面白い映画がたくさん出すぎているというのもあるかもしれません。ご回答してくれるとありがたいです。

A 回答 (10件)

いやいやぜんぜんお馬鹿さんな質問じゃ


ありませんよ、エンペラーさん!
映画好きな私としては、昨今の映画は娯楽大作が
少ないような気がします。
そのことに私自身も懸念しています。
ただ、流行というのは、絶対に、必然に訪れる
ものです。
なので、待ってましょう!絶対に面白い映画が
今後出てきますからね。
楽しみに待ってましょう。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/21 19:25

1930年代だったか


40年代だったか
イギリスで特許庁を廃止しようと言う話が
議会で出ました

その議題が出た原因は
世の中は進歩した
もうこれ以上世の中に新しい発明はないだろう
と言うことで
特許庁はいらないだろうというのです

もちろんテレビもパソコンもない時代にです

いつの世の中でも
もうこれ以上新しいことは起こらないだろう
新しい発明はないだろうという人がいます

映画だって
古い映画を見れば
進化はしています

とくに映画は芸術部門ですから
世界ではなく
個人が新しい作品を作ります

だから世界はおもしろいのです
    • good
    • 1

おっしゃるように何をもって面白いとするかは個人の見解であるわけで、「君の名は」も万人が面白いと思わったわけではまったくありませんよね。

今年は『カメラを止めるな!』のような映画好きにはたまらない作品が登場しましたし、『万引き家族』のように監督の真骨頂ともいえる作品が世界規模で注目を浴びましたし、今後、邦画界はいよいよ映画らしく花開いていくように私には見えますよ。
    • good
    • 1

面白い映画、と流行る映画、ってまた違うような気もしますけど。


君の名は、もまあ人によって評価は違いますし。

メディアコンテンツが細分化されみんなが「おもしろい」って思うものが減ってきている
ネットの普及で短文や、短いサイクルの動画が好まれ
読む側見る側も今までの本や映画に耐えるようにできていない人も増えています

90年代ぐらいまでのほうがビッグヒットやおもしろいものが多かったように思えます
    • good
    • 0

『君の名は』皆んな騒いでいたけど、一度も観ていません。


予告編を観ても、観たいという衝動に駆られませんでした。
人それぞれ、面白いと思う観点は違うと思います。
    • good
    • 1

それはあなたの知識や経験が豊かになってきたからでしょう。


若かりし頃は,どんな映画でも面白かったので,映画はいつも面白いものだったはずです。

しかし,経験を積んでくると,自分の好みというのもができてきて,だんだん面白くない映画に出会うことになります。

これは小説にも言えることですが,自分の好みに合って感動する映画・小説というのは,実は本当に僅かなのです。その僅かなものに出会うためには,数をこなすしかありません。

駄作に沢山付き合わせられてようやく好みに出会うと,感動は倍加します。「いい映画だったなー」となります。
でもこの沢山付き合うというが実は大変なことなんですがね。
    • good
    • 0

質問者さんが感じる面白い映画のことなら、質問者さんの感じ方次第です。



面白い映画は、そのときの流行や風潮、見る世代の、多くの人の好みに合っているものがヒットするのだろうから、
    • good
    • 0

続きます。



普遍的なテーマだとリメイクされながら残っていく程度の人気はあるのかもしれないですよね。



人間には発達段階があるので、世代によって関心事物、面白さも変化します。

そのうち映画館で見るということは無くなるかもしれないと想像します。
    • good
    • 0

>面白い映画


>「君の名は」

まず確認ですけど、
「流行る映画」=「面白い映画」
なんですかね?

別の回答でも出てますけど「カメラを止めるな!」のようなカルト映画が、口コミで話が広まって最終的には大ヒットになるなど、映画の世界もインターネットの出現によって、ヒットの法則が大きく変わっているのだと思います
今までのよーに宣伝に大金をかけたり、有名な役者を起用してヒットを狙うという従来の方法が通用しなくなってます
そのあたりの影響を、質問者は「面白い映画がない」と感じているのかもしれません

自分は、確かに映画の世界観がここ数年でどんどん小粒になってきていると感じはしますが、つまらなくなっている訳ではないと思います
昔のよーに見た人全員が口を揃えて面白いと言う、全体主義的な作品は淘汰されていき、見る個人の感性や感覚に寄り添っている作品が多くなっているといった傾向はありますね
    • good
    • 0

面白いか否かは観る方の感じ方です。


あのメガヒット作「君の名は。」も全く面白くないと思ったひとが多いです。
ヒットさせるための計算づくしのマーケティングありきでつくられた作品で、なるほどよく作りこんでるな、とは思いましたが、感動は出来ない作品でした。
他の回答にもありますが、映画に限ったことではないですが「ヒット=面白い」ではないということは忘れないでほしいです。
情報過多の現代は、意図的な情報に振り回されて消費に走る傾向が強くて、ちょっと心配です。

映画は心の鏡です。
今はつまらなくても大人になって観ると全く印象が変わることがあります。
なので、これからも面白い映画は尽きませんし、それを探し追い求めるのも映画の楽しみです。
これが私の40年以上映画を愛している本当の理由かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!