アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台湾のTEMU2000プユマ号列車脱線事故の車両を製造したのは日本の日本車両製造で株価が暴落した。

日本の新聞社とテレビのメディアはさも日本製の車両が事故原因のように報道した。

でも蓋を開けると、自己発生の30分前に運転手は司令部にブレーキの故障を伝えていたという。

でもブレーキが故障していると30分前に連絡していて運行を続けたとは考えにくい。

この30分前にブレーキ故障の連絡を運転手がしていたというのはどこ情報なのでしょう?

その後に運転手がATP自動列車防護装置を手動で切っていたという話が出てきた。

ATP機能を切ると車体傾斜システムや防振装置が機能しなくなるので明らかに乗り心地が悪くなって乗客は異変に気付くはず。

事故区間の制限速度は65km/hなのに列車は130km/hで走行していた。

運転手がATPを切ったのと30分前に言っていたブレーキの故障と関係があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>日本車両製造で株価が暴落した。



株価最安値を更新したのは、瞬間最大風速。
現在、通常の水準に戻しています。

>新聞社とテレビのメディアはさも日本製の車両が事故原因のように報道した。

そう捉えるのは自由ですが、そこまで言及していないと思います。

>ATP機能を切ると車体傾斜システムや防振装置が機能しなくなるので

ATPと車体傾斜システムや防振装置は違うシステム。関連はないと思います。
ただし、2回ほど急停車したと言う様な旅客の証言は報道されています。

何れにせよ、スピード超過は間違いなさそうで、車両故障、人為的操縦ミスの両面から捜査、原因解明がなされるものと思われるので推測回答は差し控えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2018/10/23 18:05

「日本の新聞社とテレビのメディアはさも日本製の車両が事故原因のように報道した」という事実もないですね。


これも風説の流布。
    • good
    • 4

株価は下がっているが前週からの続きだしストップ安でも無いのだから「暴落」と書けば風説の流布になりますね。



>ATP機能を切ると車体傾斜システムや防振装置が機能しなくなるので
なりません。

>運転手がATPを切ったのと30分前に言っていたブレーキの故障と関係があるのでしょうか?
有るかもしれないし無いかもしれない。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!