「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

何故帝京科学は偏差値が低いのですか?
倍率は4倍近くありますよね?

質問者からの補足コメント

  • せめて大東亜帝国レベルにはなってほしいです。
    何故こんなに低いのですか?

      補足日時:2018/10/24 14:21

A 回答 (4件)

応援を込めて。

。書きましょう。

>何故こんなに低いのですか?

合格難易度という話ですよ。あくまで難易度。

ぶっちゃけますと。世間から見れば亜細亜も国士館も、超易入学可能大学です。
桜美林とかも入れていいと思いますけどね。苦笑

帝京はそれに落ちるって程度で特に差はありません。
どんぐりの背比べってやつです。

倍率の件は・・・こういえばわかるでしょうか。
下を見たら、東京富士大なんちゃらとか、タカチホうんちゃら。。とか似たような偏差値の大学がいろいろあるでしょう。

どちらもBF近いです。ご存知のように偏差値50というのは、その特定模試の平均点そのもです。
平均点以下はこの世の中にゴロゴロといるわけです。
この人たちの中で親御さんに金銭的な余裕があれば当然、東京、阪神地域を目指します。

この人たちが
帝京と、富士なんちゃら受かったらどっち行きます?
ネームのある帝京に行くでしょう。

それに帝京は一般枠を圧縮し、倍率を操作しています(定員の多くを推薦、AOに割く)。
んでもって
3日連続で受けれる入試。これを延べ人数にしたらどうです?????
同じ人を3回数える可能性もあるんですよ。笑
倍率や統計情報は操作できるんです。

最後に
帝京のだめなところをいくつか教えましょう。
帝京に限ったことではありませんが、大東亜の連中はとにかく勉強しない。勉強するのはテスト前だけ。
PEANUTsって知ってますか?スヌーピーの単行本です。
英語ができなさ過ぎて、4コマ漫画ですよ・・・あれを90分かけて読んで、それでもウンウン唸るくらいです。。

教員は学生に何も期待してない。興味もない。
関係も希薄。ゼミも週1あるかないかでしょ?
卒論は当然、夏休みの自由研究レベル。

帝京は怪物・沖永さんの強力なコネを生かし、東大、慶応を引退した教授に唾つけて引っ張ってきてます。
あるいは企業の役員でもう引退したがってる奴(3大商事の系列ね)、あとは官僚・・文化庁とかね。天下りがじゃうじゃです。

帝京の教員というのは
ただの天下りポストです。
学生は天下り連中に給料を月謝しているにすぎません。
目を覚ましてくださいね。マジで。

当然、天下りなんですから自分で教授を育てる気はありませんし、大学自体に、その気もないです。笑
その点で、帝京はタカチホうんちゃらや、嘉悦うんちゃらよりたちが悪い。地方私立のほうがずーっとマシ。
政治力と宣伝(演出)力。

・・もっと書けますが、それを知ったところで学生にはどうしようもありません。
改善できる部分があれば、きついことも書けますが、救いようがない場合、問題点を書くのは書いてるほうもしんどいです。
ただの悪口になるから。

いろいろ、悩むこともあると思いますが
少ないながら、本物もいるようです。知り合いに地方の建設会社の社長が数人います(自分で興した)。
あなたもその一人になれるよう、頑張ってください。


上記は私見です。ソースはありません。ですが私はしばらく帝京(八王子)に通ったことがあります。
偏差値30台のバカだったから大学を選べませんでした。上記のようにネームでとりあえず行きました。親にはくそ迷惑かけて猛省してます。
でも夢を捨てきれず20歳の時、札幌にある国立大学に入学しなおしました(自称2浪です)。その年は帝京の医学部にも受かってます。もちろん行きませんが。
案外、医学部など、高学歴というのは近い存在です。頑張ってくださいね。日本はUKなんかに比べればずっとフェア。恵まれてます。
就活は企業の規模やネームではなく、自分の興味を見つめなおして頑張りなさい。最後のチャンスかも。やりたいことは出来ないかもですが、やりたいことに携われる最後のチャンス。例えば医療現場には立てませんが、医療事務ならかかわれるかもしれない。航空会社で働くのは難しいが、空港で働くことはできるかもしれない。


母校の偏差値を嘆いても仕方ないです。亜細亜がどーのとか、そんな事考えても意味ないです。偏差値はひとつの大学の価値にすぎませんし、芸大なんかは偏差値はあってないようなものですし。。でも気にするのもわかります。

ま。がんばってな。
    • good
    • 7

しかし、大学に行けるのは高校生の半数強なんだけど。


日本人の、あるいは世界の、半数以上に喧嘩売ってますか?(笑)

専攻はどこなの?
その大学の職業訓練系統であれば、確かに頭が良い必要は無いけれど、ちゃんと仕事ができるようになりそうですけど。
考えて欲しいんだけど、看護師や幼保の先生が、東大出のバリバリエリートである必要は全然無いですよね。
全然別の要素の方がよっぽど必要。
偏差値が高ければいい、頭が良ければいい、というのは間違った発想です。
いや、悪いよりは良い方が良いけれど。

職業訓練系統では無い専攻の場合、心して勉強に励むことでしょう。ちゃんと就職のことを考えて。
そこで下1/3だと、糞とまでは言わないけれど、良くは無いでしょう。

そもそも、仮に今後その大学の偏差値が上がったところで、あなたとは何の関係もありません。
あなたの後輩が優秀だからといって、あなたの評価が上がることは無い。
あるいはあなたの同級生がいきなり優秀になっちゃったら、たぶんあなたは置いて行かれることになるんで、それはそれでかなり拙い。
    • good
    • 4

定員が100だとして、東大医学部に合格するような連中が100人集まって、それにその他がもう50人受けに来れば、東大医学部に合格するような連中しか受かりませんので、次の年のその大学の偏差値は、東大医学部並になるでしょう。

倍率は1.5倍しか無いのに。
ところが、ど真ん中レベルの高三生が100人、中一以下のレベルの高三生が1万人受けに来れば、倍率は101倍ですが、偏差値はおそらく40弱くらいになるでしょう。
倍率と偏差値は、今一関係ないのです。

帝京科学大学は、結構後発の大学ですよね。
他に行き先がいくらでもある中で、わざわざそこを選ぶ理由は一つもないんでしょうから、優秀な受験生は集まらず、そもそも偏差値の初期値が低くなるでしょう。
専攻も、ぶっちゃけキワモノ系が多すぎる、職業訓練系統ならそもそも学力はそれほど重視されない(職業訓練系統でもそういう物を集めてある)ので、そういう人が集まれば偏差値は高くならないし、生命環境の方は、そのレベルの大学で(=そのレベルの学力しか無くて)就職どうすんのという話になりそうなので、優秀な受験生はやはり集まらないでしょう。
キャンパスも、山梨では遠すぎるという人が多いだろうから、通える人がそれだけ減るんで、他に受かれば通い易いそっちを選ぶ人が多くなるわけで、偏差値が上がりません。

対して大東亜帝国で立地に難ありなのは東海大のみ。
逆に言うと、東海大がもしあの規模で都心にあれば、偏差値はもっと高くなりそうです。
日東東駒専かもしれません。
東海大の方が、まだ本筋っぽい学部学科が多いということは。あまり調べてませんが。

そういうわけで、社会情勢が今みたいな感じなら、上がり目はほぼ無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ自分はくそにんげんですね

お礼日時:2018/10/26 07:24

そういう人達が応募して倍率4倍になってるに過ぎない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それなら悲しいです

お礼日時:2018/10/24 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報