アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自己推薦での大学入試を試みようとしています。
志望校は自己推薦文を2000字以内という事なのですが、自己推薦文を2000字書くには、どんな内容を膨らませて書くのがいいですか?
私は通信高校に通っています。先生は受験に不慣れな感じで添削をお願いしてもあまり頼りにならない気がします。
上手く書くコツ、量を書くコツ、書いた方がいいこと、書いては行けないことなどアドバイスがほしいです。
ご協力よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ほぼノーテーマで2,000字もの分量を書くスキルを、「コツ」をネットで尋ねるだけで気軽に習得できるとは思わないほうがよいです。



参考書の一冊でも買ってきっちりインプットしたあと、何本か書いてみて「添削をお願いしてもあまり頼りにならない気がします」ではなく実際にお願いしてみてください。
    • good
    • 0

2,000字(400字詰め原稿用紙5枚分相当)ということは、ちょっとした小論文です。


自己推薦文ですから、「志望校への自己アピール」というテーマの小論文を書くつもりで書けばよいのではないでしょうか。
小論文の書き方は、ネットや書店の参考書で、いくらでも見つかります。
まずは基本的な構成を作って、具体的な事例を挙げつつ、説得力があるように、論じていくわけです。
ここであなたが論じるべきことは「いかに自分が志望校に入りたいと考えているか」「いかに自分は自己推薦に値する人間であるか」ということです。
字数を埋めることを考えるのではなく、「実のある内容で」膨らませてください。スカスカの上げ底は逆効果です。
あなたがどうして自分を自己推薦できるかという根拠を具体的に述べていけば、きちんと相手に伝わるように書けば、2,000字なんてあっという間です。それが埋まらないと言うことは、あなたは相手にアピールするべきものを持っていないということですから、自己推薦には及ばない、ということになりますよ。
    • good
    • 0

>量を書く


この方法ではダメです。3,000字くらい書いて切り詰める方法でないと中身がスケスケになったり、まるで関係のない項目が半分並んだりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!