A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
願書が届いた順番が多いと思います。
受付順ということですね。私は国立大学の前期も後期も受付開始前に願書を送りましたが、前期は00010番くらい、後期は00001番でした。
センター試験は、各会場でアイウエオ順になっていたり、学校別になっていたり、さまざまです。ですから、受験番号のつけ方もさまざまですね。私が受けたセンター試験では1つの教室(50人)全員が私と同じ名字でした。
No.7
- 回答日時:
大学が勝手に決めます。
昔は窓口の受付順のところが多かったですが、最近はネット出願が多いので完全な乱数に手を加え、特に関係ありそうな受験生同士は引き離す操作をします、ある意味AIですね。No.4
- 回答日時:
作為性を排除するために下の数桁をランダム値にしているところも見られます。
ひどいのは受付順の通し番号で、私大の二次三次募集などで詰まってくると「どこを落ちたのか類推できる」そうです。
発番に総意の決まりがあるはずもないので(募集側の任意なので)調べてもあまり意味がないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
願書を早く出せば受験番号って早くなるんですか?
大学・短大
-
もうすぐ大学入試があります。 私の受験番号が2068だとします。 同じ学部を受ける子に受験票を見せて
大学・短大
-
大学側の不備?で1年間がパーになりそうです。助けて
その他(法律)
-
4
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
5
受験番号 意味(数え方)
高校
-
6
共通テストを一ヶ月後に控えているのですが、めちゃくちゃ不安なことがあります。 共通テストは学校から申
大学受験
-
7
至急!!この受験番号はなんと読めばいいんですか?20万なのか、それとも一つ一つ区切って2 0 2 0
大学・短大
-
8
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
9
受験番号の読み方について。 面接の映像などを見ると、例えば「1122」なら「千百二十二」と言っていま
高校受験
-
10
公募推薦の面接でやらかしたかもしれません… ・「最後に自己紹介のようなものをしてください」 ・上の質
大学受験
-
11
大学のことは「御学」というでしょうか?
日本語
-
12
面接でアドミッションポリシーについて聞かれたら
大学受験
-
13
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
14
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定ギリギリって、受かる確率低いですよね、
大学受験
-
15
大学受験の面接時の服装について。 大学受験で面接があるのですが、靴下はハイソックスが望ましいのでしょ
大学受験
-
16
1週間で小論文・・・!
大学・短大
-
17
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
18
受験番号について
大学・短大
-
19
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
20
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
受験票用封筒に住所を書き忘れ...
-
5
大学の入試の席順は願書を提出...
-
6
受験番号について。 今日、ある...
-
7
受験ノイローゼの人は、受験終...
-
8
受験票がまだ届きません…
-
9
関西外大を受験するのですが、...
-
10
大学の願書に書く保護者の欄に...
-
11
大学受験の願書に貼る証明写真...
-
12
提出済みの願書の志望理由書に...
-
13
職場にあった名刺入れってなん...
-
14
銃の所持許可における犯歴について
-
15
高力ボルト締付資格について・・・
-
16
ピッチ溶接の寸法について
-
17
管理建築士の副業
-
18
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
19
溶接部のガス抜きについて
-
20
友人の2級建築士が名義貸しを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter