アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光学的な部分が目に見えないセンサー部分にあたるだけになって、写真を撮ってる感覚的な部分がなくないですか?
仕事で結果だけ出ればいい職業人なら分かりますが、趣味で何十万円もするカメラを買うときミラーレスを買う人です。
スペックのいい機材をそろえることそれ自体が目的なのですか?

A 回答 (9件)

デジ一眼が大きめのボディーと重量


ミラーレスは、ペンタプリズムを必要としないので 小型軽量に出来ます。
ボディーに合わせてレンズも小さくも作れます。
ミラーレスをスタイリッシュと思う人 模写も必要十分と思う人が選べばよいのでしょう。
インスタ女子や 趣味のおばさん写真の需要でしょう。

まだまだミラーレスも技術向上と進化が期待できます。 デジ一眼の牙城は、崩せないと思いますが、売れ行き次第で レンズバリエーションも増えるでしょう しかし 逆日にボディーが売れなければ レンズは、増えず廃盤になるでしょうね。
デジ一眼は、プロの需要報道の需要が有るので 高性能レンズも多く作られ レンズグレードが安物・中堅・高級レンズと選べ ユーザーに合わせてレンズチョイスが出来るメリットが高いです。 ミラーレスは、一般使用ベースなので今のところ高性能専用レンズも望めません キヤノンなど デジ一眼のEFレンズが使えますが レンズが大きく バランスが悪くなります。

カメラは、撮って楽しむ人 機材を集めて楽しむ人それぞれ居ます。
昔 銀座のニコンサロン前に集まる ニコンオヤジ新柄レンズが出ると即買う しかしフイルムは、買わないニコン機材収集マニアオヤジが一杯群がってました。
    • good
    • 0

どうも文章がよく理解できませんが


ミラーレスのライブビューのことを言ってるのかな?
だったら、一眼レフは実際にフィルムに露光されている瞬間がブラックアウトしてしまいますし
レンジファインダーはブラックアウトこそしませんが、レンズを通った像を見ているのではありませんから
そっちのほうがライブビューよりもっと感覚的には劣っています。
どこが気に入らないのか分かりませんが
ミラーレスはセンサーに投影されている実像を見ているんですから、よほど理に適っています。
    • good
    • 0

デジタルカメラが本格的に普及し始めた時も


「電子データなんか写真とは言わない」「フィルムじゃなきゃ本当の写真は撮れない」「スピードが求められる新聞社を除けば、デジカメなんて普及しない」「デジタルカメラなんて素人のおもちゃ」
…と言ってた人たちがいまして、この質問を見ると彼らを思い出します。今頃どうしてますかねぇ。
    • good
    • 1

文脈がおかしいですね。


日本語を勉強中の方でしたら仕方ありませんが、もし生粋の日本人の方でしたら、投稿する前に文章をよく読みなおして、言いたいことが伝わる文章かどうかチェックしてから投稿されたほうががいいですよ。
質問がチンプンカンプンでは、求める回答など得られるわけがありませんから。

>写真を撮ってる感覚的な部分がなくないですか
ミラーレスだとそう感じるということですか。
少なくとも私はそんな感覚を覚えたことはありません。

>趣味で何十万円もするカメラを買うときミラーレスを買う人です
>スペックのいい機材をそろえることそれ自体が目的なのですか
ミラーレスとかの構造による分類は別にして、スペックのいい機材を揃えることが趣味の人はいますよ。
およそ日本の道路事情にはそぐわない大きな外車を購入して悦に入るカーマニアと同じです。
どんな趣味にでもそういう人はいます。
    • good
    • 0

自分は、一眼レフ至上主義だけど、ミラーレス一眼で撮った写真がつまらない何て考えた事は一度もないよ。


同じシーンの写真2枚並べられ、どちらが一眼レフでどちらがミラーレスで撮った写真か言い当てられるかい?

カメラは、写真を撮るための道具以上でも以下でもない。
写真は、感性と技量で撮るものが俺の考え。間違ってたら言ってくれ。
    • good
    • 1

大丈夫です。


ミラーレスでも、光や電気信号の流れが詰まることはありませんから。
プリンターも互換インクやパチモンの紙を使わない限り、給紙や排紙で詰まることはありません。

>趣味で何十万円もするカメラを買う

レフ機でも予備バッテリーやメディア、レンズ込みでボディを買うと100万に届く機種もありますから、数十万なら安いかもです。
小型・軽量はレフ機のメーカーオプションにありませんし。
フランジバックが短いのはイロイロと面白そうだし。
ミラーと言う可動部品が無いことは、考えようによってはそれだけでメリットになる場合もある。
以前にボディに衝撃を与えたとき、ミラーが動かなくなり使えなくなったことがある。
まあ、ミラーレスなら故障しなかったかはわからんけど。

確かにレフ機は「実像」を見ることができる。
それは大きなアドバンテージであった(過去形)んだけど、技術が進歩したことでEVFがメリットを持つケースも出てきた。
どんな場合にどんなメリットがあるか、今から10万ショットくらい様々な写真を撮影してみたら?

「見え」、つまりファインダーの話をすると、老害は
「なら露光の瞬間にブラックアウトするレフ機よりレンジファインダーだろッ!」
って叫び出す(笑)
外付けの単独ファインダーもアリかな?
いっそノーファインダー撮影もしてみたら?

要は、今の時点で2つの選択肢があるわけ。
なら好きな、使いやすい方式を選べばいいんでないの?
いい時代に生まれたことをありがたく思い、それを享受すればいい。
金の話をするなら働け(稼げ)。
    • good
    • 0

意味が分かりません。

ミラーが動く感覚こそ至上!みたいなレフミラー原理主義的な発想では?もしくはレフ機がまだまだ普通に売られてて、ハイエンド機材はそっちがメインだってことを見落としてるだけ?

別にミラーがあろうがなかろうが、レンズが交換できようができまいが、自分が撮りたい絵が撮れさえすればそれは良いカメラだと思いますが。重要なのは何で撮るかではなくて、何を撮るかです。

もちろん状況により、こういう機材じゃないと無理だとか、そいつよりはこっちが適してるみたいなことは当然あります。ミラーレスでは厳しい状況もありますし、レフ機を使うのが憚られることもあります。

そう言う状況を除き、趣味であれば機材選択は自由発想で良いはずです。
    • good
    • 0

>光学的な部分が目に見えないセンサー部分にあたるだけになって



ふつうの一眼レフも撮影時には見えませんよ

レフミラーという機構が無くなるので、小型軽量になりますから、それがメリットです。
写真を撮ってる感じは同じですよ

あなたは、いちいちセンサー部を見るんですか?
    • good
    • 0

ミラーレスの良い点は一眼レフよりも軽いことと、望遠レンズが使えることです。

デジカメだとズームに限界がありますが、ミラーレスなら望遠レンズが使えます。
ズームをそこまで求めないのならデジカメで十分ですよ。そこそこ良い値段のデジカメなら一眼レフと画質は変わりません。下手したら最新のスマホもかなり画質良いですからね。

趣味でミラーレスを買う人は、一眼が欲しいけど重い物を持てない女性や、ディズニーのパレード撮影などズームが必要な人じゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!