アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月に新しい会社にアルバイトで入社しました。
源泉徴収票の提出を求められていますが、職歴詐称が発覚しないか心配で提出を躊躇しています。

履歴書には、
2016年5月〜2018年5月 A社で2年間アルバイト
2018年6月〜2018年9月 B社で短期アルバイト

と書いたのですが、
実際はほとんど仕事をしておらず、すぐに退職をしたり、単発の派遣をしたりを繰り返していました。

実際の職歴は直近で、
2017年8月〜2018年4月 Y社で短期アルバイト
2018年6月 上記のB社のアルバイト(3ヶ月の短期の契約)を1日で退職
というものが本来の職歴です。
上記のA社には実際には2016年の1月に1週間ほど在籍して退職しました。

確定申告をするつもりでいたので「提出しません」と会社に伝えていたのですが、その後二週間ほど前に源泉徴収票を提出するよう連絡がきました。
正直に源泉徴収票を提出するか、自分で確定申告をしますと改めて伝えるか悩んでいます。
このような場合、職歴詐称が発覚するものなのでしょうか。

今回の会社の入社時に、雇用保険被保険者証の原本を提出するように言われ、原本ではなく右側の部分のコピーしたものを提出しました。その際に何か連絡があれば素直に話そうと思ったのですが今の所特に問題なく受理されているようです。

A 回答 (4件)

源泉徴収票には、発行した会社名や退職日が、記載されています。


社名や退職日で分っちゃいます。
    • good
    • 0

今の時代、社員情報(経歴を含む)は一括管理されており、各部門が共有しています。


同姓同名でも区別がつくようになっているのは当然です。
後提出資料が社員情報記録と差異があれば、発見部門から問われるはずです。
後は、その差異を会社としてはどうとらえるのか、の話しだと思います。
隠し通せるものではないという事は認識すべきです。
    • good
    • 0

>自分で確定申告をしますと改めて伝えるか…



って、給与支払者には同年中に他社でも給与を得ている社員の分は、まとめて年末調整をする義務が課せられているのです。
前職があるのを分かっていながら一緒に年末調整をしなかったら、会社が税務署からお小言をちょうだいすることにもなりかねないのです。

したがって、履歴書に今年の前職ありと書いた以上は、提出を拒めば会社は不信感を抱きます。

>このような場合、職歴詐称が発覚するものなの…

「あっ、そう」で済んでしまうか、根掘り葉掘り聞かれるかは、それぞれの企業風土次第ですので、よそ者はなんとも言えません。
    • good
    • 1

ふつー、経理と採用担当者は別なので


経理はあなたの履歴書の職歴を見ていませんから
バレません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!