プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

言葉の質問です。

“良きにはらう” の意味を教えてください。色々検索してみたのですが意味が出てきませんでした。

“変心” これはポジティブな意味で使われる言葉でしょうか?それともネガティブな意味でしょうか?

A 回答 (5件)

すでに回答があるとおり、殿様の常套句です。

「よきに計らえ」。
突然出てきた「変心」?「変身」?本当はどちらなのですか。「カフカ」以後「変身」が大きな存在になり、実存主義者や現在の村上春樹などにも大きな影響を与えていますが。ただの「変心」(こころ変わり)の方ですか。
 「変心」だったら、やっぱりネガティブですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ヘンシンは”変心”についてです。お恥ずかしいのですが、友人にラインで”あなたは昔は(10代の頃)よく恥ずかしがり屋だったのに変心していて正直驚いた”と言われました。
私は、
自分の意思や意見を言わないといけない時や他人の事を聞かないといけない時はハッキリ言ったり聞いたりしないと、社会に出てモジモジなんかしてたらやっていけないからねー。と返したのですが、なんだかモヤモヤっとした感じのラインで終わりました。
友人からはなんだかネガティブな印象しか感じられなかったのですが、
”変心”と言う言葉を日常会話で使わないので疑問に思い質問させて頂きました。

お礼日時:2018/11/11 03:24

「はからう(計らう)」は「適切に処理する」という意味。


「良きに計らえ」は、「あなたが良いと思うように適切に処理しなさい」という命令の慣用句として使われる。

「変身」
どちらの意味で使われます。
「人間が鬼に変身する話」
「ダイエットに励んでスリムに変身する」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/200402/meaning/m …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。変心の質問なのですが、変身ではなく変心です。ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/11 02:21

通常は「よきにはからえ」ですね。



これは、殿様言葉で、部下が「このようにしたいのでしょうがいかがでしょう」と聞かれたとき「君の思うようにしなさい」というときにつかいます。
「君の思うようにしなさい」という意味ですから、ポジティブとかネガティブというニュアンスは全くありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

“よきにはからえ/良きにはらう”に対してのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/05 08:35

あなたの自由にしていいよ


って意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/05 08:36

「良きに計(はか)らう」のことかな?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!