プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん宜しくお願いします。

3年前に停車中わき見運転の自動車に追突されむち打ちで通院8か月半、仕事帰りの途中で通勤労災になりました。

仕事は派遣社員で事故後4か月は派遣社員として給与補償を相手保険会社から貰えましたが派遣社員としての打ち切りで無職になりました。 後遺症がまだあります。
労災の診断があり後遺認定12級になりました。

しかし通院していた病院の主治医は労災の毎月提出する診断書にはまだ治療が必要であると治療終了うの月まで記入し痛み止めのリリカを毎日6錠貰っていました。 治療途中にMRIで検査をしてほしいと懇願しましたが受け入れず弁護士に説得してもらいやっと撮影してもらいました。
結果頸椎に異常があり撮影した大きな病院の医師からコメントとしてその旨コメントがありました。 しかし撮影画像が主治医に届き説明はというと「なんの問題もないよ」の一言。 (話が前後しますがこの主治医はかなりの高齢で治療8か月半でした。2か月後に労災で診断、12級が認定されました)

相手の保険会社は「主治医が大丈夫というので」で突き通します。 不服申し立てをしましたがダメ。 仕方ないので2か月前に訴訟を起こしてみました。 裁判官曰く「労災は労働者保護で甘いんですよ」で後遺認定すら認めてもらえません。 しかし町医者でレントゲンしかなく診断書にも修正テープを貼って5千円と請求する病院でした。

長くなりましたが質問というのは他人と間違っている個所もいくつかあるカルテなど弁護士に指摘してもらいりかいしました。 MRIの説明もちがいました。 労災とカルテがちぐはぐで裁判官も自賠を指示するのが通例だからでは何のための裁判なのかわかりません。

この病院の医師の行為がおかしいので何とかならないものでしょうか? また労災に電話で裁判官から言われたことを問合せしましたが「労災では現状の症状をしっかりと判断しています。労働者へのえこひいきなど一切ありません」と言われました。 事故後すぐに大きな病院に行き近所の病院で通院してくださいと紹介された病院がわるかったのかと諦めがつきません。 現在の弁護士は裁判官の言う通り3年も働けず痛みやしびれがあるのは気の毒だからと数十万円の慰謝料を相手保険会社にもらって和解すれば?と言われました。

どうしようもないのでしょうか?今も仕事に行けず一日のほとんどを寝ている状態です。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、コメントありがとうございます。
    結局のところ紹介をした大きな病院に経緯を話して紹介はやめることになりました。大学の先輩や後輩が医療かごと聞きましたがそちらで裁判bをすることが多いそうなので町の弁護士ではあしらわれるだけというそうです。ただ初めてなのでわからないことだらけです。  せっかくコメントをお寄せいただけましたが大勢の弁護士さんがいる事務所に頼むべきでネットの相談と回答者は所詮弁護士さんではないわからない人たちなのでプロに聞くべきでした。 明日お会いするのですが交通事故裁判は時間稼ぎをしてちゃらんぽらんな町医者を訴えるようです。ベストアンサーは決めるだけのコメントがなかったのでこれで質問を終わります。

      補足日時:2018/11/15 02:13

A 回答 (7件)

2度目のROKABAURAです。



質問者の補足は 久しぶりに不思議に感じた。

・なぜ 終わりにすると言いながら閉じないのか
・それでうまくいくと思うのは 思い込みが強すぎる
・プロと揉めて ここで質問したはずだが 自分の書いた絵しかわからないのか
・「訴える」と「勝てる 儲かる」は別だが なぜそこに目が行かないのか

バランスがおかしく ドタバタしている。
自分の立ち位置を見失っているか 「初めてだからしょうがない」と考えているか。

いずれにせよ 友達や家族など親しい周りの者に 迷惑をかけている可能性が大きい。
例えうまく行かなくても 文句を言ったりしてはならない。
貴方はしっかり報いるべき。
    • good
    • 0

>ネットの相談と回答者は所詮弁護士さんではないわからない人たちなのでプロに聞くべきでした



お前の質問の仕方が悪いんだろ?

それを他人のせいにするのか?
    • good
    • 0

>気の毒だからと数十万円の慰謝料を相手保険会社にもらって和解



要するに裁判では勝ち目がないと言うことです。
裁判官が和解案を出している以上、これを拒否してもあなたに有利な判決は出ません。


>治療途中にMRIで検査をしてほしいと懇願し

医師が必要と認めなければ検査はしません。
弁護士が説得したそうですが、弁護士には医学的知識はありません。


>医師の行為がおかしいので

あなたが思うだけではなんともなりません。
医学的にも法的にもおかしくないと裁判官が判断しているで、あなたが敗訴の判決を出さない代わり
数十万の慰謝料をもらって終わりにしては?と和解案を出しただけです。
拒否すれば慰謝料ももらえず、敗訴になる可能性が非常に高いのです。
    • good
    • 0

>相手の保険会社は「主治医が大丈夫というので」で突き通します



保険会社は質問者さんが選んだ主治医の意見を尊重するのでどうにもならないと思う

初めにその医者を選んだ質問者さんが悪いんでしょ?

変だなと思ったら治療途中に関わらずに医者を変えればよかったのでは?

判決を覆したいのなら自分で立証しないと駄目ですよ
    • good
    • 1

俗に「症状固定」というのだけど ムチ打ちで本人が「痛い」と言いさえすれば寝て暮らせるとなると みんなムチ打ちになってしまう。


だから「これ以上はどうにも変わりません」という状態になると およそ3ヶ月程度で打ち切る。
そして 障害に対する慰謝料と 障害者認定以外 得られない。

異常と言っても 一部の僅かな狭窄や 「これが原因とは特定できない」程度の歪みや 神経障害を引きおこすレベルの炎症ではない一時的な炎症 といったところだろう。
でなければ MRIを撮った段階で 手術は別の療法が提示されたはずだから。
診断結果からは医療的には多くな外傷や損傷がない状態のはず。
であれば時間をかけて徐々に治していくしか 方法は ほぼないだろう。

現在の弁護士 とあるからには 何人か変えたようだ。
まさかとは思うが「あいつのせいで痛いのだから 完全に治るまで面倒見ろ」みたいな事を言ったのだろうか。
その弁護士の提案は 「あんたもう普通より多く 十分貰ったんだから 諦めて働きなよ」と言っているように聞こえる。

医者を訴えるには勝算がなく 事故相手を訴えても 自分が得られる報酬が少ない という判断と思う。
冷たいようだが 貴方が「採算は関係ないんだ」と 100万程度は金を支払える状況でない限り 道はないかと。
    • good
    • 1

ほとんど寝たきりでどうやって生活しているのでしょう。

痛みは本人しかわからない事もあるので、裁判官は医師の診断を元に判断します。それも主治医が町医者なら相手は大学病院の権威ある医者が診断します。裁判官は肩書きを重視するので、相手の医者が問題はないと判断すればそれが採用されます。後遺症12級なら200万円の慰謝料は取れるはずなのに、あなたの弁護士が10万円で示談というのもおかしな話です。弁護士は金で動くので少しでも多く取れるように話をします。勿論負けても着手金や経費は取れるので弁護士は損をしないので、長引かせることもしますが、儲けが少ないと分かれば早く終わらせます。裁判は判例で決められるので、あなたの訴えなど関係なく話は進み、裁判官と弁護士が納得したら終わりです。自分達で取り分を決めているので、裁判官はどちらの弁護士も儲けましたか、これぐらいでいいでしょうと言って終わりです。日本の裁判は弁護士の生活のため、裁判官の権威のために行われています。被害者の事などすこしも考えてはいません。裁判に期待したり、正義を求めても無駄です。法律ではなく判例で決まり、裁判官の気分で裁量は決まります。
    • good
    • 0

えっと、話が良く見えないのですが、、、


労災で治療して症状固定をして後遺症認定を受けて、そのあと相手の保険会社にさらに損害賠償を請求する裁判を起こしたのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!