プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関西にある立命館大学の国際関係学部に合格しました。しかしネットの情報を見ていると評判があまり良くないため内心どうなのかな…と考えています。 立命館大学、または立命館の国際関係学部はレベルが低いのでしょうか。ネットの情報だけを信じるのは違うとはわかっていますがどうしても引っかかってしまいます。皆さんの率直なご感想を聞きたいです。

ちなみに私はアメリカの高校を卒業した帰国生と呼ばれる身です。(帰国生枠ではありません)

A 回答 (6件)

私は古い人間ですので、昨今はやりの「国際関係学部」のことはよく知りません。


でも結局は、大学に入ってからのやる気 と思います。
    • good
    • 0

良く言われることですが、あなたがそこに入ってその学部を立て直す、そんなつもりで頑張らないとズルズル落ちていきます。

とは言ってもネットは落ちた奴・初めから諦めた奴の酸っぱいブドウですから意味無いけど。
    • good
    • 1

下調べがおそすぎてちょっとびっくりです。

就活のときはそうならないように気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は一次試験は期限前日に書類を作って提出して、落ちると思って忘れていた頃に一次合格を知り、その一週間後が二次試験で一週間で対策をして受け、幸運…?なことに合格させていただいたので、よくわからず受けてしまっていたのが正直なところです…

お礼日時:2018/11/08 03:19

世間の評価よりどの先生の弟子になるかぐらいのつもりで学んでほしい気がしますけど。


大学は就職するために行くのではないはず。
4年間でどれだけのことを研究できるか、研究したいか、理想論ですが、ソレを外さなきことが大事かと。
評判悪ければ、私が学生代表になって変えてやる!
そんな気持ちでも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!大学は自分が一番学びたいことを深く学べるチャンスの場ですし、志高く頑張りたいと思います! ありがとうございます:)

お礼日時:2018/11/08 03:20

関西出身で帝大や関関同立にもまんべんなく知り合いはいましたのでまあまあ話せます。



一応立命のコッカンは国際系では最古参ですし立命館の中では全学部でもっとも偏差値が高いです。
もちろんそういうのは企業の人も知ってます。
あと立地は京大や同志社よりは悪いけど京都市の中にあるので(外人の含めて京都に住むことはめっちゃ人気があります、また立命館の全学部の7割ぐらいは滋賀や大阪で京都市にはありません)。
だからおススメかなと思いますけど。
(もちろん早慶上智よりは評価は落ちます、あとは個人の努力次第ということで)。

基本的にネットでは女子が多い英文科や語学系は無駄に?低評価なんですよね。
理系や国立、就職なら公務員や国営系が無駄に高評価ですwww
もちろん企業や大学もけっこうウソが多いからネットも見た方がいいんですけどネットも偏りはけっこうありますね。
これは外国人として客観的にアメリカ人のトランプ関連のツイートとか見てるとよくわかるのでは?
けっこうトンデモなこと言ってる人が、ちゃんとしたマスコミや職業の人にもいますよね。それ信じる多くの人もいるわけで。
同じようなことが日本でもあると思います。冷静に判断すると言うよりは一種宗教化してる。
「田舎では国立行けば人生勝ち組、東京なら東大早慶行けば勝ち組」みたいな宗教。
完全にウソですけど信じてる人はけっこう多いです。

上記のように根拠もないってのと、あなたが国立や工学部にどれだけ興味があるのか?入る能力があるのか?みたいな
個々の価値感覚や置かれた状況を無視しがちですよね(特にSNSでない匿名掲示板は顔が見れないので、考えがテレビ以上に1方向で押しつけがましいことがよくありますよ。相手が80歳のじいさんや10歳の小学生かもしれないのに、それ踏まえずに持論を垂れ流すことも多いわけで)。

細かいどうでもいいことで言えば昔は外資系の保険会社が安かったので
「日本の保険会社はちゃんと払ってくれるけど、外資系は払ってくれない」と本気で言ってる人がけっこういましたし、日本の保険会社の外交員も常套句で使ってましたね。
その後しばらくして未払い問題が発生しました。
起こしたのはすべて日本の保険会社でした...信じたら正しい、わけでもないのですよ。

国立は国際・語学系がもともと充実してないし関西なら国立は阪大の外語なんですけど、
ここは阪大の中では1番偏差値が低いし、もともと大阪外大って大学でそれを後で阪大が吸収したって経緯もあります。キャンパスも中途半端な大阪の箕面市って郊外にあります。
評価もまあまあだしダメとは言わないけど工学部みたいに国立だからすごくいいってことも無いかなって感じです。
偏差値で言えば早稲田国際教養、同志社グロコミュや関学国際が上なんですけど、
歴史的に言えば立命国関のほうがよほど古いですし、おすすめですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

沢山のご意見や情報ありがとうございます。 とてもためになりました! 同志社のグローバルコミュニケーションは留学を売りにしていますが帰国生である私はその留学に特に魅力を感じておらず、同志社を受けるならグローバル地域文化を受けたいと考えています。 早慶上智などは周りに勧められますが、関西圏(京都には外国から来られた方が多いため自分の英語力キープのためにも京都がいいなと思っています)がいいなと思っているので関東の大学はあまり考えておりません。
ご丁寧な回答ありがとうございました:)

お礼日時:2018/11/08 03:22

アクセス・立地は悪いのですが(笑)


そんなに悪いところでもないと思いますがどこと比べてるのですか?
何を学びたいか?によりますよね大学って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセスの悪さは受験しに行ったときに初めて行って驚きました笑 比べているわけでもないのですが、同志社女子大学と同志社大学も受けようと考えているところです…

お礼日時:2018/11/08 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!