アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事についての質問です
正社員と派遣社員というのがありますよね、代表的なのはこの2つですか?
雇用社員なんていうのも聞きますがいくつか種類があるようで、実際どんなのがあるのかよくわかりません
派遣社員について調べていると、特徴として縛られない、自由だ、なんていうのをよく聞きますが具体的にはどのようなことですか?
縛られないというのはどういう意味なんでしょうか?
経験した方などはそういう言い方をするかもしれませんが実際にしてみようと思っている人にも伝わるような説明をしてほしいです。
時間がとれるのは正社員よりも派遣社員の方が向いているのでしょうか?
具体的にはどういう時間のことを指しているのでしょうか?
仕事中に休息時間をいつでも取れるとか長とかそういう意味ではないですよね
毎日働くなかで勤務時間が少ないということですか?
正社員だとそういうことは出来ないのでしょうか?また、派遣社員だと何故出来るんですか?何故というよりどのようにしてそうするのでしょうか?
この2つを比べてみると自由だが不安定、安定だが不自由というのが一言で表したときの特徴のようです
これを聞いてもどのように時間が取れるのかを知らないと元も子もないと思うので経験ある方、是非教えてください。

私は派遣をしようと思います、派遣は子供を育てるのは難しいと聞くようにボーナスなどがなく収入が高くない印象があります、それでも派遣を選ぶのは時間が取りたいからです。

派遣で働きながら資格を取る勉強をしている方がいるようですが、ということはやはり正社員はそれができないということですよね

回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

派遣社員の場合は、勤務はフルタイムが多いが、長時間労働や飲み会や残業、休日出勤がないのが自由。


最大のメリットは、転職活動や勤務先を派遣会社が手配してくれる事。
デメリットは、派遣先から働きに行く会社から、仕事出来ない・タバコに行く回数が多いと苦情が入ると予告無しですぐ替わりを頼まれて解雇される事。
派遣はスキルの高く、仕事の出来る人向けです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます

お礼日時:2018/11/10 23:00

Re: 回答No.1



> 正社員は解雇になることがないんですか?

労働基準法により簡単には社員は解雇できません。社員を解雇できるのは、自分の会社での地位を利用した犯罪を犯したとか無断欠勤を繰り返すなど社員が不良である場合(懲戒解雇)、事業所を閉鎖するとか会社の経営が怪しくなって雇い続けることができなくなるとかで整理解雇(リストラも含む)場合です。

派遣社員は、派遣先の会社の判断でこの派遣社員はダメだと思ったら派遣元の会社に「返品」できます。返品された派遣社員が次に行く派遣先会社がなければ、仕事はなくなり、やがて派遣元会社から追い出されるでしょうね。

> 正社員は就業規則で就業の仕方を拘束されるといいますが派遣も同じではありませんか?何時に出社して何時まで働くというのはどちらも決まっていますよね…時間に関してはどちらが得なんですか?

どうなったら得なのか、得の意味がよく分かりません。派遣社員が派遣先の会社で勤めるようになるとそこのルールに縛られますから、正社員と同じように働く時間を自分の自由には決められませんよ。そんな勝手なことをすると派遣先会社から派遣を切られます。

働きながらも自分の時間を自由に取りたいのなら、フリーターか自営しかありません。パートでもアルバイトでもシフトがあり、働く日時が予め決められます。

> 自分の時間を取りたい場合は派遣の方がいいってききますけど、何故なんでしょうか?
派遣先会社との契約で、自分が働く曜日と時間を、たとえば月・水・金の午前9時から午後4時まで、と決めれば、そういう意味での自分の時間は取れます。ただし、そんな条件で契約してくれるかどうかは別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

派遣はシフト制だからバイトみたいに出来るということで、正社員はシフト制じゃないからバイトみたいにできないよ、というのが派遣が時間が取れるとよく言われる理由ですか??
シフトかそうじゃないかの違いですよね

お礼日時:2018/11/10 22:59

派遣社員は派遣元の会社(派遣会社)の社員となり、そこからの指示を受けて派遣先の会社で勤めます。

勤務時間や休みなどは派遣先の会社との取り決めで決まります。あなたの自由には決まりません(それをあなたが望まなければ、そことは派遣の契約をしなければいいんです)。派遣先の会社は、あなたの働きに応じた費用を派遣元の会社に支払い、あなたは社員である派遣元の会社から給料としてその一部(6割程度)を受け取ります(4割は派遣元の会社の取り分となります)。

正社員は、その会社と雇用契約を直接に結びますので、勤務時間や休みなどはそこの規定(就業規則など)で決まります。正社員は就業規則などで就業のしかたなどを拘束されます。あなたの自由にはできませんが、会社によっては種々の勤務形態が(雇用契約を結ぶ際に)選べることがあります。

「雇用社員」という言葉はありません。社員はみな雇用されているわけですから。

「派遣社員について調べていると、特徴として縛られない、自由だ」なんていうのは、派遣の契約が切れれば、あとは(働くか働かないかは)自由だということです。派遣の契約が切れれば次は別の会社に派遣で行ける(そういう自由さはある)とも言えます。

「この2つを比べてみると自由だが不安定、安定だが不自由というのが一言で表したときの特徴」とも言えます。派遣社員は自分が働く先を選べますが、でも、希望どおりの働く先があるとは限らず、働きぶりが悪いといつ契約を切られるかも分かりません。なので、自由だけれども不安定で、給料も(ちょっと見た目には正社員よりは多いと思うかも知れませんが)広い目で見れば正社員よりは低いんです。

それに正社員になれば多くの既得権が得られます(どれだけの特権が得られるかは会社によって違います)。
正社員になると、これだけ(↓)得をするんです(以下は例です)。
【各種制度】
社宅制度、社員寮制度、住宅手当制度、持ち家補助制度、家族手当制度、退職金制度、財形貯蓄制度、持ち株制度、制服貸与制度、生理休暇制度、介護休暇制度、育児休暇制度、昼食補助(食事手当)制度、公的資格獲得支援制度、長期休暇制度、結婚休暇制度、リフレッシュ休暇制度、長期間ボランティア休暇制度、社員旅行(慰安旅行)制度、人間ドック制度
【慶弔金・助成金・奨励金】
結婚祝い金、出産祝い金、入学祝い金、死亡弔慰金、災害見舞金、傷病見舞い金、その他の各種弔慰金、永年勤続褒賞金、部活動助成金、書籍購入補助金、資格取得奨励金
【福利施設の利用】
社内診療所、託児施設、余暇施設(ジム・テニスコート・運動場など)、保養所、など。

ですから正社員を雇うと、会社は給料の2倍は(雇っているのに)お金がかかると言われて、正社員は給料以外の見えないところで得をしていることが多いんですよ。派遣社員は、そのことが分かって(見えて)いません。目先のことしか見ていないからです。

派遣社員は年が行っても給料はほとんど増えません。ですが正社員になると(とくに大企業の場合は)年(勤続年数)とともに給料はうなぎのぼりに増えますし、退職金ももらえます(大企業なら定年まで勤めると3千万円ほどの退職金がもらえることがあります)。派遣社員に、そんなのはありません。

派遣社員を含む非正規社員の生涯年収は1億円にはるかに及びませんが、正社員(大卒)になると生涯年収は2億5千万円くらいになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
正社員は就業規則で就業の仕方を拘束されるといいますが派遣も同じではありませんか?何時に出社して何時まで働くというのはどちらも決まっていますよね。

派遣に関して働いぶりが悪いといつ契約を切られるか分からないから不自由とありますが、正社員もクビになりますよね。
正社員は解雇になることがないんですか?

正社員のメリットは保険とかが受けられるってことですよね
派遣のメリットは契約が終わったあとは働くかどうか決められることですよね

時間に関してはどちらが得なんですか?
自分の時間を取りたい場合は派遣の方がいいってききますけど、何故なんでしょうか?

お礼日時:2018/11/09 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!