幼稚園時代「何組」でしたか?

私は経済的理由で大学進学を断念しました。
今、高卒で東証一部の企業に入社しています。
将来、課長、部長、取締役と出世したいのですが、
高卒では無理でしょうか?
大卒より高卒の方が圧倒的に多いし、大卒より能力
のある高卒も結構いると思うのですが、企業という
ものは学歴を重視するのでしょうか?
やっぱ大学行ってないと駄目ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

結論としては、何とかなる、です。


ただし、心構えや、注意点はあると思います。

私の父は、中学を卒業し都会で就職しました。
大手メーカーの工場勤務で、夜学に通いながら仕事を一生懸命したので、優秀社員で表彰もされました。
しかし、このままいてもこの会社では工場長がいいとこか、と考え直し、その後転職し、警察官になりました。「踊る~」にあるキャリアvsノンキャリはみなさんご存知でしょうが、ノンキャリでも大卒に比べ高卒は昇進試験を受ける期間が長いとかさらに色々不利です。しかも転職したため夜学も卒業数ヶ月前に中退しました。高校(しかも夜学)中退では昇進面接の印象も悪い。
警察の仕事は本当にハードで、3交代勤務を続け、剣道や柔道もし、帰宅後は私たち子供の相手をし、どんなに疲れていても飲んで帰っても、必ず毎日机に向かって昇進試験の勉強をしていました。「内勤や高卒、大卒の人が1時間勉強するなら、オレは2時間やる」と言っていました。
警察は派閥、ムラ社会で、ゴルフもマージャンもつきあわない父はずいぶん遠回りをしましたが、自分の信念を通して、50歳くらいで警視になり、そろそろ署長になりそうです。かなり異例ですが。
(ちなみに夜学時代の友人はいま有名な弁護士会の会長だか顧問だかしています。)

それから、工場では出世できないようなこと書きましたが、私の会社(大手メーカー)では、子会社ですが現場あがりの取締役もいます。子会社といっても、イケイケ事業で規模も大きいです。

それから、私と弟は、そんな父の後姿を見て努力してきました。お金はなかったので、ラジオの英会話なんかもやりました。状況が不利だからと、例えば受験する学校のレベルを下げようとするとかチャレンジしないことをとにかく怒られました。結局、私は早稲田政経を出て、大手メーカーにてアメリカに駐在しています。弟は慶応を出て大手マスコミ勤務です。将来家族を持ったら、子供は頑張ると思いますよ。父が学歴ハンディを跳ね返そうと努力している姿を真似た子供が高学歴なのは逆説的?ですが。よく弟と飲んで話すのですが、私たちの強さは、父親の背中を見て育ったこと、他人が塾や家庭教師をつけたり私立中にいこうが、絶対そいつらには負けない、という強い気持ちです。

長くまとまりがありませんが、つまり、
・仕事は誰にも負けない
・仕事だけで一日を終わらせずし、必ず勉強する
 →「スケートは夏に上達し、テニスは冬に上達する」のです。私も2年間毎週土曜日は半日英語漬け。毎日ラジオもきいてます。貿易の通信教育もしています。
ことは必須条件です。

あと、気持ちとしては、お金が無かったり、学歴が低かったり、そういう条件から、MBA取得者やいい家のぼんぼんと戦って勝つのがカッコイイんだ!と思っています。ぼくも、ガタイがいいので、いつでも会社なんてやめて運転手でも土方でもやる覚悟ありますが、あえてすごい連中と競争して、努力していくことが楽しいです。高学歴な人ほどそれに甘えて隙があるので、案外勝負できると思います。

すごく長くなってごめんなさい。
    • good
    • 13

楽天の三木谷さんにしろ、ライフドアの堀江さんにしろ、ソフトバンクの孫さんにしろ、優秀な人材だったので結果的にいわゆる名門校を卒業したのではないでしょうか。



学があるということは、多くの判断の根拠を持っている、将来を見通した行動ができる、ということでもあるでしょう。

ですから、学がなくとも、あなたがそれに勝るとも劣らない人材であるのならば、言わずもがなです。結果は約束されていないにしろ、好機は多いはずです。

ただ個人的には、こんな質問を出している時点で、人間の幅が推察されますが。
    • good
    • 6

こればっかりは各企業ごとの状況があるのでなんとも言えません。

しかし、学歴によらず出世できない方法はあるので、そうならないことが必要条件です。冒頭のように十分条件はわかりません。

では、必要条件として最低考えられるものは、
どんな職種であれ、その分野では社内では自分が一番だと、自他共に認める能力をつけること
部下を持ったとき、正しい意味で、統率できること
の二点です。この表現しているものの意味をまず自分で考えてみてください。これを理解できるようであれば、必要条件の第一歩は踏み出せた、と考えてもらって結構です。これがわからないようでは、十分条件は揃っていても、必要条件を満たさないので、まず無理でしょう。
    • good
    • 1

考え方を変えて、働きながら通信教育で


大学を卒業されたらいかがですか。
そういう方はたくさんいます。
きちんとした「学士」の資格をもらえます。

卒業すれば「根性」も鍛えられます。
簡単には卒業出来ませんから。
100人入学して数人の卒業です。
もうひとつ、視野が広がります。
視野が広がると今まで見えなかったものが見えて
きます。
がんばってください。
    • good
    • 1

全然大丈夫!!!!



そういった気持ちがあれば、きっとなれます。
(努力も大事ですが・笑)私も一応大手に入社でき役職にもつけました。

学歴は確かに企業に入るときとても重要になったりしますが、やっぱり会社に入れば、実力です。
ただ企業によって年功序列やあ?でも学歴重視の会社もありますが、そういったところは面接の時点で自分から断ればいいでしょう。
今はだんだん日本も実力主義になりつつあります。
大学であたまいい順に企業の社長にはなっていません。やはり「努力」これが一番でしょうか?

 頑張ってくださいね。
    • good
    • 2

あなた自信が学歴を気にしていたのでは、出世は望めません。


そういう前例がない会社であれば、あなたが打ち破れば良いだけのことです。
本当の人間の力や能力は学歴なんかでは計れないことはたくさんの先人たちが証明しています。
組織の壁に立ち向かえないのであれば、あなたはそれだけの人間だということです。
幸い希望と向上心をお持ちのようですから、是非事なかれ主義の企業論理に打ち勝って下さい。
自分を信じて頑張ってください。
    • good
    • 3

う~ん・・・どうでしょうかと言われても・・・。


私が思うに、高卒で就職した人は大人の遊びをしないで言って見れば義務教育の延長が終わっていきなり大人の世界に飛び込むので、考え方が子供な人が多い気がします。
それが仕事にも影響する事が多いので、結局は上に立てない事が多いのではないでしょうか。
大学では良くも悪くも色んな遊びや経験をしてきますから、頭がキレたり応用がきくことが多いのです…。でも、大卒でも全く使えない人もたくさんいますし、先ほど書いた高卒の彼は驚くほどエネルギッシュで大人で頭もきれ、その上契約のため、上に立つ為には手段を選びません。
あくまでも傾向です。miura007さんがそうだと言っている訳ではないので、誤解しないでくださいね。miura007さんがこれからでも色んな資格を積極的にとったり、積極的に経験を積むことで認められていくのではないでしょうか。
出世願望は強い人の方が可能性は高いです。いくら頭は出来る人でも消極的な人は出世できません。もし出来たとしても、下から吊るし上げられ上から使えないと言われ、あまり良い出世ではないかもしれません。
こういう疑問が自分の中で出たときは人生の境目かもしれないので、頑張り様で良い方向に進む事を信じ、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

学歴よりコネですかね。


偉い人が有名どこの大学というパターンが多いので
同じ大学なのでその人に気に入られる→出世するって感じです。

>やっぱ大学行ってないと駄目ですか?
ダメじゃないですが、大学でてる人より、最初の印象が一歩でおくれという感が、今の社会ではあるので、より一層の実力と気に入れらる努力が必要ではないでしょうか。ほとんどの企業で高卒だから課長にできないなんって基準はないかと。実力と偉い人に気にいられれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

#1さんもおっしゃるとおり,


学歴の持つ重みは企業によってそれぞれ違うと思います。

学歴に関係なくもっぱら成績重視という企業もあるでしょうが,
高卒と大卒では期待される役割がまったく違うという企業も
現実には少なくありません。

また
>大卒より高卒の方が圧倒的に多いし、
という認識もすでに過去のものです。
同世代の半数は大学・短大に進学する時代になっています。

いっそのこと
学歴を気にしながら出世競争を生き抜くよりも,
自ら起業していきなりトップに躍り出るぐらいの気概を持ってはいかがでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

起業だと学歴関係ないですね。
でも、楽天、ライフドア、ソフトバンクの若き
社長見てると有名大学に入学してます。
起業でも学歴=知識がものを言うのでしょうか?
やる気は誰にも負けませんが・・・・

お礼日時:2004/11/12 19:38

業種にもよるのでしょうけど大抵は昇格時の基準として高卒/大卒で差があるでしょうから、良い方に目立たない限りはある程度以上の出世は難しいかもしれませんね。


抜きん出た手腕があれば、上に行ける可能性も充分あるでしょうけど。(当然上の目に留まるでしょうし)
営業職なんかはどうなのかな?という気もしますが。
売り上げ高ければ、上に行けるのかしら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています