アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、派遣社員として働き4ヶ月程経ちました。
仕事にも慣れ、暇な時間が増えた為、社員の方が契約外の仕事を頼むようになってきたのですが、行うべきなのでしょうか?
電話の取次くらいやってくれない?とか
掃除をしてくれないかな?とか
他部署の仕事もやって欲しい。とか
言われるようになりました。

職場見学時に電話対応はないと言われたのに、やるべきなのでしょうか?
掃除も自分の席が汚れていて、掃除する分には良いと思うのですが、他の人の席まで掃除する必要があるのでしょうか?

その場は、考えておきますと言い、逃げましたが、やるべきだったのでしょうか?
派遣として働くのが初めてなため、どこまで行えば良いのか分かりません。

A 回答 (1件)

契約外の仕事とありますが、あなたと派遣元との間ではどのような契約内容になっていますか?


仮に事務系の仕事をしていたと思います。

契約内容が、「データ入力業務並びに伝票処理業務」だとします。
この場合は具体的に明示されている業務以外はできない(命令できない)ことになります。

しかし、「事務作業全般」だったり「○○に付帯するその他諸作業」と言うように、広い含みを持たせている内容ですと、電話応対もこの作業に付帯する業務の一環と位置づけ命令する事は可能でしょう。ただし、派遣元があなたに対しそう言う業務の可能性もあるよ。と言う事前説明はあるべきです。

次に、他部署の仕事を依頼とありますが、これはダメかと思います。
理由は、あなたのいる部署(契約している仕事内容)はその仕事を命令する人間が決まっています。だいたいは、課長や部長などの名前で契約します。
と言うことは、あなたに仕事の指示をできるのは、あなたが契約している仕事を管轄している部署の命令者に限ります。コレを指揮命令者といいます。
しかし部門違いの仕事となれば、その仕事の指揮命令を行う人間が違います。経理部の人間が人事部の仕事を指揮とらないようなイメージです。
ですから、あなたは他部門の契約もしていないし、命令されたとしても指揮命令系統が違うのでやらなくてもいい。(厳密にはやってはダメ)となります。実際派遣先はこのあたりの知識は乏しいためついお願いしてしまう事はよくあります。

契約には、業務内容、指揮命令系統、所属する事になる組織単位(○○部△課)まで細かく詰めて契約しているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!