アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母の死について。

癌で闘病していた祖母が亡くなりました。とても大好きでした。昔は何とも思わなかったですが、私が大人になるに連れて、祖母も人間であり、大人ではあるけれど、寂しがりやであることが行動から十分に伝わってきました。
なので、もう残された時間が限られていると分かったとき、私は寂しがりやの祖母を絶対に1人では行かせない、祖母の最期はどんなことがあっても駆けつけ、看取ってあげようと思っていました。
最期は自宅療養だったのですが、介護の全般をしていた母のピークも過ぎていて、祖母の妹と交代して、母と私、駆けつけていた家族が一旦寝て、祖母の妹が祖母の隣で見ててくれていました。明け方、まだ息がしていたので、祖母の妹が1時間程仮眠をとっていたそうです。祖母の妹が起き慌てて私たち家族を起こしたときには、もう脈も無く呼吸もしていませんでした。体温は凄く暖かかったです。
私は凄く心配です。あんなに寂しがりやだったのに、皆んなが寝てるときに1人で祖母は最期旅立ちました。
家族や周りの人は、祖母は寂しがりやだったけど、とても気を使う人だったから、最期は1人ですっと旅立ったんじゃないかなぁと。
最期の2日程は意識が無かったし、調べても痛いとか寂しいとか言う感情は感じていないと書かれていますが、寂しがっていないか心配です。

最期の1週間くらいは、食事もほとんど出来ず、酸素マスクの中で頑張って、大きな口を開けて呼吸をしていたので、とても喉が渇いていたと思います。だけど水を飲む力も無かったので、あげることもできずに亡くなってしまいました。こちらも感情は無いと言えば、それで終わりだと思いますが、実際喉は渇いていたのでしょうか?お供えに水をいっぱいあげた方がいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 感情が先走り、文章がおかしいとこがいくつかありました。皆さん読んで頂き、回答して下さってありがとうございます。

    祖母の遺骨を式場から自宅に持ち帰るときに、孫の両親から遺骨を持つように頼まれましたが、その時に祖母の妹が、私の姉ちゃんだからと私が持つととられてしまいました。その時に凄く悲しい気持ちになりました。恐らくお互い祖母のことを大切に思っていたからこその感情だと思いますが、、。祖母の妹や兄弟にはお見舞いや母と私ではやりきれない介護を多少手伝って下さっていたので感謝していますが、これはどうなのかな?と思うことも多々起こっています。今回は私が気持ちを察することがあっていたのでしょうか。

      補足日時:2018/11/10 16:14

A 回答 (4件)

私も父を癌で亡くしました。



延命措置をしたので、質問者様のお祖母様と同じように、最期は酸素マスクをしながら麻酔で意識もない状態でした。1週間、そんな状態でしたが、お見舞いに行くたびに話しかけました。

見ているこちらも苦しいですよね。胸が痛くなりますよね。本人はもっと苦しかったんだろうと思いますよね。
私も父の危篤を聞きつけ、遠くから駆けつけたのですが、間に合いませんでした。

お祖母様が好きだった食べ物はありますか?または、好きだったものはありますか?毎日じゃなくていいんです。お祖母様の好きなものをたまにお供えしてあげてください。そして、お線香をあげてください。お線香が仏様の食事となり、道しるべになるのです。
仏様には欲がありません。お腹が空いた、喉が渇いた、などの飢えもありません。安心してください。お祖母様はきっと、貴女方ご家族が心配しないように、寝ている間に旅立ったのだと思います。
きっととても優しいお祖母様なんですね。
仏壇があるのならば、法事の際にはお参りしてあげてください。私も、実家に帰るたびに、お父さん、帰ってきたよ。元気にしてるよ。とお参りをしています。それだけでも、親や家族にとっては幸せなことなんです。お祖母様もきっと喜びます。
    • good
    • 0

一番簡単なのは「本当の死後を知る事」



それで 全て 解決する・・
    • good
    • 0

お墓参りの時お墓にお水たっぷりかけてあげるといいですよ。

お写真にお供えもしてときどき話かけてあげるといいかもしれません。おばあちゃんはずっと見てくれていますよ。
    • good
    • 1

自発呼吸がしっかりできていたら喉渇いていたかもしれませんね。

でも飲む力も衰えていたら水を飲むことさえ難しいことだったかもしれないですよね。お供えで差し上げるのはよいことだと思いますよ、きっとありがとうって言ってくれてると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!