アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あるTVゲームのHPの管理人をしているんですが、
HPデザインというものに困り果てています。
(管理人歴は半年といったところでしょうか・・。)

トップデザインはHPの「顔」ですから良くしたいのは
どの管理人でも同じ事でしょう。
しかし、「あまりにも」時間がかかりすぎて、
結局のところ不本意なデザインとなってしまいます。
トップページ一つ作るのに、15時間ほどかかりました。
訳あって、HPのアドレスは公開できませんが、
物凄く悩んだ末、書きこませていただきました。

http://www.yin.or.jp/user/moriya99/atoz/index.htm
↑AtozHP作成体験
http://www.gun.dyn.to/~hp60/index.html
↑個人計算機倶楽部
http://www.annie.ne.jp/~sheepers/komain.html

こういうページを参考に頑張りましたが、
やはり見ていてグッタリしてしまい、
参考になりませんでした。

シンプルかつ軽くて、お客様の目線から見て、
目に優しく、読みやすい・・・・・贅沢ですね。
他の方に聞いても皆さん誉めていただけるのですが、
自分では不本意です。

皆そう思っている、悩んでいるのは貴方だけではない!
とそう思う方も多い事かと思います。
しかし、無理を承知でお願いします。

皆さんはどうやって自分のHPを「かなり」満足のいく
トップにしたでしょうか?
「満足した」HPを出来ればそこで終わりかと思います。
進歩もしないし・・・。
今まで何千というサイトを見てきましたが、
なかなかヒントが見つかりません。
真似になってしまいます。
まあ・・デザインは真似から、とも言いますが・・・。
やはりHPデザインは「参考書」など買って一から
勉強すべきでしょうか・・・。

何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

HPに限らず、デザインの基礎などを勉強することは有効だと思います。

デザインやレイアウト如何によって、視線をどう誘導するか、効率的に内容を把握させるかなどのテクニックは、思われている満足いくデザインに置いて、多少は有効なのではないかと思います。
視覚心理なども知識として持っていると、おもしろいかもしれません。ただ効果が如実には現れにくい物でもあるので、自己満足と言われればそれまでなのですが、こころがまえとして、私はそういう知識を持ち合わせるのは良いことかなぁと考えます。

あとはもう・・・センスというか、もって生まれたものも絡んできますので・・・具体的な改良方法は思いつかないのですが・・・。例えば自分のカラーとは全く退局のものを物を想定してみると、見えない部分が見えてきたりする、という、色んな事に当てはまる定義を試してみるのも手かも・・・。すみません。実際にそういうデザイン的なことを手がけたことが少ないので、あまり身になるアドバイスではないかも知れませんが・・・。

納得いく物を作りたい、という追求する姿勢、それがまずあることが大事だと思うので、きっと良い物が出来ると信じてます。頑張って下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
なるほど、心理ですか・・・・難しいですね。
やはり積み上げて行かないと、
簡単には良いものは出来ませんね。

センスとは、厳しい言い方ですね。(^^;
そうですね、違った考え方をすれば自ずと
違ったデザインも見えてくると・・・。
それが満足のいきそうなデザインだったら嬉しいですね。

そうですね、思えばいつかかないますよね。
ありがとうございました、頑張ってみます。(^^)

補足日時:2001/07/24 20:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、心理ですか・・・・難しいですね。
やはり積み上げて行かないと、
簡単には良いものは出来ませんね。

センスとは、厳しい言い方ですね。(^^;
そうですね、違った考え方をすれば自ずと
違ったデザインも見えてくると・・・。
それが満足のいきそうなデザインだったら嬉しいですね。

そうですね、思えばいつかかないますよね。
ありがとうございました、頑張ってみます。(^^)

お礼日時:2001/07/24 21:00

私もサイト管理者の端くれですが...


最初からかっこいいものはできあがらないと思います。結構有名なサイトだって前は汚いレイアウトだなって感じたことありましたし。あなたがおっしゃるように人のまねをしながらオリジナリティを追求しデザインを完成させてみてはいかがでしょうか?

基本としてコンテンツがわかりやすくレイアウトされていること。初めはシンプルでも構わないと思います。あとは遊びに来た方々の意見を聞いたりしてコンテンツを増やしながらそれに見合ったレイアウトを自分なりに考えていく...。
顔だけかっこよくても中身が何もないのならサイト自体盛り上がりませんからね...サイトが大きくなると特にゲームのようなサイトはイラストを描いてくれる人が出てきたりするようですから時間をかけてゆっくりとレイアウトを完成させてみてはいかがでしょうか。
がんばってくださいね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
そうですね、最初から良いものは難しすぎますね。
真似をしてでも、アレンジしたり工夫をこなし
経験をつむのが良い方法でしょうね。(^^;

少しずつ変えて行くのが良い方法かも知れませんね。
顔とは言っても、HPは中身勝負ですよね。
頑張ってみます。

補足日時:2001/07/24 21:00
    • good
    • 0

どうしても似たデザインになってしまうのは最初は仕方がないんじゃないですかね。



私がデザインで心がけているのはHTMLありきではなく紙にラフデザインを書いてみて
そこからHTMLに当てはめていくという作業をすることです。
マンネリは防げると思いますよ。

またデザイン先行型のページが多すぎるのも困ったものです。
うっとおしいmidi、フラッシュがないと先に進めない、noframeの記述をちゃんとしない、
画像にaltのパラメータを書いていない、javaを切ると動作しないなどなど。
機種やプラグイン依存もほどほどにということです。

顔は薄味が好まれると個人的には思っています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
なるほど、紙からですか。
見てもらう方を考えたページにしなくてはダメですよね。
やはりブラウザも考えないといけませんね。
やれるだけ頑張ってみますね。

補足日時:2001/07/24 21:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!