プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

製薬会社の研究職は相当狭き門で研究員の学歴は旧帝大東工大の修士or博士卒が殆どだと聞くのですが、やはりこれは事実なのでしょうか?
また、学士の学歴が低くても大学院だけ東大・東工大みたいな人(俗に言う学歴ロンダリング)はESの段階で足切り食らってしまうのでしょうか?
この業界に詳しい方、教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 製薬会社といってもピンキリでしたね。大手製薬(第一三共、アステラス、武田など)の話です。

      補足日時:2018/11/11 20:48

A 回答 (5件)

何かの研究論文や成果があればいいのでは?

    • good
    • 0

某グローバルな製薬会社の研究員に地方国立大の修士がいましたよ。



入社10年ぐらいで博士論文が通ってドクターになりました。
    • good
    • 0

東京理科大から東大へ来て藤沢製薬へ行く人もいますよ。

もっと巨大な製薬会社がいいですか?
    • good
    • 1

>学士の学歴が低くても大学院だけ東大・東工大みたいな人(俗に言う学歴ロンダリング)はESの段階で足切り食らってしまうのでしょうか?


そうでもないです。
このへんまで来ると、就職も普通に入社試験を受けて・・・という感じではなく、企業と研究室との関係で決まってしまう場合が多いです。その時点でその研究室に所属していて、企業のニーズに合う院生であれば、それ以前の学歴はあまり関係ないと思います。私の周囲にも、学部は私大→東大院とか結構いますよ。彼らはあくまで「東大院卒」扱いです 笑。
    • good
    • 0

製薬会社研究員


共同研究の柱の多くは国立薬学部出身です。
基本を知らない人は雇いにくいのかなと思う


馬にとても詳しい人でもたまにいますので
元獣医さんが関わる研究もあるんだろうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています