プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分が発達障害な気がします。
私は昔から会話が苦手という悩みがあります。
幼少期から控えめで大人しく、黙ってニコニコしているような性格でした。
それでも周りの友達には恵まれ、私のことを話しやすいと慕ってくれたり頼ってくれたりします。
現在大学生で、友達は昔からなぜか明るくて派手な子が多いです。2年になった今でも少しぎこちなさはありますが、環境に慣れるのにすごく時間がかかりました。みんなでいるときは良いのですが、2人きりになると会話のキャッチボールがうまくいかなくなります( i _ i )
それは友達だけではありません。
家族でも親友でも自分が変な対応して疲れさせないようにとばかり考えて話そうとしてしまいます。目も合わせられないし、常に気を張っていて息抜きになる場所がありません。
素でいようと思っても、多分これが素でずっと昔から変わらない性格です。
〇〇(私)は誰とでも仲良くなれるねとか、嫌われないねと言われることが多いです。でも本当は人と話すことを恐れています。人と話して笑ってる時間は大好きなのになるべく避けたいと思ってしまいます。
いつもせっかくの誘いも何となく気まずい雰囲氣になって終わります。それがすごく申し訳なくて。。。
前に会話にならないと笑って指摘されたことも何度かあり引きずってしまっています。

私はいろんなことに敏感で外に出るだけで疲れてしまいます。電車に乗っても何故か目の前の人の気持ちなどを考えてしまい疲れてしまったりします。友達の仲介役に立つことも多く、どちらの相談も親身になりすぎて私が1番疲弊してしまうこともよくあります。
大学の学部上、障害について勉強するようになり私のいろいろな特徴が当てはまるような気がして辛くなっています。。。
生きづらさがすごいです。勉強してもどうしたら良いのかわかりません。アドバイスをお願いしたいです( i _ i )

A 回答 (5件)

福祉を活用しないと生きていけない


のなら診断は必要です。

ASDと診断されていて、友達ゼロ
の私から見たらあなたは羨ましい限りです。

重度自閉スペクトラム症であれば、他人にも
関心を示さず意思の疎通すら困難になります。


勉強するのなら、

「コミュニケーションの強化書」など、
コミュニケーションの参考書で勉強する
のが良いと思います。

会話の繋げ方やコミュニケーションの
基礎が学べます。

ご自分の弱点を把握なされている
のなら対策しましょう・・
    • good
    • 0

こんにちは


会話のキャッチボールの苦手さや、過敏さが私と凄く似ている気がして、投稿します。私も在学中に心理学の勉強をする中で、自分に少し当てはまる気がしていましたが、そのまま就職しました。過敏さから、仕事が忙しい時など、身体症状が出るようになりました。吐き気、頭痛、難聴、過呼吸、など。凄く辛かったので、ネットで色々探して、支援センターに電話し、その後、ドクターに繋がり診断を受けました。知的障害は無いが、コミュニケーションの面で苦手さがあるということでした。

ご本人が、困られているようですので、納得出来るところまで、色々ご自分を知ることも悪くないと、私は思います。

専門のお医者さんに診て貰うと良いと思います。そこで、発達障害とは違ったとしても、その困られていることに対して、アドバイスを貰えると思います。
    • good
    • 0

他人に合わせようとする必要はありません。


あなたは、この点において、根本的に間違っています。
あなたは他人のために生きているのですか?
違うでしょう。
あなたの言っている会話は、他人と話を合わせるための「どうでもいい会話」です。
そんなことにエネルギーを使って疲れるなど愚の骨頂ですよ。
本当に大事なことは、おそらく他の人以上に話すと思うのですが違いますか?
くだらない環境に、わざわざ染まってご自身の値打ちを下げる必要はありません。

いい恰好するのは、もうやめましょう。
自分のためにも相手のためにもなりません。
あなたは偽物の自分を前面に出して他人と付き合おうとしている。
自分自身に誠実に生きてください。
自分自身を裏切らないように生きる。
心配しなくても、そんなあなただからこそ好きだ、という人は大勢いるのですよ。
なにも怖がる必要などありません。

間違ってもメンタル系の病院に行って薬で性格を変えてもらおう、などと思ったりしてはいけません。
そうしたところで処方される薬というのは麻薬や覚せい剤と大差ありません。
重大な副作用に苦しみながら、一生薬漬けになる危険性は99%。
詳しくは下記動画をご参考になさってください。

    • good
    • 0

発達障害の特性や困り事の程度、性格や生活環境等は多種多様で人それぞれ違います。


これだけで安易に判断できるものではありません。たとえ医師であってもできないと思います。

発達障害の特性があるから障害者(ハンディキャップを持つ)わけではなく、困り事が出て初めて障害(ハンディキャップ)になります。
また、障害があったとしても、人に迷惑をかけない限り恥ずべきことではありません。

発達障害者の中で「人間関係が最初から成り立たないような深刻な事例」はほんの一部に過ぎません。
そういったシビアなケースのほうが幼少期から見つかりやすい、注目されやすい、問題にされやすいというだけで、非常にマイルドな特性だけれども、だからこそ辛いという思いをしている方は多くいらっしゃいます。
そのような方こそ、発達障害を見過ごされることで二次的な障害(ストレス等から病気になること)になることが多いとも言われています。



発達障害の「多様性を理解する」こと
https://www.teensmoon.com/category/chart/
https://www.teensmoon.com/chart/%E3%80%90%E5%9B% …


「大人しく、友達もいるけれども、人に気を使い過ぎて疲弊してしまっている」発達障害者は「発達障害と言われてほっとした」と言う方が多いと思います。

発達障害と診断を受けることについてネガティブなイメージを持たれており、もし診断を受けたら落ち込んでしまいマイナス面のほうが大きいであろうと考えられる場合は、そのままでも良いのかもしれませんが、
発達障害が原因である場合は、検査等を受けて自分の特性を理解しておくことは非常に大きな助けになります。
もしも発達障害であった場合、感覚過敏や人との会話への苦手意識等を「自分が悪い。努力で直さなければならない。そのうち直るはずだ」と苦手なことを潰す努力に延々と時間を費やしてしまったり、自己肯定感を下げてしまったり、その結果ストレスがたまりにたまって病気や不登校になってしまう、将来働けなくなってしまうこともあり得ます。
発達障害の特性を持つ人であっても、ストレス等から病気になってしまう前に特性を知り、自分の凹凸に当たる部分、苦手なこと(ハンディキャップ)と得意なことを知っておくことにより、苦手を潰す努力よりも得意なことを伸ばすことで、将来発達障害特性のない人以上に活躍することは十分に可能です。
なかなか気付かれないようなマイルドなケースではなおさら、普通に生活されていることが多いと思います。

感覚過敏があると分かれば、その対策法を考えることもできます。
同じ症状で悩んでいる人から工夫の仕方を聞いて(または読んで)困り感の改善に生かすこともできたという人もいます。


差別的な印として「障害」と呼ぶのではなく、発達障害の場合は能力の凹凸や感覚過敏等への無理解からストレスを蓄積し、それが進むと病気を発症し、勉強や仕事がままならなくなってしまう、ご本人が苦しい思いをしてしまうということを予防するために、早期に発達障害特性のある子を発見することが必要なのです。
何かあればすぐに親・教師がサポートできるようにという意味で、発達障害特性があるかないかを知ることが重要なのであり、
「障害」という恥ずかしいもの、劣ったもの、危険なものであるかどうか見極めてやろうという意味で発達障害特性があるかないかを知ることが重要と言っているのではありません。

どうしても発達障害者やグレーゾーンと診断が付くことが怖いという気持ちがあるのなら別ですが、
ご自身の将来のために相談だけでもされるとよいのではないかと思います。
・発達障害者支援センター
http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter.htm


発達障害の特性がある人はない人と比べて劣っているわけではなく、単に違うというだけ、少数派であるというだけです。
困り感がなければ、特性を持っていたとしても相談する必要はありませんが、困っているのであれば早めに相談されたほうがよいと思います。
    • good
    • 0

繊細で優しい魅力的な人物像が見えてきます。


発達障害ではなく、理性の力で世界観を変える努力で充分です。

障害のそれはもっと痛々しく人間関係が最初から成り立たないような深刻な事例が多いです。

会話が苦手だという自己意識がありながら、貴方に相応の人望がおありなのは
真摯に相手を理解しようとするひたむきさゆえです、無理に話さずとも「聞き上手」の道を究めていけば
貴方が現在感じている悩みの多くは時間が解決してくれるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暖かいお言葉に救われます。!
理性の力、、、たしかに欠けている部分だと思います。
少し気を張ってしまう所もありますが、今は無理しないように自然に話を聞いていられるように頑張りたいです。
ありがとうございました(;_;)

お礼日時:2018/11/12 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!