アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンの知識は機械音痴や文理は関係しますか?自分は10年ほど使用していますが閲覧・データ入力・残りはサポートセンターなどで解決くらいしかできないのですが教室や参考書で学んだらどれくらいまで上達可能ですか?個人差はありますが説明書どおりでも作動しない場合があるので相性が悪いのでしょうか?

A 回答 (6件)

昔は、理系とか言われていましたけども、今は文系でも入力程度はしなくてはならないから、理系も文系も特に関係ないでしょう。


ただ、機械音痴とかは関係するでしょう。機械音痴とかなら、テレビの操作なりの決まった操作もあやういところはありますけどね。

取説通りに動作しないのは、取説通りに操作していないから、取説通りに動作しません。
これは、機械音痴とかで気付かないうちに他の操作をしているから発生しますね。
ただ、ネットの操作方法でも、特定機種のみにターゲットにしているものか、不特定多数にターゲットにしているかにより操作方法が違う場合がありますから、参考にならない場合もありますよ。

Windows10ってOSとか、macOSとかの最近のOSは、年1回か年2回OSのバージョンアップをひたすら繰り返すOSになりましたから、参考書なりの情報が古いものはあまり役に立たなくなっていますけどね。
    • good
    • 0

>>パソコンの知識は機械音痴や文理は関係しますか?



やっぱり機械音痴って不利だと思いますね。
パソコンって、メモリ、HDD、電源ユニットなどを自分で交換したりしますからね。
また、時には、半田ゴテ使って、CPUやメモリを外したり、付けたり、オシロスコープなどつかってI/F基盤を自作することもありますからね。
ハードが理解できたほうが、ソフトウエアも理解しやすいのは確かです。

>>教室や参考書で学んだらどれくらいまで上達可能ですか?

人数多い教室で学ぶとか、参考書を読むだけだと、あまり上達しないでしょう。
水泳やテニスを本だけ読んで上達できないのと同じですね。
やっぱり、実習しないとね。

>>説明書どおりでも作動しない場合があるので相性が悪いのでしょうか?

ま、ネットの情報や参考書どおりやっても、動作しないことは、よくあることですね。
バージョン違いとか、記載された情報が間違っているとか、自分のパソコンの環境が説明書と違っているとかね。
それでも、粘り強く頑張ることで、最後にはうまくいくものです。
    • good
    • 0

こんなことはできないのか、どうやれば良いんだろう、この見知らぬ単語は何だ?とまずは探ろうとする「好奇心」、出来るとすればどこをどうすれば、何を揃えれば、見知らぬ単語の意味を調べ文章の意味が繋がり理解できるまで調べる「探究心」、良いはずだ、やってみよう、壊れはしまいといった「冒険心」と「決断力」あたりを持っていれば、大概は教えや書物に頼らずともネットで解決できます。



ワープロ、表計算と1人で使っていた頃から、ネットに繋げようとした時代、特にわけがわかりませんでしたが、繋がってからは「好奇心」も膨らみ、「探究心」も増大し、「冒険心」と「決断力」がすべてだった気がします。
その積み重ねで経験も知識も無い学生上がりが、周囲にまだパソコンを使う人もいず、聞くことも習うことも出来ないままノートパソコン1台買ってしまって以後、新たな機能も次々増えても、スマホを手にするようになってからも、すべて自力で覚え使っています。

記憶している限り、サポートセンターなどは使った覚えがありません。

相当苦労し、些細なことにも手間や時間も掛けてきましたが、途中で投げ出さなかったのは「出来るはずだ」「おもしろいはずだ」「便利なはずだ」の確信だけで、周囲のパソコン使いたい、ネットに申し込みたい、スマホを持ちたいといった人らにもイヤになるのも手放すのももったいないがために率先して手配や面倒を見て、「面倒な、最初だけしてもらえば良いようなことは全部任せろ。楽しい、便利なとこだけ覚えれば良い」と全面サポートしてきています。

MS-DOS,ドットプリンター、8ビット・16ビットパソコン、なんて言葉、懐かしいです。
    • good
    • 0

長い長いエクセルの関数ならば文理は関係するかもしれませんけど、他のぽちっと押すだけの機能が殆どだと思います。

パソコン教室にこつこつ通えばマスターになれますきっと。わたしも通いたいのですがとりあえずジムをやめて時間を作ってから考えようと思います。パソコン教室に長々と通い続ければそこにいるだけで慣れてくると思います。
何もしないでパソコン教室の椅子に座っていることはないでしょう?何かしら課題をやらされるはずです。それが終わったら次の課題と。無制限に通える教室がいいと思います。
参考書だと自分が部屋で座ったまま固まったままなのでそれは意味がないです。
参考書でも自分で出来るのならばいいですけど、ついだらけませんか?
体調がよければ大丈夫かもしれませんね。しかしそうすると運動したくなりませんか?
外に出てジョギングしたり。ならばもういっそパソコン教室がいいです。
独学が得意なのであれば別ですけれども。
    • good
    • 0

>パソコンの知識は機械音痴や文理は関係しますか?


文系どうこうは関係ないと思います
機械オンチは関係あると思いますが
完全に持論にはなってしまいますが、機械オンチの人は「やろうとしない人」
だと私は思っています

必要以上の操作をしない
分からなかったら調べたり試行錯誤しようとはせずにすぐに人に聞く
そしてやってもらってるだけだから覚えられないし同じことを聞く
どうせできないからと機械そのものに触らなかったりなどなど

だから質問者さんのように
教室や参考書で自ら学ぶ姿勢で行けば自分が望む限りやる気がある限りいけるところまでいけると思いますよ
    • good
    • 0

興味次第でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!