No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ボイスラッガー」という深夜にやっていた特撮ヒーロー物がありました。
この9話で顔が四角い緑色のメンバー、エメラルドが包丁のような物で刺され流血するシーンがあるそうで、それとごっちゃになっているという説が正しいのかも知れません。時間帯も深夜放送なので夕方から夜中になるのもその辺の記憶の曖昧さを物語っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/25 08:28
【http://www11.tok2.com/home/msnobu/Other/Contents …】
【http://www11.tok2.com/home/msnobu/Other/Contents …】
【http://www11.tok2.com/home/msnobu/Other/Contents …】
No.2
- 回答日時:
たとえば、こんな都市伝説もありました。
ウルトラマンの最終回でウルトラマンが東京を破壊したまま終わってしまったというもの
しかしそれは実は「アイアンキング」の最終回の1つ前の話で、ある地域ではアイアンキングの最終回放映が別番組が急遽組まれてしまったためなかったという話。つまりアイアンキングの最終回を見られずに終わった地域があったということ。これがいつの間にかウルトラマンと混同してしまって都市伝説になったとのことでした。
「ウルトラマン」も「アイアンキング」放送年が全く時期が違っています。
たしかにオーレンジャーとボイスラッガーは放送年は違います。しかし記憶というものほど曖昧に作り変えられてしまうものはありません。オーグリーンの顔は他のメンバーとの違いとして四角いゴーグルが顔に含まれているというイメージをとっています。そしてボイスラッガーエメラルドは緑の四角が顔についていてそれぞれのグループ内でのイメージは緑色で四角という似通ったところがあるんですね。
次の日クラスメートと話したという記憶はボイスラッガーのエメラルドが刺された話題が面白おかしく歪んで記憶されたものかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 あなたの子供時代は何戦隊何レンジャーでしたか?
- 2 なぜ今時「サイボーグ」や「軍隊」の戦隊ヒーローが存在しないのですか? ジャッカー電撃隊や電撃戦隊チェ
- 3 90年代後期(1996〜1999年辺り)の戦隊もので、レンジャー達含めて人類を1日以内で全員死なすと
- 4 ハリケンジャーにでてくるシュリケンジャーは一体何流の何忍ですか? 名乗りも「緑の光弾 天空忍者シュリ
- 5 パワーレンジャーについて
- 6 ガオレンジャーVSタイムレンジャー ボウケンジャーVSマジレンジャー
- 7 あなたの知っている御当地レンジャー
- 8 なぜスーパー戦隊なんとかレンジャーや、仮面ライダー、ウルトラマンなどの衣装は、全身タイツのようなスー
- 9 別れ 、もしくは 再会 のある戦隊 、仮面ライダーを教えてください 私はタイムレンジャーの別れが印象
- 10 1989〜2006年頃やっていた戦隊シリーズのサブタイで「〇〇(←レンジャーの変身者の名前)、入院中
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京学芸大に通っています。 自...
-
5
公衆電話に電話をかけることは...
-
6
エンジェルハートについて 美...
-
7
テイクアウトの弁当はどのくら...
-
8
~より小さいは、「~以下」「...
-
9
ファイナルファンタジー7で 面...
-
10
ドラマとアニメの違い
-
11
グーのニックネームにひらがな...
-
12
女性の正装でスーツにネクタイ...
-
13
小室哲哉さんの知名度について ...
-
14
お控えなすって、と言われた方...
-
15
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
16
ガムの鳴らし方
-
17
解体英熟語などの下に解説が付...
-
18
漫画のタイトルが思い出せなく...
-
19
俊二と影
-
20
高校入試 面接
おすすめ情報
仮にボイスラッガー説なら4年も誤差有りますよ。
オーレンジャー 1995年
ボイスラッガー 1999年
僕もアイアンキングの都市伝説は以前から知っています。