アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ソーラーなどで発電しすぎた電気は電力網のバランスを乱すため、ソーラーからの電力を遮断することでそのバランスを保っていると聞きました。原発なども時間帯によっては空回りをさせるような感じで電力を捨てているとも聞きます。

この余剰分の電力は結局捨てているわけですが、例えばIoT家電であればネット上からリアルタイムで電気代を取得して利用することで社会全体として効率化できないでしょうか?
例えば、電気代が安くなればそのタイミングで温水器の電源をいれて蓄熱したり、冷蔵庫も比較的電力の安い時に1度だけ低くしてみたりと電気代の変動(予想)で消費側で需要量をコントロールすることで電力網は上手く回りませんかね?

A 回答 (4件)

蓄電池レベルが上がり全個体電池になり余剰電力の有効利用が進み解決します。

それまでの辛抱でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。全個体電池に限らず凄い蓄電の方法はここ20年で何度もニュースになっていますが正直製品化がいつになるか分かりません。期待はしているのですがなかなか出てきませんよね・・・その間に莫大な電気を捨てているのは勿体ないと思っています。

お礼日時:2018/11/19 14:58

ソーラーで発電したものを売却することが間違いであって、個々に発電したものは個々の所で使用して電気代を節約すれば良いと思います。


自分で使用できない電機は必要ない電気ですから、無駄だという事ですね。
自宅であれば蓄電池と車両の蓄電で結構使えるんじゃないかな、ガソリンと併用で必ず蓄電システムを付ければ各屋ソーラも有り得ますね。
電気を売って儲けるのではなく蓄電システムが一番いいと思います。
会社で蓄電をソーラ発電で行い夜間会社の社用車の蓄電に使用して、社内の電気もソーラで賄い蓄電もしますとかなり良いかもしれません。
モデルの会社が出てくると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
家庭の場合はそれが良さそうですね。ただ、原発との置き換えとして大規模ソーラー発電の場合そうも行かないと思います。現状、全ての電力網は繋がっていますので誰が発電して誰が使うというよりも、もっと大規模な方が効率が良いかとも思っています。例えば、ドイツなど余った電力を他国に売るなどして可能な限り電気を捨てないようにしているようです。ある意味降り注ぐ太陽光や風を余すことなくお金に換えられるのは良いかとおもいます。将来的にはUHV送電技術などでアジア各国と結ぶことになると思いますが現状色々厳しいですしね。
また、蓄電については理想的だと思いますが現状電池のコストが高すぎて難しいかと思います。実は半年前に電気自動車が欲しくディーラーとも交渉したのですがメーカーはかなり頑張っているが充電池のコストが高すぎてどうにもならないみたいなことを言ってました。結局内燃機関だけの軽を買うに至りました。

お礼日時:2018/11/19 14:55

昼間に製氷して、夜間帰宅時には氷で冷房に使う。

IoT じゃあないか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイデア的には私の意図する物です。氷と水では相変化の時に大きな熱の吸熱発熱がありますので良いと思います。ただ、この冷却のタイミングを余った電力が出ている瞬間に行えば驚くほど安い価格で冷却が実現するのではないかと思うのです。はたまた、暖房の場合であれば給湯器の貯水槽の電源をオンにすれば良いという感じです。

お礼日時:2018/11/19 14:37

余剰電力活用は蓄電装置の設置でしようね。

自作されたという猛者もおられたのをテレビで見ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
蓄電には莫大なコストがかかり、さらに劣化の問題もあり実用化はかなり先になるようです。
しかし、現在ソーラーなどが普及していますしパネルの値段もかなり下がっています。
そうしますと、電力がある時にはとにかく使うのが良いのではないかと思っています。
以前住んでいた地域では夜間電力と言って、夜間の余剰電力を温水などにして使っていました。
これを更にリアルタイム性を高めた形にするのが良いのではないかと思っています。

お礼日時:2018/11/19 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!