アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いろいろと過去の質問を検索したのですが、
聞きたい事に類似したものがないので質問させて下さい。
書類も読み込んだのですが、理解できない点もありましたので、お聞きしたいです。

給付ではなく貸与の方にも親の年収制限がありますよね。
あれってどうしてなんでしょうか?
借りるのは学生本人なのにどうして親の年収が関係してくるのですか?
親子関係が良くない、あるいは頼らずに大学へ行きたい場合、他の奨学金で借りられる奨学金ってあるんでしょうか?
進学先の大学で年に返済不要の成績上位の者への奨学金は調べてありますが、それだけでは足りないと思うのです。
卒業後に返済するものでありますか?

質問者からの補足コメント

  • すいません、補足させて下さい。
    本人が返済出来なければ保証人である親が払う。
    これを考えると、逆に
    親の年収が低い→本人返せないけど親は?
    親の年収が高い→本人返せないけど親は払える。

    親の年収に関わらず一律で貸してくれないのは何故か?という疑問です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/19 10:36

A 回答 (5件)

>本人が返済出来なければ保証人


>である親が払う。
それ以前の前提があります。

あなたの親はあなたを扶養する義務
があるのです。
扶養とは、生活費の面倒を看る
ということです。
『生活費』の中には『教育費』が
あります。

あなた一人を養う家庭の給与収入が
1009万円を超えている人が、
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/kijun/y …
あなたの教育費を払えない。というのは、
『扶養の義務』を怠っているとしか言え
ません。常識的にですが。

その教育費の捻出が厳しい人のために
低金利で資金援助するということです。
高校までの学費に比べると、いろいろ
とお金のかかり方が4年間一時的に
増えますからね。

因みに大学院の奨学金については、
本人の収入に対して問われることに
なります。
そこを境にして、『扶養』から外れる
という考え方になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
扶養って20歳までじゃないんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2018/11/19 18:06

言いたいことはわかるのですが。

貸与と言えども、実際には税金が投入されています。

無利子の第一種はもちろん、第二種でさえ民間の金利よりは大幅に低く抑えられています。差額の補填は税金です。加えて、貸し倒れによる損失も税金で補填されています。

親子関係が悪い場合どうするんだというのは御説ごもっともですが、では逆にそういうのを認めたら、大勢の人達が「うちは親子関係悪いんです」と言いながら申し込むでしょう。親子仲が悪いなんて客観的な証明はほぼ不可能ですから。そのせいで、本当に奨学金の力を借りなければ進学不可能な人がはじかれてしまうことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/19 18:07

>給付ではなく貸与の方にも親の年収


>制限がありますよね。
>あれってどうしてなんでしょうか?
単純です。
あなたに返済能力がないからです。

返すアテがあるの?
ってことです。

日本学生支援機構の制度はかなり緩い
です。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/kijun/y …
利率が1%以下(0.53%とか)というのも
かなり優遇された制度です。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/riritsu …

それでも『貸し倒れ』が問題になって
います。

あなたの『心掛け』はすばらしいですが、
社会の仕組みは、理解して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
やはり教育ローンを親が借りるしかなさそうです。

お礼日時:2018/11/19 18:03

借金の審査では保証人の信用力も重要です。


奨学金は原則保護者が保証人になるので、親の収入が重要になります。

もう一つは財源の問題。
財源に限りがあるので現状奨学金は保護者が学費を「払えない」人が対象になっています。
親子関係が悪い場合は保護者が学費を「払わない」ので対象外になります。
親に頼らずに大学へ行きたい場合は「頼れる親がいるのに他人に頼るのは順序が違う」ということです。
日本学生支援機構の奨学金の財源は40%が税金ですから、最初から他人に頼るのは国民が納得しないわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
親の年収がすべて我が家で消費されてる訳ではなく、祖父母の自営業の援助の方に多くが行き、可処分所得は普通なんですけどね。
親子関係は良好ですよ。

お礼日時:2018/11/19 18:02

親が裕福すぎると借りられません。

あなたにはまだ返せる信用がなく、本当に困っているヒトのみの救済ですので、親子関係が悪いから自分で出すってのは、それこそ保証人に異議あり!ですから信用は得られません。高校と大学を連チャンで借りれば、息子は卒業後に月3万くらいですね、大学だけだとその半分くらいかな、返済は。それと、留年したら奨学金ストップらしいですね。頑張っていない者には貸さない姿勢のようです。返さないとスマホ持てないとも聞きますね。ローンの信用なしですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうござます。
裕福ではないんですけどね、なんかモヤモヤしますが、ダメなものはダメなんですよね。

お礼日時:2018/11/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!