プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宅建の資格を持ってたら食いっぱぶれは、しませんか?
就職に困る事は、ありませんか?
また宅建の資格取得は、難しいんですか?

A 回答 (9件)

資格があれば大丈夫という事は無いです。


働かないとね。使えない人でないと意味が無い。
名義貸しも知れている。生活は出来ません。

資格は難易度は高くないが
年々難しくなっているようで
昔なら簡単だったが
今は勉強しないと厳しいと思います。
    • good
    • 1

今時、宅建なんてって感じです。

今、資格で食えるのは医者位じゃないの?
弁護士だって食うの大変だからね。
ただ、試験はしっかり勉強しないと受からないけどね。
    • good
    • 0

不動産ってさなんか、歩合制みたなとこあるよ。

努力して結果だせばだすほど給料が上がる感じ。逆に努力しても結果がでなければ給料さほど上がらないし年功序列ってのが一般の会社よりないので結果ださなきゃ、年配になってもあまり給料上がらないらしいよ。ちなみに宅建っていう国家資格だっけ?あれをとってても大きい不動産にいけばみんなもってたりするからね。もってておーすげーってならないみたいよ。ただ、資格手当てみたいのつくみたいだけどね。あと、仕事こなさないと残業になることが多いよ。不動産ってのは潰れることはないんじゃないかな?いつの時代も家を借りる人はいるので。なので食いっぱぐれもしないと思うけど。不動産職は離職率が高いんで新しく入りたい人をできるだけ採るんですよ。敷居が低いんですよ。なので資格もってれば余裕で入れると思うよ。まぁ、自分が仕事こなしていける自信があるなら資格とって就職するといいよ。ただ、仕事こなす自信ないなら他の資格とって別の業種にいくことをオススメするよ。
    • good
    • 0

僕は経験者ではなくて不動産業につきたくて調べたときに知ったことを書かせてもらった。

だから間違ってる可能性もあるので。
    • good
    • 0

宅建の資格を持ってたら食いっぱぶれは、しませんか?


 ↑
宅建はそれほどの資格ではありません。
最難関と言われる弁護士だって、年収200万以下が
ゴロゴロしています。
中央値は400万ぐらいです。



就職に困る事は、ありませんか?
  ↑
あります。
宅建など珍しくもありません。
またもや弁護士の話になりますが、弁護士では
食えないので、接客業をしている人だって
おります。
世の中、資格がある、というだけでは
通りません。



また宅建の資格取得は、難しいんですか?
  ↑
真面目に勉強すれば1~2年で
合格します。
しかし、社会人だと真面目に勉強する人は
少ないです。
    • good
    • 0

せいぜい 不動産屋に就職するとき 有利になる程度かな


といっても 宅建士だからといって 希望会社に就職できるとは限らないし 街の個人不動産屋に勤める人もいるし 関係ない会社に勤める人もいる
宅建士試験は 普通の頭脳の人が しっかり勉強すれば合格するレベルです。私(高齢者)も持ってますが 現在は無職ですwww
    • good
    • 1

不動産業界への就職は困らないと思いますよ(`ω´)


試験難易度はしっかり勉強すれば誰でも合格できます(`▽´)
また建築や金融の資格へのステップアップもしやすい資格ですので資格の登竜門と言われてます(´・ω・`)
法律系資格では入門レベルです(`ω´)
    • good
    • 0

『使える資格』とすれば運転免許の方が使えると思います。


クルマの運転のできない宅建士資格者とクルマの運転ができる非宅建士で考えると、後者の方が需要はあるでしょうね。

考え方で『宅建さえ持っていれば不動産業界で何とかなる』と言うのではなく、『不動産業界で仕事をするなら宅建くらいは取っておこう』と言う姿勢の方が不動産会社には受け入れられやすいと思いますよ。

難易度は人それぞれだと思います。私は不動産会社に入社してから勉強を始めました。『受からないとマズい』というプレッシャーはあったと思います。
宅建業者は免許取得時や5年に一度の免許更新時に従業員名簿を都道府県に提出し、従業員5人に対して宅建士1人置いているかの確認を受けます。
この要件を満たさないと不動産業の免許が受けられませんから、普通の不動産会社は従業員に宅建を取るよう奨励していますね。
それでもナカナカ取れない事が多いので、宅建士資格者を募集条件にして中途入社を募集する事もあるようですね。
    • good
    • 0

受験する人が多い→資格所持者も多い→就職は難しい となります。



そもそも、所持していることが前提となっている場合、その資格を持っているということは就職に有利にはならないから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!