アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

黒冬→ →灼夏→白秋
は覚えているんですが、春の部分がなんだったか意味はどんなのだったか覚えていません。
分かる方いたら解説して下さると助かります(>人<;)

質問者からの補足コメント

  • 季節を表してるのでは無く人生についてだったと思います(一。一;;)
    生まれた時から20歳までは黒い冬で~の様な感じだったと思います。
    そちらも知っている方がいたら教えて下さい!!;;

      補足日時:2018/11/21 20:13

A 回答 (7件)

青春


朱夏
白秋
玄冬

では?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうでしたか!ありがとうございます!( *´꒳`*)

お礼日時:2018/11/20 23:15

青春 朱夏 白秋 玄冬 色と季節の組み合わせ。

年代も。
青龍 朱雀 白虎 玄武 色と神獣の組み合わせ。
    • good
    • 2

・青春


・朱夏
・白秋
・玄冬

中国の五行説で、「青色・朱(赤)色・白色・玄(黒)色」は、それぞれ「春・夏・秋・冬」の季節に対応した色とされていることから、こうした表現がある。
    • good
    • 1

玄冬→青春→朱夏→白秋


意味は見た通り。万物みな萌えいずる春、青は緑ですね。
    • good
    • 1

#3です。


補足拝見。

>季節を表してるのでは無く人生についてだったと思います(一。一;;)

季節の移り変わりを人生変転の比喩として使うのは、よくあることです。
玄=黒という意味ですから、玄冬は黒で象徴される感情、つまり鬱屈として押し込められた不遇の時期を意味する。
その後で、雪が解け春が来て草花が芽吹くように、心が伸びていく予感を覚えるのが春。
青春の青は草芽の色を意味し、つまり、若さやこれからの希望や期待に満ちた時代を象徴している。
「青春」じゃなければ、「萌春」などでも同じような意味になるかもしれない。
    • good
    • 1

>季節を表してるのでは無く人生についてだったと思います(一。

一;;)
生まれた時から20歳までは黒い冬で~の様な感じだったと思います。
そちらも知っている方がいたら教えて下さい!!;;

だれがそんなことを言ったのですか。
 玄冬から始まるのではなく、やはり青春から始まります。人生で言えば玄冬は晩年です。中国での使い方ですが。日本独自の使い方など聞いたことがありません。すべて中国に習ったもので、二十四節季なども、立春に始まり、大寒で終わっています。太陽暦だとかなりずれるので、太陰暦(旧暦)で考えてください。「立春」は「節分」の前で春の初めになります。その頃が旧暦のお正月です。(二月正月ということも行われます。)

 もっとも、戊辰戦争における会津藩の武士の隊名は独特のもので、参考にはなりません。
白虎隊 16歳から17歳までの武家の男子
朱雀隊 18歳から35歳までの武家の男子
青龍隊 36歳から49歳までの武家の男子
玄武隊 50歳から56歳までの武家の男子
    • good
    • 1

春は、青春ですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!