プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、私は経理事務のアルバイトを1年くらい勤めています。
最近、私は上司や先輩から「あなたは1年くらい勤めているのに、
年相応(ちなみに30代です)のスキルが全然身に付いていない」
と言われました。実際このことは、親にも言われたことがあります。

この一言がきっかけで、私はどのようにすれば社会人として
の年相応のスキルを得られるかがわからなくなってきています。
このままでは人生が真っ暗で不安になります。
以下に、周りから指摘された問題点とそれに対する私の改善策を
示しますので、何か回答できる方はぜひお願いします。

また、実際上記のような指摘を言われたものの、過去に人生を成功させた
方もいれば教えてください。


(問題点)
・電話対応ができていない(受け答えなど)。
・他の人が一言でわかることが、一回で理解できてない(理解力がない)。
・緊張して、物事がうまく話せない。
・報・連・相がうまくできていない。
・職歴が浅い(経理事務以外には、販売職のアルバイトを4年半くらい勤めていた)。
・敬語がうまく使えていない。
・メモするタイミングが良くない(書くことに集中しすぎる)。
・先読みできず、逐一指摘されないとできない。
・説明がうまくできていない。
・社内の人を全て参考にしていない。
・字が薄く綺麗にかけていない。

(改善策)
・複数のビジネス書を読み実行したが、失敗。
・緊張改善プログラムの情報商材を購入したが、失敗。
・ビジネスマナー系の資格を取得。
・転職セミナーや情報商材を購入したが、失敗。
・現在、仕事効率に関わる情報商材を購入しようか、考慮している。

A 回答 (3件)

結局、理屈ではなく実行できるかどうかということでしょう。


以下のことを試してください。
(問題点)とその解決
・電話対応ができていない(受け答えなど)。→これまでの応答をメモして、電話の目につくところに貼っておく。お店や事務所に電話すると「いつもお世話になっております〇〇社です」などとでるのは、ワンパターンにすることで考えて悩まないようにすることと、こちらの(気持ち)準備をするための時間稼ぎがある。口癖になるようにしてしまえば、焦らない。

・他の人が一言でわかることが、一回で理解できてない(理解力がない)。→相手が話すのはかならず目的があるから。この目的がはっきりすれば、あとは簡単。「〜でよろしいですね」で決着をつけられる。他の言葉は修飾語だと思えばいい。あとその会社独特の言い方や経理の専門用語は自分で普段から収集しておくこと。

・緊張して、物事がうまく話せない。→仕事は担当分野ごとにパターンがある。これまでの応答を思い起こし、自分でパターンを理解すれば多少聞き間違っていても、復唱することで相手も納得する。「〜では、〇〇について✖︎ということでよろしいでしょうか。」

・報・連・相がうまくできていない。→当たり前のことだがつねに5W1H(いつ、どこで、だれが、なにを、どうする…)を点検するように、日頃から頭を整理する。「〜やってね。」ならば「それは、なにを今やるということか?」と確認する。

・職歴が浅い(経理事務以外には、販売職のアルバイトを4年半くらい勤めていた)。→4年も続いたなら、大丈夫。経理では用語などが分かりにくくなるから、社内での使い方に耳をすませて、意味をしっかり捉えていけばもっとわかるようになる。(私の体験だが。”期間売り上げ”などの”期間”っていつからいつまでのことですか?と質問したら会議が一時混乱したことがある。つまり正確な定義を常に確認する癖をつける。)

・敬語がうまく使えていない。→慣れです。上役の応答をきいて真似していくことです。

・メモするタイミングが良くない(書くことに集中しすぎる)。→要は覚えておくためにメモ(忘備録)をするんだから、5W1Hが分かっていることなら、忘れそうなことだけ書いておけばいい。それより発表者が特に何を言いたいかに集中しておくことが重要。その場でしかわからない。

・先読みできず、逐一指摘されないとできない。→上記のことがわかってくれば先読みができます。

・説明がうまくできていない。→5W1Hの確認ができていないからです。

・社内の人を全て参考にしていない。→すべてを確認できる人はいません。シャーロックホームズの注意深さを勉強してください。くしゃみを見たら「風邪ですか」と声をかけるとか、その程度です。むしろ仕事での動きや態度を見習うようにしてください。電話に頭を下げるのも、相手と真剣に会話しているからこその姿勢です。

・字が薄く綺麗にかけていない。→他人が読めるのであればそれでもOK。正式文書ならブリンターを使えば済むこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答をありがとうございます。
私自身、上記の回答を早速活用していきます。

お礼日時:2018/11/25 11:41

人間の能力は同じです。

活用と方法が解らない人は失敗している場合が多い。
仕事というのは単純労働作業の繰り返しです。

なので、同じ動作を繰り返しているにも拘らず、学習していないだけです。
これは、条件反射を鍛えればよい事に成ります。

単純に言えば、犬に食事を与える場合に必ずベルを鳴らす。
これを繰り返すと、ベルだけで食事が出来ると思い、唾液がでる。

なので、仕事をする場合に電話に出ると、何を喋れば良いかという事が自然にできる。
この正しい動作の繰り返しするからです。貴方はその行動を繰り返していないだけ。

そうすると、脳で考えなくても自動的に言葉が出る。
これだけの事は誰でもできる事だとお考え下さい。

従って、貴方の必要な事を必ず反復して、何度も何度も同じことをやれば良いだけ。

心配する必要はありません。誰にでもできる事です。悩む必要もありません。
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
克服できるように前進します。

お礼日時:2018/11/21 13:07

情報商材2回も買って失敗してるんだから、また買っても意味ないでしょ。

そもそも、複数のビジネス書読んで実行までして失敗する時点でそのやり方はあなたに合ってません。
ビジネス書など独学で成功する人は、もともと能力はあるけどやり方がわからなかった人だけ。能力が備わっていない人が読んだくらいで成功するわけないです。

なので、実践型でやってみましょう。
あなたの抱える問題点は「コミュニケーション能力の不足」です。電話対応・緊張して話せない・報連相できない・説明が苦手・敬語が使えない。これら全部、コミュニケーション能力の不足が原因。
本読んだって、話す練習しなきゃ意味ない。
友達でも家族でも、面接練習とかディベートの練習をお願いしてやってみましょう。
ハローワークでもコミュニケーション能力がない人のために練習を受け付けているところあります。
家で電話対応の真似をするだけでも効果あります。

一番いいのは、接客のバイト。今アルバイトなら掛け持ちして接客のバイトしては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コミュニケーション能力の向上をしていきます。

お礼日時:2018/11/21 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!