アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我々庶民にすれば日産とルノーや三菱自動車がどうなろうと関係ないですよね!
心配なのは、株主と従業員とその家族の方でしょう。もうそろそろ日本経済の牽引役を自動車業界から、世界に先駆けて日本が主導する商品開発・科学先端技術の活用と変えるべきではないでしょうか
今日本では若者の深刻な自動車離れが進んでいます。
そのうち運送業やタクシー業界も外国人労働者を使わざる終えなくなるでしょうね!
バブルが弾けた以降日本経済は鈍化して、もはやかっての栄華もそんな時代もあったっけてぐらいに忘却の彼方へと追いやられてしまいました。
日本人がそこそこ豊かに戦争もなく平和に暮らすようになるのはいつのことでしょう!
どうでもいい高価な兵器や装備品・大勢の訓練指導員・メンテナンス要員を数十もの規模で日本が丸係負担ってトランプの言いなりじゃないですか!
起こらない戦争の為に無駄な税金を使いまくる日本政府
終わったかな日本も!
皆さんのご意見をお聞かせくださいませ!

A 回答 (14件中1~10件)

> 日本人がそこそこ豊かに戦争もなく平和に暮らすようになるのはいつのことでしょう!



あなたが、それが実現されてる証拠でしょ?

あなた自身が、「起こらない戦争の為に」って書いてるし。
また、「我々庶民」でも、ネットに自由に書き込みが出来る様な国など、世界じゃ珍しいくらい、豊かで平和な証拠。

あるいは、「科学先端技術の活用」で、「運送業やタクシー業界も外国人労働者を使わざる終えなくなる」って・・何?
誤字はさておき、先端技術を活用したら、近い将来は自動運転の時代かと・・。
言い換えれば、ちょっとした交通,物流の革命であり、自動車産業は、電気,電子やIT業界なども注目してる産業と言うのが、産業界の見方です。

ちなみに最近の若者の自動車離れ現象も、豊かさの証明でもあって。
自分で自動車を持たなくても、一家に両親で二台保有している家なども、別に珍しくないし。
若い人たちは、一昔前の人より、タクシーやレンタカーも、よく利用するそうな。
何よりは、スマホやネットなど通信環境の著しい発達で、出かける必要性が減じたり、それらに拠出する費用も増大。
すなわち、飽食国家の日本における若者は、もはや自動車さえ、「有って当然」のものであり、所有することにステイタスを感じなくなったってことです。

よくこれだけ、本質を外した、矛盾した発想をしますねぇ。
あなたが「日産や三菱は関係ない」と言ってるのも、間違いなく、「日本にとって重大問題」です。
防衛も、海を挟んで、全ての軍事超大国と国境を隣接する日本にとっては、最大級の重要課題。


> 皆さんのご意見をお聞かせくださいませ!

そんなあなたが、「終わったかな日本も!」と思うなら・・。
むしろ「日本の未来は明るそう」に感じます。(^o^)/

幕末の国難や、戦後復興を果たしたのは、あなたの様な「評論家」ではありません。
実際に頭を使って身体を動かした人たちで、現在も日本には、そんな人がゴロゴロいます。
    • good
    • 0

N社とM社を仏国に乗っ取られたら、


技術だけ吸い取られて、
あとの従業員も関連企業もみんな捨てられるよ。

フランスっていまだ、貴族の国、ですからね。
日本のような偽資本主義(日本の実体は共産主義体制に近い)の人民は
いとも簡単に西洋貴族どもに、血を吸い取られるだけです。

その影響は質問者さんにも確実に及びますよ。
社会保障制度が潰れてしまったりしてね。
消費税なんか30%くらいになるかもしれん。
それでも関係ないって言える「ノーテンキ」さが
羨ましいくらいです。


>起こらない戦争の為に無駄な税金を使いまくる日本政府

確かに終わりましたね、日本は。
世界情勢をこのようにしか見えない
「極楽とんぼ」の思想の人がいるのですから。

今の日本が”のほほん”としていられるのは
世界最強の戦闘機と言われたF15を20ダースも持ち
米軍をも超える対潜水艦部隊を所有し
侵略するには流す血が多すぎる相手だったからです。
現にそれらが無かった時、
敗戦直後には北方四島を侵略され
飼い犬だった半島国家にも噛みつかれて竹島を奪われてる。

手を抜いたらすぐに侵略されますよ。
なにせ日本は「黄金の国」ですから
侵略する価値がある土地。
いまだ膨大な数の工業インフラを持ち
最高水準の交通網など社会体制も完璧。
地上に鉱物資源が無くても、排他水域には宝の山。
世界的に稀なピュアウオーターに、
太平洋の出口と言うポジション。
そして、莫大な量の使用済み核燃料・・・。
大陸国家にとって、喉から手がでるくらい欲しい土地です。

戦争なんか起きない、と思うなら
なぜそう言い切れるのか
客観的に証拠をそろえて説明してほしいですね。
今までの話ではなく、これからの話として。

巨大企業や国家の施策は
下流の庶民こそが最も影響を受けます。
そこを理解して動向を注視していないと
本当に
仏国の貴族らに搾取され、
隣国に強姦されるハメになります。
    • good
    • 0

昔はオートユニオン「アウディ」とシトロエンが半国有企業


ルノーがいつ半国有企業になったの?
    • good
    • 0

かなりの損失だと思いますけどね、日産がルノーごときに乗っ取られては大変です。


またそれにはフランスという国がバックに居るなんて、危ない危ない。
日本もバックに着いたって事ですかね、ルノーが日産株43%持っているってことはもっとあってヤバいって事ですよね。
増資をしたり何だかんだと忙しくなりそうです、借財を目いっぱい作らせましょうか。
日本国にね、技術は破格で日本国に売却。
儲かっても無駄ですよってくらいオマケを付けてやれ。
    • good
    • 0

ルノー、日産、三菱が一つの会社に統合されると、世界最大になる可能性がある。

    • good
    • 0

日本人の自動車離れは、若者が余り金をたくさん持たなくなったからですよ。


老後に備えて、10代20代から心配をし始める国家に成り下がっているからです。

金が余っていれば、そりゃ車、マイカーなんて便利なもの買いますよ。
でも、買えないんです。
だから、景気がデフレではない普通の海外では普通に売れるけど、日本では車離れが進んでいます。
貧乏国家になったと言うことです。

まあ、ゴーンなどが日産のGTRブランドをぶっ壊し、儲けだけかっさらっていくのは気持ちの良いものではなかったですね。
立て直して欲しいですね。
日本人で。
    • good
    • 0

関係はあるでしょう。

日本は自動車の輸出で得られた利益で、様々な物を輸入して生活を維持している国なのですから、日産、三菱の業界を代表する二社が潰れたら影響は計り知れないです。
世界で勝てる日本の技術などは、自動車産業以外はないに等しいです。それ以外の業界で他国に勝つことは難しいです。

タクシーはわからないですが、物流は外国人なしでは維持できないです。既に、多くの外国人ドライバーの方が活躍されています。

>終わったかな日本も!
はい。
だから、頭の良い人で稼いでいる人の大半が海外在住です。「かな」という疑問形ではなくて、終わっています。
    • good
    • 0

いやあ…ことはそう簡単じゃないんだなぁ。



今回のことで厄介なのは、彼が会長職をしていたルノーという会社が「ほぼフランスの国策会社」だってこと。
つまり彼は、フランスの大企業である会社、そしてある意味、フランスという国の「代表」だってことなんだよ。
彼の存在はそこまで巨大なわけさ。

でも、そうしてしまった責任は、ニッサンにもかなりあるよね。
国も同罪だよね。
それでも今回の解任や暴露(まあ、社内では有名な話だったんでしょうけどね)をやってのけたというのは、かなりの窮地に立たされる可能性があったからと言っていいでしょう。
そうでなければ踏み切る必要なんてなかった。

日産はルノーに「乗っ取られる」可能性があったってこと。
子会社化どころじゃなくてね。
これは戦後に、この国が営々と築き上げてきた「ジャパンブランド」が「盗まれる」ってことだよ?。
経営にしたって、車作りがみな、欧州なり北アメリカなり、中国なりに分散されていくってことだし、その利益の多くがフランスに流れていくってこと。
日本での生産なんて、無くなってしまう可能性だってあるんだ。
これは戦争だよ?。

これに負ければ、ニッサン本社だけじゃなく、関連各会社が軒並み潰れる可能性だってあるんだ。
勝つにしたって、株の多くを保有されている状態だから、無傷なんてとてもとても…。
痛み分けなんて言ってる人もいたけどさ、それどころじゃないんだよ。

まあ、私の愚解なんて「そんなのわかってるさ!」とニッサンは鼻で笑ってくれると信じたいな。
これは、日本の「一大車メーカー」の存亡をかけたものなんだよね。
    • good
    • 2

まぁルノーがどうなってもほとんどの日本人は困らんね


日産や三菱は直接間接的に使っている人はそれなりにこまるだろ
それに輸出産業は経常収支に影響するので輸出してくれているだけで
日本人は得をしているんだけどなぁ・・・
    • good
    • 0

使わざる終えなくなる、とかいう日本語が、終わってる。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!