アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドイツ車で、ブレーキパット以外にキーキー鳴る理由は何ですか?
50キロ位から緩くブレーキ踏むと「キーー」と鳴ります。
整備に見せたら「ブレーキパットではなく、一応研磨とグリスアップをしたみたいなのですが症状が改善しません。
ドイツ車は今ので3台目で、初めての経験です。
26年式のベンツになります。

詳しい方、同じ症状で改善させた方ご回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

No.1です。


お礼ありがとうございます。
>今回のがハズレなのか、他にも原因があるのか謎ですね
クルマ自体ではなく、あくまでローターとパッドの相性の問題かもしれません。そっくり交換したら改善する可能性はあるかもですね。
    • good
    • 0

バイオリンの弦を弓でこするとキーと音がでます。

それで演奏しています。なる理由は、物理的にはそれと同じです。

ドイツ車の性能の良いものは、ブレーキなども性能の良いものを使っています。ブレーキの性能が良いというのがどういうものか、というのは少し面倒なのですが、決して制動力が強いというわけではありません。10踏んで10効くところを5踏んで5効く、1踏んで1効く、というリニアな応答です。ブレーキのコントロールがしやすいなどとも言います。1踏んで10効いてロック(ABS作動)が『ブレーキの効きが良い!』と勘違いしている人も沢山いるようですが・・。それで、ブレーキ鳴きしても、ちゃんとブレーキは効くのです。むしろ、上記の”良いブレーキ”になるブレーキパッドは、ブレーキ鳴きしやすい、固さの少し柔らか目のものが、良いブレーキパッドなのです。

ブレーキ鳴きは物理的な現象。良い性能のブレーキを使っているとブレーキ鳴きする。それだけのことなのです。

ところが、東南アジアの島国では、ブレーキ性能よりも、ブレーキ鳴きしないことのほうが重要だと考える人たちが沢山いて、それで、一番ブレーキ性能の悪い一番固いブレーキパッドを使ってるのですが、それでもブレーキ鳴きしてしまうんですね。性能を悪くしてるのに・・。

そのようなわけで、ドイツ人はブレーキ鳴きを気にしませんから、ブレーキ鳴きしないブレーキを作ろうなどとは思いません。
トヨタとかどうですか?
    • good
    • 0

それはブレーキ鳴きです。


鳴かないようにするには、ブレーキを効かないようにすればいいので、日本車はそうしています。
鳴るのが正常です。
鳴らないのは故障です。
ただし、パッドとローターを全て新品で交換し、作業も手練れの整備士にして貰うと、新品の間は鳴らなくなります。これは保証します。
    • good
    • 1

こんにちは。


ブレーキ鳴きですよね。それね、欧州車の中でもBMWとベンツは他車に比べて出やすいと言われています。
制動力の確保のためにメタル系のパッドを使用していると思うのですが、これは高速時のブレーキング(熱を多く発生する)ではあまり泣かないのですが、街中低速走行時のパッドもローターも冷えた状態のブレーキングだと泣きやすい(冷えた状態だと硬い金属同士がこすれるので音が出やすいということ)。良くも悪くも高速走行を念頭に置いた設計なので、低速時にはいろいろ起こる・・ということなのかもしれませんね。
で、対処法ですが・・ほぼ構造上の問題なのでやはり鳴き止め用のグリースを使用するくらいしかないと思います^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうだったのですね。

BM、ベンツ共に鳴らなかった車もあったので今回のがハズレなのか、他にも原因があるのか謎ですね、、

お礼日時:2018/11/21 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!