プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、種苗会社で品質管理や栽培の仕事
をしたいと思っています。
ですが、就職しにくいのではと
最近心配になります。
また、大学は生物系の学部に
いこうと思っています。
私大でも品質管理の仕事に関わる
ことができるでしょうか?
国公立じゃないと厳しいでしょうか?

A 回答 (5件)

営業なら私大でも全く問題ないと思いますけど、そもそも種苗会社といっても、サントリー等の大きな会社から、田舎とかでよくある、地名がついた〇〇種苗(〇〇はそこの地名)なんかもありますよ。


田舎の種苗会社なら高卒でも受かるんじゃないですか?ただし採用があればですけど。
大手の研究機関なら農学部卒とかじゃないと厳しいとおもいますけど。
    • good
    • 0

まずは就職したい種苗会社がどんな大学の卒業生を採用(もしくは募集)しているか、調べないと話は進みませんよ。

こういうのは自分で苦労して調べないとダメなんです。
    • good
    • 0

日本は世界的な種苗企業を持っています。

それらの実験農場・圃場は世界に広がっているので、突如海外に飛ばされるのが嫌では採用されません。一方今でも農事試験場は各自治体にあり、農場・圃場は重労働であることもあって人気のある職種ではないので、私立大の農学部からでも試験さえ通れば就職は可能です。↓群馬県の一般職員募集ですがやはり獣医が多いですね。
http://www.pref.gunma.jp/07/t0110046.html
    • good
    • 0

質問者さんは、この質問をアップする前に、どれだけそういう仕事について調べられましたか?


書店や図書館で、それらの職業についての書籍を探して読まれましたか?
そういう仕事をやっている会社を訪問して、「実際、どういう仕事をやるのですか?」と聞かれましたか?
両親や友人、知人や先生にリサーチして、「○○な仕事をしたいんだけど、それについて教えてくれる人はいませんか?」と聞きまくりましたか?

それらをやった後、それでも分らない点を質問するならいいけど、そういうの抜きでここに書いて、どこの誰かわからない人から回答をもらって、信じるのですか?
そんなことじゃあ、バカといわれるでしょう。

ドイツでは、小学校の中学年くらいから、将来の職業を考えるようですし、その職業にむけて、学生時代から関連する会社で、将来自分が行うかもしれない仕事の長期間なインターンをするそうです。

そういう点から考えてみたら、日本でも小学生や中学生の時代に「数学の点数がちょっと悪い」「英語が苦手で、なんとかしたい」ということで悩むよりも、「将来の職業どうしよう?」っていう悩みのほうがずっと重大ではないかと思いますね。

だから、学習塾での勉強よりも、自分にあった職業を相談する塾(カウンセラー?)にお金や時間を費やすほうが重要ではないか?なんて思うこのごろです。

特に書かれている仕事の内容がすごくピンポイントみたいに思います。
その職に就けない場合、どの職を選ぶかなど、最初の「プランA」だけじゃあなくて「プランB」「プランC」とか、どこにも内定もらえない場合の最悪想定の「プランZ」なども考えておくほうがいいと思います。
まあ、逆に「これしかない!!」と思いこんで、一点突破主義で頑張るのもありかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0

>私大でも品質管理の仕事に関わる


ことができるでしょうか?

それはもう、その時の求人なり、面接官とかご縁と運の問題だと思う。
とりあえず苗会社に就職して、転属出来ないかその時の人事担当者に相談する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!