プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイエットが目的ではなくダイエットに向けて胃を小さくする為に断食をしてからやるのは効果がありますか?

A 回答 (7件)

一般的に「胃が小さくなってあまり食べられなくなる」というのは、食欲が落ちることのただのたとえ話です。

実際に胃が小さくなることはありません。手術で切り取れば別ですが。

おおむかしの人は、胃が満タンになると腹がいっぱいだと感じ、胃が空になると空腹になるのだと勘違いしていました。しかし実際は満腹感や空腹感は、血糖値をコントロールするホルモンや、脳内の神経伝達物質、ストレスなどに左右されるものです。胃の中身は関係ありません。

食欲を抑える方法として現在効果が明らかになっているのはこれらの方法です。

●糖質(白ごはん、パン、麺類、菓子、ジュース、砂糖類)を食べないようにする。
●炭水化物はなるべく精製されていない自然なものを摂取する(ジャガイモ、玄米、ブラン等)
●適度な運動をする(特にジョギング等のリズミカルな運動を15分程度続ける)。
●朝起きたら日光を浴びて散歩する。

食欲が落ち着いている人は、胃が小さいのではありません。
食欲が止まらない人は、ほとんどの場合
▲運動不足。
▲生活が不規則で自律神経が乱れている。
▲糖質(白ごはん等)等の食べ過ぎで糖質依存症になっている。
だと思います。

断食などせずとも、これらを改善するだけでも食欲はおさまると思います。
    • good
    • 0

ありません。

そもそも栄養は取らなければならないものであり。

痩せるには食事を抜くのではなくカロリーを運動によって消費する必要があるのです。
    • good
    • 0

胃は小さくなりません。

食材の種類、食事のしかた、食べる量を工夫していくと、時間とともに食べる量が少なくなっても満足できるようになり、それで胃が小さくなったと錯覚するだけです。

まずは時間をかけてゆっくりと食べるようにしてみてください。家族の誰よりも食べる時間が多くかかっているように。それには何度もよく噛んで食べることです。早食いはいけません。
    • good
    • 1

胃はそんなに短期間で小さくはなりません。



胃が小さくなる前に、断食のせいで痩せるでしょう。
ただし栄養不良であり、飢餓ですから、病気や餓死の危険もあります。

一部のダイエット法の中に、「胃を小さくする」といった書き方をしていることがあります。
食べたいのをガマンして少食にしていると、大食いの習慣がなくなります。

つまり、胃がホントに小さくなったかどうか、ではなく、大食いの習慣がなくなる、ということです。
「食習慣として、少ない量でも満足できる、間食しなくなる」ということを、「胃が小さくなる」という「強い視覚的なイメージ」で表現して印象付けているのです。

そういう心理操作をすれば、「胃が小さくなったら、もう食べられない」という自己暗示が効きやすいからです。

自己流で長い期間の断食は危険です。
1,2日位のプチ断食ならば、ちゃんと方法を研究して正しく行うならさほどの害はないと思います。

ただし、1度飢餓状態に陥った体は、その後では、生命を防衛するために食べた物を全部吸収して、脂肪に変えて蓄えますから、ダイエットには逆効果です。
要注意です。
    • good
    • 1

意味のない質問です。



胃が小さくなるくらい長期間の断食すれば、それだけで痩せます。「ダイエットが目的ではなく」といくらあなたが思っていたって関係ありません。健康的なダイエットとは言えませんが。
    • good
    • 0

2年以上も数回に分けて続けて・・・? そんな状態になるまでに病気になる可能性大。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

…?どういう意味ですか?

お礼日時:2018/11/28 15:48

断食したって、胃は小さくなりませんよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!