アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長くなります。幼い頃からずっと気になる子供ではありましたが、検診ではひっかかる事なく、ずっとグレーのままでした。兄弟が後二人います。
12才になり思春期も重なり、学校ヘの不安を口にしだしてから、学校で先生に反抗的な態度や言葉を口に出したり、精神的に不安定になっている事でクラスでも揉め事が増えました。低学年からやっていたいたずらを低学年では許されていた事が高学年になり、皆が成長しているので嫌がられるようになり一部の子達に避けられるようになり始めた為、病院に受診して、自閉症(アスペルガー、知的遅れなし)と診断されました。ずっと気になる子供ではあったので、私がカウンセリングを受け相談はずっとしてきた為、ある程度接し方を教えていただいてきていました。家では、朝はグズらず起きて、ご飯、着換え、家庭学習(簡単なドリル2枚ほど)をして、決まった時間に学校に行きます。学校から帰った後も、手洗いして、宿題をして、次の日の学校の用意をして、友達と遊んだり、家でゲームをしたり、やることを終えてから自由時間をという生活を続けています。ゲームも時間を守り、寝る時間も守ります。イライラする様子もほぼなく、家では落ち着くそうです。でも学校では、反抗的でパニックになるらしく、リスペリドン0.5㎎を1日2回服用させる事にしました。飲み始めて3週間ほどたちました。小さなトラブル(普通にみんなもある程度の事)はあったりするようですが、とにかく気持ちの切り替えが早くなり、穏やかになり先生の話も落ち着いて聞けるようになってきたそうです。通級と病院の療育は先月から行き始めました。薬を飲ませる事に罪悪感をずっと感じていましたが、学校で穏やかに過ごせるようになってきているのは、子供の為には良かったのか自問自答しております。病院の先生はこのくらいの薬の量ならば副作用もやめられないとか気にすることないと言われました。確かに飲み始めて数日は眠くて辛かったみたいですが、今は問題ないようです。どう思いますか?
家では、1日30分は、私と話をしようって事で二人で学校での話、イライラした事や不安な事があったらどうしようかと話をしています。もっと他に私に出来る事はないでしょうか?子供は中学への不安も口にします。でも、将来の夢がずっと変わらずあるので、勉強頑張りたいとは言っています。でも内申で落とされるのではないかと不安をいだいています。仕事をしているのと、後、二人子供ががいるので、いっぱいいっぱいなところはあるのですが、アドバイスいただけたら助かります。

A 回答 (1件)

キラリっちさんのご家庭での対応は素晴らしいと思うのですが、学校へのアプローチが見えて来ないのが気になります。


発達障害児童の学校生活では先生方の理解がまだ浅い所がどうしても多いので、親からの説明と要請がまだ必要です。

二人で話し合われているのは良いのですが、そこに学校側も交えて些細な事でも相談・会話する事が必要です。

社会性を身につけ難いのが発達障害児童の特性なので、そこを学校の先生方にも理解と協力を得られる様にしてください。

服薬に関しては医師のアドバイスに従って下さい、もちろん自身の判断で服薬を止めたりはしないで下さい。
個々人によって特性が違うのが発達障害です。Aに有効だからと言って必ずしもBに有効と言う事もないので、本人を見る事が出来ている医師以外が判断を下す事は出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。学校は、今年新任の先生が受け持っていて、頑張ってくれてるとは思います。ただ、どう対処したらいいのかわからないと言われます。先生は最初は、トラブルがあってもその場で解決してくれなかったり、みんなの前で怒鳴ったり。でも、その場で解決しないと忘れてしまうことや、怒鳴られると頭に入らないことなど、話をして少しずつ先生も対応を変えてくださってるみたいですが、なかなか難しいのが現実みたいです。なので、通級などで学ばせる事決心しました。薬は病院のが先生の指示に従おうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/30 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!