プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子が小学校に入って半年以上経ちますが、今の給食システムに疑問だらけです。
私が小学生だったのは、今からもう30年ぐらい前のことですが、その頃と何もかも違い過ぎて驚きの連続です。

以前、給食の試食会というのに参加したのですが、そのメニューがあまりにも質素で、育ち盛りの小学生にこんなんで足りるの?と思ってしまいました。
さらには、給食時間も異常なほど短く、かなり早食いしないと完食出来ません(息子の話では、みんな食べるのに必死で会話もほとんどないそうです)

私の頃は、給食も含めた昼休みが1時間以上あり、ゆったり食べれました。
急ぐ余り、よく噛まずに飲み込んだりすると返って体に悪そうだし、食育なんて程遠い気がします。
息子にとっては、これから数年間は続く学校生活です。
親としては、給食がこんな状態では不安で堪りません。

こういったことは、学校や教育委員会に言えば改善するのでしょうか?

A 回答 (8件)

何処の給食でしょうか、量については、給食費を滞納とか、不払いしている家庭がいっぱいあると、そうなるかもしれません。


時間については、学校側の話を聞いてみる事でしょう。
    • good
    • 0

改善するかしないかはその地域性の問題ですので


ご自身が役員になり問題定義していくしかありませんが
その前に解決しなければならない事たくさんあると思います。
まずは
アレルギー対策
給食費未払い防止
給食費の値上げ
給食での危険防止対策(食中毒・混入など)の充実と管理体制
配膳での負担回避策
責任をどこへ持って行くか
いろんな考え方の親がいる限り
学校での管理は限界があります。
行政での監理にも限界があります
親が何処まで介入するのか給食費の未払いをどう改善していくのか
給食一つとってもたくさんの問題が積み重なっている以上
難しい問題でもあるのですよね。
働くお母さんにとってお弁当を持参させるには
問題が多すぎますしね。
時間に対しても勉強以外の事も責任を問うてくる親が多すぎる今の世の中で
何処かを縮小しなければ 決められている時間内で
全ての教育を賄う事は出来ないですから。
短縮できる時間を短縮して決められた学問の工程を
詰め込むしかないのかもしれませんね。
    • good
    • 2

私も最近小学校の試食会に行きましたが昔と違いあなたとは逆に感動しました。


味付けもプロの味です。
出汁も一からとる本格的なもので栄養士さんの献立も素晴らしいです。
息子も毎日おかわりをしているようで、給食が大好きな生徒が多いようです。
また衛生面も昔とは比べものになりませんので私は安心してお任せできるなぁと思っています。

食べる時間は手洗い、配膳などを入れて45分のようです。
うちの子は20分もあればゆっくり余裕で食べられるようです。

住んでいる地域によって恐らく違うのでしょうね…
    • good
    • 1

地域格差があるのでここで話しても共感はいまいちだと思いますよ。


子供の通っている小学校の給食は品数も量も多くて、
国産の鰻とか蟹とか、海外の姉妹都市の料理とかかなり色んな種類が出ていて、食材の産地も書いてありますよ。
    • good
    • 1

その地域によるんじゃないですか。



うちの地域は量も多いしおいしそうだし、時間も45分はありますよ。
    • good
    • 1

そんな給食時間みじかいの?うちの子10分あれば完食しちゃうよ~

    • good
    • 0

給食を有料にすればいい。

    • good
    • 1

一人で出向くよりは、PTAの役員などを伴った方が良いと思いますが

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!