アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3です
塾で冬季講習が来週始まるのですが、ワークが配られてワークを宿題で解いて塾で解いたところの丸付けだけをして分からないところは質問して、塾が終わります。答えは最終的に配られるのですが、毎日のように塾があります。そんな塾は毎日行く価値はありますか??
先生の無駄話が全部合わせると30分くらいあるので本当に意味がないと思うのです。
みなさんだったらこんな塾に毎日行きますか?

A 回答 (4件)

毎日は行かなくていいと思います。

時々で。ただ、家にいても勉強しないのであれば行った方がまだいいかもしれませんね。
    • good
    • 1

どんな塾、どんな勉強方法でも、その人の学力状況に合うか合わないか、です。


例えば、基礎問題演習がまるっきり不足している、という人にはそういう方法が合いそうです。
ところが、基礎の理解からまるでできておらず、ワークを自力でやっていけない、という人にはまるで合いません。
あるいは、基礎学力は既にしっかりあって、難関進学校を目指すのに、家で自習すれば解けてしまう、特に解説も要らないような教材しかやってないのでは、学力が伸びません。
皆さんがどうするか、と一般論で片付くことではありません。
あなたの学力や学習進度や普段の学習態度がどうなっていて、それに対して何が適切なのか、という話です。
どこでも良いから塾に行きさえすればどうとでもなる、というわけでは無いし、誰それさんがそこで伸びたから私も、というわけにも行かないのです。
    • good
    • 1

質問内容からははっきりとしたことは分かりませんが、結構無駄な時間を塾の中で過ごしているようですね。


○付けなんて、本来自分の家で終わらせて、塾では分からなかったところを質問するようにしてくれば無駄が減りますよね。だから、ワークの答えを配ってくれと言う感じですよね。
でも、そうすると答えを丸写ししてくる奴もいるのです。
塾側はそういうやる気のない奴に合わせてシステムを作っているのでしょうね。
やる気のある生徒にとっては迷惑な話です。というよりも、そういう塾はやる気のある奴には適さないかも。
自分なら塾側にこのことを伝えて改善してもらえるように頼んでみますね。(親から頼んでもらえば、より効果的だと思います)
また、先生が無駄話をしているのもきにかかりますね。これもやる気のない奴の注意をひきつけるのが目的だとしたら、やる気のある奴にとっては迷惑な話です。
自分ならもっと合う塾に乗り換えたいところですが、これはあなたのこと。私の話は参考までにして自分の事は自分で良く考えてみてくださいね!
    • good
    • 1

基本的には、授業で説明された部分を宿題に出すものです。

(理解の確認と定着)

あなたができるタイプの生徒ならそれもありかもしれませんが、要は質問した時の解説に満足できるかどうかでしょうね。
そうでなければ、あまり意味がないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!