No.4ベストアンサー
- 回答日時:
流通で品質保証の仕事をしています。
おそらくナッツや香辛料につくカビであるアフラトキシンのことを言っているのでしょうね。
史上最強の発がん物質といわれています。
輸入のナッツ類に検出されることがあるようです。
http://food.kenji.ne.jp/food13/food1311.html
下に厚生労働省の通知を載せておきます。
日本に流通しているものはそれを踏まえた検査をしていますので、特段心配は要らないでしょう。
参考URL:http://www.ffcr.or.jp/Zaidan/mhwinfo.nsf/0/3c5f7 …
No.5
- 回答日時:
数ヶ月前にアメリカ産アーモンドから、確かアフラトキシンが検出されて一時期輸入停止と回収がされたような記憶があります。
その昔、ピーナツから検出されて問題になったことがあったと思います。(日本じゃないかも)
カビ毒の一種なので、きちんと管理されている製品なら問題ないはず。
アーモンドがダメならピーナッツもダメということになってしまいます。
あまり心配しなくてよいのでは?
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/16 12:06
それそれ!そのニュースを聞いたんだと思います。あまり心配しなくて良いみたいでよかったです。(昨日食べたから)回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
発がん性物質を含んでいますが、人体にどのような作用があるかはっきりしていません。
アーモンド以外にも発ガン性物質を含む食品はかなりあります。
参考URLに詳しい記事があります。
参考URL:http://www.jc-press.com/abunai/021115go.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
50人分のお米は・・・
-
この作り方教えてください
-
白いカボチャ・・・
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
50人分のカレーのご飯の量
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
味付けに失敗。しょっぱくて食...
-
主婦が夜出かける時、作ってお...
-
2日連続で主役メニューは何が...
-
洋食の場合も、ご飯は左側なの...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
かやくごはんが。。。
-
やわらかくなってしまったらっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ごはん・お米とわたし」とい...
-
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
白いカボチャ・・・
-
切干大根のプリン体は?
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
気になる女性に連絡先を渡しま...
-
腐った白米を食べてしまった
-
スーパイコと酢豚の違いについて
-
洋食の場合も、ご飯は左側なの...
-
餃子を作ろうとしたら牛豚ミン...
-
いくら焼いても赤い
-
とても大きい瓜をいただきまし...
-
『インディアンカレー』のキャ...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
おすすめ情報