プロが教えるわが家の防犯対策術!

非常に初歩的な事を質問して申し上げございません。
一眼レフカメラとミラーレスカメラとコンパクトカメラ(コンデジ)、スマートフォンカメラ機能の違い及びその特徴は一体何でしょうか。


それぞれのカメラの画質内容に差がありますか。


それぞれのカメラで撮影した画像をL版とハガキ(KG版)にプリントした時に画質に差がありますか。

A 回答 (7件)

まず一眼かそうでないかに分かれます。

一眼はレンズ交換出来るカメラ。
一眼は一眼レフとミラーレス一眼に分かれます。レフはカメラ上部にプリズムやミラーがあって、さらにレンズの奥(ボディ内)にミラーがあって、レンズか捉えた映像をミラーやプリズムを使ってファインダー(目でのぞいて見る小さい窓)に伝えます。
つまりレンズの捉えた映像をそのまま確認できるのが特徴です。
ミラーレスは文字通りそのミラーがないので、レンズの捉えた映像は電子的に再現されます。
そういう意味ではミラーレスはレンズ交換出来るコンデジとも言えます。
コンデジも名前の通りコンパクトなカメラを言っていますのである意味スマホのカメラと大差は無いとも言えます。
しかしスマホはごく一部のカメラを除いて光学ズームがないので、一般的なコンデジとスマホカメラはその点が違います。
また、最近はスマホカメラの性能が上がったこともあり、入門的なコンデジは姿を消しつつあり、ミラーレスや一眼レフに肉迫する大きめのイメージセンサー(フィルムに相当する)を搭載しているものが増えています。
性能はあとはシャッターを切る反応速度とか暗さに強いとか、手振れに強いなど、高いカメラ、専用機が有利です。
プリントした画質の差はプリント機材にも左右されますが、イメージセンサーの大きいカメラ、レンズの良いカメラの方がやはり良い結果が出やすいでしょう。
特に背景をぼかすとか望遠を駆使するとか、十分なストロボを使う写真を撮るならすまほは力不足ですから、差が出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に詳しいお返事本当にどうもありがとうございます。

お礼日時:2018/12/09 13:02

初めのご質問は他の回答者にお任せするとして、



>それぞれのカメラで撮影した画像をL版とハガキ(KG版)にプリントした時に画質に差がありますか。

「被写体」、つまり何を写したかによりますよ。
あと、撮影の場所の条件も。
例えば、逆光など難しい条件では無い、全体が明るい室内で、ネコがカーペットの上で昼寝をしているのを真上から撮影したなど。
これを年賀状にしようとハガキにプリントしても、フルサイズと呼ばれる一眼レフと、最近のスマホと、見分けなどつきません。

ただし、ネコが椅子の上に寝ていて、それを真横から撮影する。
背景の壁をぼやかして遠近感を出し、ネコを強調させたいのならスマホでは撮影自体が難しいかも。

これらはカメラ(=レンズ)の特性です。

今はレンズ交換のできるカメラは全て一眼と思っていい。
一眼とはカメラを正面から見たときレンズがひとつだから。
レンズが二つあるなら二眼です。
(三眼以上は聞いたことない・笑)

あとはレフ、つまりカメラ内に鏡とプリズムがあって被写体を反射させて直接見るか、その複雑な機構を省略してモニターなど電子的に見るか、撮影者の好み。
仕組みの違いは「画質」に影響を与えません。

あとはここで説明するには足りな過ぎる。
買う買わないは別にして、量販店などで実物を手にしたら目からウロコ、ほとんど解決します。
    • good
    • 0

スマホは一旦置いておいて、ほかの3つについて構造的に考えてみましょう。



「一眼」
ビューレンズ(撮影前に画像を目視確認するのに使われるレンズ)とテイクレンズ(実際に撮影に使われるレンズ)が同じものを言います。一眼ではないものの例としては「二眼」「レンジファインダー」など。
そういう意味で言えば、ミラーレスも多くのコンデジも実は一眼と言えます。

「レフ」
レンズを通ってきた映像を目視するために、鏡の反射(レフレックス)をつかって経路を折り曲げているので、略して「レフ」と呼ぶ。撮影時は鏡を畳んでフイルム(撮像素子)に映像を写します。
デジタルになってからは撮像素子の映像をEVFで見ることが可能になり、わざわざ鏡で経路を曲げる必要がなくなったので「ミラーレス一眼」が実現できた(フイルムカメラでミラーレス一眼はありえない)。

「コンデジ」
単にコンパクトなデジタルカメラ、の意味。


一眼のメリットとしては、レンズを変えても見たままが写せること(視野率の問題はあります)(二眼レフでもビューレンズとテイクレンズを2本とも変えれば実現可能。例えばマミヤCシリーズなど)。
ただレンズ交換を考えると、ボディはそれなりに堅牢に作らなければならないので重く大きくなりがち。それを諦めて機能も割り切って軽く小さくしたのがコンデジ(コンパクトカメラ)。


ざっと言えばこんなところでしょうか。
なので、「一眼レフ」「ミラーレス一眼」「コンデジ」の間に構造的な違いはあっても、それによって画質に影響するものは実はありません。
もし撮像素子とレンズが同じなら、この3者で撮影できる画質は同一になります。
実際には、製品として50万円もする大きなレンズを付けたコンデジはありませんし、コンデジにあるようなちっちゃな撮像素子の一眼レフもありませんが、あとはそれぞれの商品の方向とか性格しだいであり、一概に「コンデジより一眼のほうが優れている」とは言い切れません。

したがって、画質を優先するなら構造の分類で考えるのはちょっと違うかなと感じます。
いつも持ち歩きたいからコンデジとか、レンズをいろいろ変えたいから一眼というならわかりますが。
    • good
    • 1

センサーサイズで、写真の画質に影響を及ぼします。


ただ、コンデジといっても、ハイエンドのコンデジとなると、ミラーレスと同じ大きさのセンサーサイズを搭載のものも一部存在します。でも、大半が、画質ではなく、コスト重視のものが主です。

ミラーレスは、単純に一眼レフとほぼ変わらない画質だったりします。
単純にレンズを小さくして、ファインダーなりを除去して、液晶のみにしたとかだったりしますので。
    • good
    • 0

>それぞれのカメラの画質内容に差がありますか。



「一眼レフ」と「ミラーレスカメラ」に画質の差はそれほどありません。
もちろん、差を見つける目的で見れば差はありますが、写真内容に関わるほどの差ではありません。
「一眼レフ、ミラーレスカメラ」と「コンデジ、スマホ」では画質には明らかな差があります。

「画質内容」という点ではどちらも差はありません。見えているものが写っていないなんてことはありませんから。

---

>それぞれのカメラで撮影した画像をL版とハガキ(KG版)にプリントした時に画質に差がありますか。

これも、差を見つけようという目的なら差は見つかります。それは作品に対する接し方の違いです。
「写真内容」で評価せずに、「画質」つまりノイズが多いとか少ないとかどれだけ鮮鋭か、など
カメラマニアにありがちな絵の表面だけを見て評価すれば差はあります。
    • good
    • 0

ミラーレスでも電子ビューファインダーが付いていると、一眼レフを凌ぐ機能があります。

最近のフルサイズミラーレスの価格を見れば判りますね。
    • good
    • 0

一眼レフカメラとミラーレスカメラの違い


https://cweb.canon.jp/eos/special/beginner/colum …
  
ミラーレス(レンズ交換式)とコンデジの違いは、レンズ交換ができるか、出来ないかの違い。
スマホとコンデジは・・・受光素子(フィルムに当たるもの)の大きさかな?
   
> 画像をL版とハガキ(KG版)にプリントした時に画質に差
見る人が見れば見ればわかる、普通の人では・・・多分無理、わからない。
   
でも、一眼レフカメラorミラーレスカメラを一旦使うと、少なくともスマホで写そうとは思わないです、使いにくい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!