プロが教えるわが家の防犯対策術!

高専2年在学中の子供の家庭教師を探しています。

内容は数学、特に線形代数に苦戦していて自学では限界らしく、進級できないかもしれません。
普通高校だと2年になるんですが、少し特殊なため、おそらく大学生1年生辺りの教科なのではと思います。個別塾も当たりましたが、断られてしまいました。
なおかつ、子供は県外におり、帰省時のみお願いしたいとワガママな条件もあり、余計に難航していて、どうやって探したらいいのかこちらでお知恵をいただけないかと投稿しました。
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • あれからすぐ、派遣会社を何件かあたり、こちらの条件を全て飲んでいただけそうな所が見つかりました。

    皆さんからコメントいただいた情報も、あわせて活用させていただきます。
    ありがとうございました。

    今回は、短い休みを利用すること・開始までの時間がない、という点でプロにお任せする事にしましたので
    ベストアンサーは一番最初の方にさせていただきます。

      補足日時:2018/12/12 10:29

A 回答 (3件)

家庭教師募集の掲示板がいくつもありますから、検索してみてください。

(派遣会社、個人契約もあり)

探し方としては、教師募集として登録する(連絡を待つ)方法と生徒募集の案件に1件ずつ問い合わせる方法があります。
または派遣会社に連絡し、指導可能な教師がいるかどうか探してもらう方法もあります。
いずれにせよ、高専生対象なら東大・京大クラスの理系(学生か出身者)、または数学専門の講師や数学科の学生がよいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございました。
なるほど、掲示板と派遣会社ですね。個人契約の家庭教師は少し怖い気がして躊躇していたところでした。
派遣というのは、家庭教師協会とかのことでしょうか?
まずは、派遣会社に条件に合う方がいらっしゃるか確認してみようと思います。
あわてせ掲示板の方も、こちら側に条件がいろいろあるので、募集掲示板に書き込んでみようと思います。

とりあえず、冬休みに間に合うよう探してみます。とても不安で困っていたので助かりました

お礼日時:2018/12/09 20:47

近所に、理工系、数学科かその高専の専攻と同じ専攻、がある難関大学があるのかどうかで話が大きく変わりそうです。


教えられる人が居ないなら、そりゃどこに行っても断られることになりかねません。
うち(広島)だとどうしますかね。広島大学が近所にあるんで、そこの院生に短期集中講義を頼むか。勿論それなりの高額ギャラで。
その期間、研究に支障が出るはずで、忙しい本業を犠牲にすることになりますので、並のギャラでは拙いでしょう。
学部生であるなら、数学科限定かも。しかも2年生か3年生か以降。1年生では未習か習いたてかもしれないので。
非数学専攻の学部生ではちょっと怪しい気がします。広島大学くらいのレベルなら。
その専攻の学部生なら東大京大、数歩譲って東工大早慶、百歩譲ってその他旧帝大では。
ウルトラC、東大の掲示板で、帰省中に教えてくれるその地域の人、を募集するとか。
勿論、お住まいが過疎地であれば、可能性は著しく下がりますが。

あるいは、河合辺り、大手の「地元の」若手数学講師を当たるか。東京大阪からある曜日だけ来る人では無理でしょう。
どうやってアクセスすれば良いかは全く不明です。予備校で尋ねれば門前払いでしょうし。
家庭教師のプロにも居るかもしれません。

また、そもそも、高校、大学受験レベルのことがクリアできているのか、ということもあるでしょう。
それと、現在使っている教材。
「真実以外書かれて無い」、無愛想で理解しにくい教材を使っていやしないか。
昨今、レベルは落としてあるかもしれないけれど、判り易く書かれている物があるはずなので、そういう物をちゃんと探して使っているのかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
進度が物凄く早くて、恐らく一年からの積み重ねが出来ないまま次へ進んだ結果、見事についていけなくなってる感じがします。
帰省先は関東圏内なので、近隣には高レベルの大学はありはします。が、そこを直接アプローチする術がなく、個人で探すのは難しいと思っています。
なので、先に回答いただいていた案
●条件等に合う方を掲示板で募集
●派遣会社に問い合わせる
この2つにかけてみようと思います。

教材は高専の専門書で、途中解説はなく、分からない人間にとっては解読も難しそうです。書店等参考にできそうなものも探しましたが、教科書対応してそうなものは見当たりませんでした。そこも頭を抱えています(><)

たしかにおっしゃる通り、それ相応の学科知識のある方にお願いしないと無理なんですよね…

また少し検討したいと思います

お礼日時:2018/12/10 09:31

大学へのアクセスは割と簡単で。


たぶん厚生課かあるいは生協かどこかで、家庭教師募集の掲示板を管理していると思うので、大学に電話して直接聞くと良いです。
東京大学 家庭教師 掲示板 でググったらこんなサイトが見つかりました。
https://kateikyoshi-abc.com/area/tokyo/tokyodaig …

> 教材は高専の専門書で

といっても数学ですよね?
数学自体にそんなに色が付いてますかね。
私自身が後悔しているんですが、学部の1年生のときに、もっとちゃんと数学の教材を探せば良かったなぁと。
下手くそな授業と(まぁ上手くても授業に出席したかどうかは(笑) )カチコチの教科書と無愛想な問題集とで手を焼いていて。
数学を落としまくっても進級卒業に影響は無かったんで、そこそこしかやらなかったんですが、判り易い教材を紹介して貰ったのが後期のテストの三日前くらいだったか。
時既に遅しで。
1年生の四月にこれをやっておけばと。

数学自体はそうですが、その専攻の人で無いと、何をどう「利用するのか」が判らないので、数学の深淵の方に導かれると遠回りになるかもしれません。

まぁまずは、高校数学がちゃんと身に付いているかどうかです。
センター試験過去問とか。若干範囲が狭いですが。
8割は取れないと辛いのでは。
適当に、東京理科大、工学部理工学部のその学科の過去問とか。
解いた結果、得点や答案を家庭教師の先生に見せれば、どこから指導すれば良いのかの目安になるでしょう。

大学数学の範囲だと、アマゾンでちょっと検索した程度ですが、

https://www.amazon.co.jp/高校数学+α:基礎と論理の物語-宮腰-忠/dp/4320017684/ref=pd_sbs_14_1?_encoding=UTF8&pd_rd_i=4320017684&pd_rd_r=9d5b0b4a-fc9b-11e8-a1a7-bb58c724483c&pd_rd_w=lrQ4a&pd_rd_wg=ksTvg&pf_rd_p=cda7018a-662b-401f-9c16-bd4ec317039e&pf_rd_r=H6B87NQR47NKP3EMDYMV&psc=1&refRID=H6B87NQR47NKP3EMDYMV
https://www.amazon.co.jp/dp/4320018400/ref=asc_d …
もあるみたい。
線形代数の入門書もいくつかあるようで(当たり前ですが)、書評等を読んで、「何冊か買ってしまう」のが良いかも知れません。
家庭教師の費用と比べれば、本代なんて安いもの。
高校数学の範囲で躓いているのなら、勿論それ用の教材は山ほどありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。詳しく教えていただき、ありがとうございました。
大学へのアプローチの方法、よく分かりました。ただ、今から掲示をお願いしても遅すぎるのではと思うので、次の帰省時にお願いしてみようと思います。
参考書については、詳しく教えていただき感謝です。
使う本人に見せて、使えそうなものを探したいと思います。
たくさんの情報や体験談、本当にありがとうございました(^ν^)

お礼日時:2018/12/11 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!