アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在父59歳、母56歳です。父は自営業です。
自営のため退職金は無く、年金も国民年金しかありません。肉体労働のため、65歳まで働けるかどうかという感じです。
私は一人娘で、結婚後は車で1時間半の所に住んでおります。将来親に何かあった時、私が面倒を看ることになりますが、国民年金のため、老後の収入が低い事、私がやや遠方に住んでいる事、介護にどれくらいお金がかかるか余り見当が付かない事もあり、民間の介護保険に加入すべきか考えています。(親の保険を、私が支払います)
全○済とア○ラックの資料を取り寄せた所、2人分の掛け金が月々1万8千円とか、1万5千円程でした。
ネット上では「要介護2、3以上にならない限りもらえないから、その分貯金しておけば」という意見と、「介護を甘く見るな!5年10年当たり前の世界だから、今は医療保険よりも介護保険に入るべきだ」という意見があり、正直迷っています。父が1月末に60歳になりますので、入るとしたら出来れば今年中に入りたいと思っています。
保険や介護にお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。
(明後日、郵便局とJAに行って、貯蓄型の介護保険があるかどうか聞きにいく予定です。前出の掛け捨て型より掛け金が得だったらいいのですが)

A 回答 (2件)

民間の介護保険については、内容をほとんど知らないのでコメントできませんが、介護保険というのは、介護度によって利用できる限度額というものがあります。



実際支払うのは、利用した額の1割(現在は)なので一番軽い要支援なら、かりに限度いっぱいまで使っても6.600円以下、一番重い要介護5では38.000円以下ぐらいです。(この額は受けるサービスや地域によって若干異なります)

介護保険はH12年から始まりましたが、5年に一度見直しされます。
来年は介護保険制度の見直しの年です。介護認定されている人の半数以上は要支援・要介護1の人で、これらの人に対する給付が厳しくなるであろうと予想されます。

民間の介護保険を考えるのもいいとおもいますが、親が介護になる可能性、それも重度の介護度になる可能性は低いと思います。
ただ、あくまで可能性の問題で、重度の介護状態になる場合もあるかもしれません。
掛け金も結構高そうなので、お金がもらえなくても、安心をお金で買っている、と自分で納得できるのならば入ってもいいでしょう。

それと、老後に備える保険に加入する場合、今保険料を支払えるかではなく、今後ずっと支払っていけるかを考えたほうがいいと思います。
保険料が負担となって止めた途端、病気になったのではしゃれになりませんから。

よく考えてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。介護保険制度が私の両親たちが使う頃に改悪されていないといいのですが・・・。
掛け金が2人分で18000円として、親が介護が必要になると思われる80歳頃、20年後までの2人分支払総額が432万円になります。432万円かけたものの二人ともポックリ逝っちゃって、「あーあ」と思うか、二人とも重度要介護になり、432万円以上かかって「あーあ」となるか、すっごく微妙な所です・・・。

お礼日時:2004/11/19 18:08

月々15000円の掛け金で、


要介護になった時の支給額が月々40000円程度では、
わざわざ加入する必要性は無いでしょう。
その分、貯金しておいたほうが良いですね。
      
>貯蓄型の介護保険があるかどうか
貯蓄型の保険は割高になることが多いです。
オススメできません(^^;
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れまして申し訳ありません。今日JAの介護保険パンフをもらってきました。hijyoushudan様のおっしゃるとおり、すごく割高でした。1人当たり600万ぐらい払い込まないといけなくて、ビックリしました。もちろん要介護になった時に出るのは全○災とはケタが違う300万などでしたが、もし介護状態にならなかったらホントに丸損状態に近いような感じでした。とりあえず貯蓄型は候補から消えました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/18 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!