プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在厚生年金を掛けてます
年金定期便のお知らせによると
・国民年金加入月数39
・国民年金未加入月数31
・国民年金納付済み月数8
・厚生年金加入月数356
・合計356
・見込年金額130万程度となってます

この表では我々素人が見ても見方や仕組みがあまりわかりません
未納分があるのなら払いたいと言いましたが、年月が経過しているので駄目だと言われました

65歳が年金受給開始のようですが、5年遅らせて70歳からの受給開始にすると、月当たり42%増額されると聞いてます。
以下質問です
1.では、さらに5年遅らせて75歳受給開始にするといくら増額となるのでしょうか?
2.また今後、さらに別の方法などにて受給年金額を増やす方法はあるのでしょうか?

よろしくおねがいします

A 回答 (5件)

60歳以降に国民年金任意加入すれば、未納月23ヶ月に支払いができます、また、未加入月39ヶ月分も同様です。


https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/11 13:34

質問内容では不明点が多く、適切な説明はむずかしい。


質問内容では、いくつか誤りがあります。
国民年金未加入期間→国民年金未納期間のことかとおもいますが、
定期便にこのようなこうもくはありません。
また、加入期間合計は、356+39になり、395ではありませんか。
さらに、受給額もなんだかおかしいです。

見方がわからないなら、一度年金事務所へいかれたらいいでしょう。

さらにこのような質問をするには、最低でも年齢や性別は必要ですよ。
また、現在在職中かなどもあったほうがいいでしょう。

まあ、現在では、70以降の繰り下げ制度はありませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在も在職中の男性です。引用のソース元はねんきんネットとなります。
ありがとうございます

お礼日時:2018/12/11 13:40

すみません。


質問の回答を忘れました。A^^;)

>1
現在の制度では、繰下げは70歳まで
となっています。
繰下受給の延長の検討はされていますが、
詳細は未定です。

>2
こちらは前の回答のとおりですが、
現状のあなたの情報がないと、
具体的な回答はできません。
例えば、
・現状の収入(年収、月収等)
・年金の加入状況(厚生年金?)
・それらの今後の見通し
といったあたりです。

他にも、自分年金への加入、例えば、
個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ)
に、これから加入する手もあります。
節税対策にもなります。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/10 22:26

今、何歳ですか?


ねんきん定期便の情報からすると、
53~54歳といったところでしょうか?

見込年金額は、
老齢基礎年金
老齢厚生年金
の合計ですか?

そうだとしますと、内訳は、
老齢基礎年金 約73万
老齢厚生年金 約57万
となりますが、合っていますか?

60歳までの加入月数の見込みは、
老齢基礎年金 449月
老齢厚生年金 441月
となると想定されます。

※厚生年金に60歳まで加入の場合です。

感覚的には、老齢厚生年金額が、
少し腑に落ちません。

年金額を増やす方法は現状でもいろいろありますから、今後の制度改正など、
気にせず、以下をご検討下さい。

①今後、お仕事はどうされるのですか?
 70歳まで厚生年金に加入して働けば、
★厚生年金は増え続けます。

②国民年金の未加入期間分31月分は
 60歳以降に厚生年金加入を継続すると、
★経過的加算分として補完されます。

③60歳で退職、あるいは短時間勤務と
 なって、厚生年金から脱退した場合、
 国民年金の任意加入制度を利用でき、
★未加入の31ヶ月分を補完できます。


但し、
①②の厚生年金の加入と
③の国民年金の任意加入は
併用できません。

そうした意味では、①②で、
60歳以降も働けば、70歳まで
厚生年金は増え続けます。

★繰下げ受給せず、年金を受給
 しながら働き、給与収入を得る
 ことも問題ないでしょう。

ねんきん定期便の情報は、あくまで
『60歳まで現状のままいけば』
の見込みです。

★ねんきんネットにIDを登録すれば、
 今後のシミュレーションもできます。
https://www.nenkin.go.jp/n_net/index.html

とりあえず、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/10 22:25

1.今は遅らしても70まで。

75まで遅らせることができるよう自民党が準備中。
2. 民間の個人年金の分野になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/10 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す