プロが教えるわが家の防犯対策術!

曲などを聞いただけで長調や短調を正確に答えることができるのって凄いんですか?

それとも絶対音感を持っていれば普通ですか?

質問者からの補足コメント

  • 長調と短調だけを正確に聞き分けるんじゃなくて何長調や何短調というのを聞き分ける能力が凄いかを聞いています。

      補足日時:2018/12/13 07:22

A 回答 (5件)

あるに越したことはないのだろうけど、それほど重視はされません。



マンガの受け売りですが、
フランス音楽院の入学試験では、和音の調音のとき、一和音ごとに必ず基準の「A」が奏されるそうです。
つまり相対音感さえ十分ならやっていけるということです。

その能力が「凄い」ものになるかは、能力そのものでなく、それを「万人が認める方向に使いこなせるか」にかかっています。
独りよがりの科学者は、どんなに知能が高かろうと独創的であろうと「マッドサイエンティスト」です。
    • good
    • 0

どちらも、慣れみたいなものです。


自転車に乗れる、をすごいと思うかどうかに近いでしょうか。

しかし思うのは、日本では音階をドレミと言うのに、ド長調ではなく(イロハにした)ハ長調などと言い、さらにコードになるとド長調ではなく(ABCにした)Cメジャーとかと言い・・こうもばらばらなのは、どうにかならなかったのかと思うところですw
    • good
    • 0

絶対音感は全く無関係。


耳が聞こえないのに(実は嘘だったが)絶対音感で・・・作曲・・・なんて言った人もいましたが、耳が聞こえなければ絶対音感のも何もあったものではありません。
相対音感は訓練で得られます。
相対音感で音の高さを区別できれば、可能でしょう、すごいといえるのかどうかは?ですが、普通の人から見ればすごいかもしれません。
    • good
    • 0

何長調や何短調というのを聞き分ける能力はトレーニング積めば誰でも解る様になる。


絶対音感は不要。

絶対音感と言うのは、1音の音を聞いただけで高さを正確に言える能力。
これもトレーニングで可能。
    • good
    • 0

長調か短調かを聞き分けるだけなら、全く凄くないです。


絶対音感がなくてもわかりますし、複雑な曲でなければ楽譜が読めなくてもわかるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2018/12/13 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!